
丈夫さや使い勝手を考えるとどこの製品が良いでしょうか?
http://www.kenko.com/product/item/itm_6516628072 …
個人的にはこいらか
http://www.bodymaker.jp/shopping/scd1022/sno631/
こちらのサイトで購入を考えています。
それと、自分は筋トレに関してまだまだ初心者なのですが、重さはどのくらいが良いのでしょうか?現在は4kgのものを使っているのですが、トレーニングによっては軽く感じてしまいます。
またはどのくらいの期間でダンベルの重さを変えることになるでしょうか?
アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もっといろんなメーカーで比較した方がいいんでないでしょうか。
http://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/in …
引用されている1つ目のやつはないですね。
20キロセットで1万超って、、、。
安い奴なら60キロセットがもっと安く買えます。
貴方は男性でしょうか。
ダンベルの重量ですが、筋トレ始めるとデッドリフトも
必ずやりたくなると思うんです。ダンベルでやる場合、
60キロセットでも足りないと思います。
追加購入も視野に入れて検討されるとよいと思います。
ありがとうございます!
お蔭様で色々な会社の値段を調べる事ができ、購入の幅が広がりました。
ちなみに未成年の男です。
デットリフトに関しては、何故か家にバーベルがあるのでそれでやってみたいと思います。
もし、必要になった場合は追加購入を考えて、最初は20kgほどのものを購入しようと考えています。
No.3
- 回答日時:
トレーニングに関してはどちらでも良いと思いますが、安全面や床等が傷になりにくい面からしてラバー付きの方が良いかもしれません。
初心者でしたら20kgを2本で当面充分だと思います。
負荷を増やす期間ですが、例えば3セットとも1セット目が12回~13回出来るようになったら負荷を上げるタイミングと見て下さい。
又、負荷を変えるタイミングは自分でトレーニングしていくうちに身体で解ってくるものです。
アドバイスありがとうございます。
トレーニング場所にはカーペットがひいてあるのでラバーは必要なさそうです。
4kgのものを使用していますが、トレーニングによっては20×3が余裕なので、確かに買い換えた方がよさそうです。とりあえず、20kgのものを購入しようと思います。
No.1
- 回答日時:
私はファイティングロードさんでラバー付きのヤツをかいました。
どこで買うにしても、置いた時に床に傷がつかないようにプレートにラバーが付いているものが良いと思います。
ベンチはファイティングロードさんのは好きになれなかったので、ボディメーカーさんのところで買いました。コンパクトだし、折りたためるので重宝しています。
30kgx2本はあったほうがいいと思います。初心者や女性なら20kg2本でも良いかもしれませんが、男性ならすぐに30kgは必要になると思います。
ちなみに私の女友達も、まったく運動経験ありませんが20kgのを2本買ってトレーニングしています。出産して太っていたのが2ヶ月で8kg痩せました。今4kgということで桁が違うので驚くかもしれませんが、筋トレとはそういうもんです。
素早い回答をありがとうございます。
10kgのものを購入しようと考えていたので、本当、ためになりました。30kgも必要になるものなんですね^^;
ファイティングロードさんのラバーのものは良いですね!
参考にさせて貰います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大胸筋は、パンプアップしない...
-
アームバー 50kgとダンベルプレ...
-
負荷をかけるとは?
-
座椅子でもできる筋トレ
-
やたらとパンプアップ。異常??
-
ワイドスタンスダンベルプレス...
-
ヒョロガリがダンベル4キロと自...
-
三角筋
-
正しい筋トレのメニューを計画...
-
ダンベルを購入したいのですが
-
ダイエット 長文ですみません。
-
自重で腕を太くしたい!知識人...
-
筋トレの効率的な方法
-
腕立て
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
トレーニングウェアの洗濯をど...
-
ベンチプレス90kgなのに チェス...
-
上腕三頭筋のトレーニングはプ...
-
朝倉海みたいな身体にたりたい...
-
手をでかくする方法を教えてく...
おすすめ情報