

No.5
- 回答日時:
普通のDOS/V機では、前の方のおっしゃるように、A/Bはフロッピードライブです。
補足として、一般的に、
Aドライブ→3.5インチのフロッピーディスク(今でも店に売っているもの)
Bドライブ→5.25インチフロッピーディスク(CD位の大きさのFDD)
いまでも、フロッピーディスクを取り付ければ、普通に認識します。(実際、僕は、現行の自作PCにもわざと3.5インチのFDDを取り付けていますので。)
です。
5.25インチではなくても、3.5インチのフロッピーディスクドライブを2台(USB接続のFDDでも同じ)取り付けても、AまたはBドライブと認識されます。
ただ、今は、フロッピーディスクドライブを取り付けるポートがない機種もありますよね。
No.4
- 回答日時:
NEC PC-9821 V166 C2 を保有しています。
今は、箱の中ですが?初期設定ですと?A、B、はHDD、E(F)はFDD、Q(D)、はCD-ROM、と
成ります。
OS、MS-DOS 2.0(98DOS)、とWindows95(2.0)、のブート仕様で製品化
されています。
NEC PC-9821 V166 は、PC-9821 で始めてのゲーム用PC との位置付け、
セガ製バーチャロンをバンドル搭載して、ネット対戦もサポートしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- Google Drive Googleドライブ(Google One)について 1 2022/11/30 17:03
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- BTOパソコン ドスパラでデスクトップパソコンを注文 壊れた場合に部品を交換するやりかた 5 2022/05/22 00:27
- Windows 10 Fドライブは「赤丸の中にレ点マーク」が付いているのは何故ですか 1 2023/05/30 21:31
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- Windows 10 ドライブ容量の移動について 3 2022/07/05 14:03
- Google Drive GoogleDraiveでの使用量について 1 2022/06/09 05:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
今まで本タイプのゼンリンの地...
-
ライブラリフォルダの場所
-
googleスプレッドシートを自分...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
ボーカロイドをCDの入らないP...
-
パソコンのCD-ROMを入れるとこ...
-
通販で紹介されていた、「ミュ...
-
CD/DVDドライブが開かない
-
2個のハードディスクを1個のハ...
-
さっきLINEしてたマッチングア...
-
DVD-RWドライブでDVD...
-
B'sRecorder Gold5でDVDのコピー
-
DVDの書き込みができません
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVDドライブの交換について
-
外付けハードディスクなどのド...
-
DVDドライブはどれがお勧め?
-
突然パソコンのブルーレイドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ライブラリフォルダの場所
-
SSD購入
-
GドライブがHドライブになって...
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
男友達とのドライブについて
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コピーガードのCDと知らずにコ...
-
スロットインドライブのイジェ...
おすすめ情報