【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

幼稚園(年長)息子の事なのですが、毎日幼稚園に行きたくないと年中の頃から言っています。
毎夜『僕にはお友達がいない』など言って泣いたりすることが続いています。
その度に『○○(息子)にはお母さんもいるし、お友達(私の友達の子と長期休みは遊ぶので)何人もいるでしょう?大丈夫だよ』とか『先生と遊んでみたら?』等と声を掛けているんですが。。。
実際幼稚園に私が行って見てみると本が好きなので1人で読んでいますが、お友達にも声を掛けられているし、1人で居るお友達もいるし、この時期の子供って話半分に聞いている方がいいかなと思っていて私はそんなに気にする事ではないと思っていたのですが・・・
毎年クラス替えがある幼稚園(縦割り)で、この4月もありました。
去年と同じクラスのお友達(Z君とします)は去年もよく声を掛けてくれていた子なのですが、結構手が早く(息子は強いと言います)口も達者なお子さんです。実際年少の時は毎日叩かれていましたので、先生に相談した事もありましたが、去年は同じクラスになったからか叩かれなくなり、遊ぶようになったみたいで安心していました。
でも息子は『Z君に遊ぼうと言われるから遊ぶんだけど本当は遊びたくない』と毎日泣くんです。。。
『本当はX君(別のクラスの子)と遊びたいけど、Z君からX君と遊ぶなと言われている』と。『断ると叩かれる』と言うんです。
実際にZ君とX君は仲良くありません。
で、遊ぶなと言われるのもわかるんですが(嫉妬?みたいな気持ちかなと)。
私は『Z君と遊ばなければいいんじゃない?』と『先生の近くで遊べば?』『遊ぼうって言われたらうんって言って別にふら~と違う所で遊べば?』等と言ってます。
月曜日に家庭訪問で先生が来ます。
息子は先生に言ってほしい(遊びたくない等のこと)と言うんですが、同じクラスの子だし、Z君は強い子なので言えばいじめられる等に繋がってしまうのでは?と言うべきではないと思ってます。
こういう場合皆さんどうされるんでしょう?アドバイスを頂きたく、経験談などありましたらぜひご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

言わなきゃダメですよ!!言ってください!!


息子さんは、お母さんを頼っているんです。SOSの信号を出しているんです。
取り合ってあげないと、「ママは僕を助けてくれない」と思って、二度と頼ってくれなくなりますよ。

息子さんの話がすべて真実ではないと思います。
不安にかられ、多少誇張されている部分もあることでしょう。
ですから先生の客観的な意見を聞いて、先生とお母様とで協力して解決していくと良いと思います。
また、息子さんの不安に対して「こうすれば?」などとアドバイスするのは、今後は控えた方が良いと思います。
実際アドバイスしても、息子さんの顔はスッキリしてないんじゃないですか?一時的にはスッキリしても、結局モヤモヤしたままではありませんか?
息子さんを励ましたいお気持ちはとても良く理解できるのですが、今はアドバイスするよりも、「そうかそうか」と気持ちを汲んでやって寄り添ってあげた方が良いと思います。
その方が心が穏やかになって、また明日もがんばろうって思えるものですよ。
後は、先生との協調が大切です。ママさんもがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂きありがとうございました!
先ほど先生が家庭訪問へいらした時に相談しました。
様子を見てみますとの事でしたので、後は先生に様子を伺ってみようと思います、あと子供の言葉にもっと寄り添う様に接しようと思います。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2009/04/27 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!