dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、30代女性です。
事務職をしており、上司は60代の2人の男性。
普段は3人だけの会社です(フロアに沢山のブースがあり、その一角)。
上司の1人が毎日のように、もう1人の上司を酷く怒っています。口調は厳しいし、机を強く叩いて声を荒げたりしています。
怒っている上司は私の隣の席であり、怒られている上司は、その上司の席に呼び出されているため、私の視界に入ってきています。
見ていて、とても可哀想になってきます。なんとかしてあげたいと思ってしまいます。
しかし30代で、部下である私が、上司に「あまり怒らないであげて下さい」など言うのもどうかと思ったりもします。
出勤時間は違うし、仕事内容も違います。
怒られている人はYESマンで、断り下手。仕事を自分で増やしてしまう人が良い性格です。そして、何でも一人で抱えてしまう傾向にあります。
怒っている上司の内容が、それが原因でミスをした「正当なもの」か、それとも「八つ当たり」か、私には全く区別が付きません。
怒ってる人は、叱り飛ばし声を荒げ机を激しく叩きますが、暴言や中傷は一言も発しません。
友人に相談したら、「貴方が考えることじゃない。そのような事を言ったら、今度は貴方に火の粉が飛んでくる。結局は自分を守るのは自分でしかなく、怒られている人は、「辞める」か「別の道を模索する」か、自分で決めなければいけない。もし貴方に火の粉が飛んできた場合、その人は貴方の身を守ってくれるの?」と言われました。
いつも昼食で一緒するのですが、とてもストレスが溜まっていそうです。
私がその人に対して、何をしてあげるべきなのか、考えていること自体が大きなお世話なのか、30も年下の私が考えるのは偉そうなのか・・・
分かりません。

A 回答 (5件)

その光景をみるのがご自身のストレスだから


「なんとかしたい」と思う面もあると思います。
質問文の感じだと
「要領が悪くて優柔不断で仕事があまりできない」いい人
というイメージです(^_^;)
怒られ続けているということは、怒られないための対策をしていないということで
してたとしてもそれが適切でないということなので
「不器用」なのかな、と思いました。

gkwrogur様にできることは、話しかけることだと思います。
天気の話でもなんでもいいから世間話をして
気を紛らわせてあげるとか
お菓子とか食べる人なら「これおいしいのでいかがですか(^-^)」って
わけてあげたりとか。
話をすれば、何が原因でそんなにも怒られているのか
何となくわかると思います。
そうしたらなにか手を打つなり、きにしないようにするなり
できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その光景をみるのがご自身のストレスだから「なんとかしたい」と思う面もあると思います。
怒られているのは私ではないのですが、確かに・・・そうかもしれません。
>「不器用」なのかな、と思いました。
私が言う立場じゃないかもしれませんが、要領は確かに良い方とは言えません。
頼まれても断れず、逆に安請け合いをして自分の首を絞めている時もあります。
不器用と言う言葉は、当てはまるのだと思います。

私に出来ることで、話しかけることならば、昼食の時間などに、世間話をして、最近のことなどを話し合うようにします。
世間話の中で、何かが分かれば良いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 17:44

私の職場にも立ち居振る舞いが残念で・・・ものすごい勢いで怒鳴られてる人がいます。

でも傍目には平気なように見えたり、失敗も繰り返すので。かばうということはありません。

 でもその怒り方が尋常じゃない。

 私は共依存の傾向があるので、まるで自分が怒られてるような感覚になってしまうのです。
 そして何より、その怒る人(家の場合は医師ですが)にはこういう面があるんだというのが日に日に刷り込まれて、自分も何かしでかしたらこんなに怒鳴り散らされるんだ。周りもこんなにいやな空気になるんだ。と横で萎縮しています。ちなみに患者様の前でも平気で怒鳴り散らします。
 どんどん自分らしく振舞えなくなって、しまいには
「最近俺を避けてるけど、何の文句があるんだ?」
ととうとう呼び出されましたよ。怒られるというより、君が何を考えてるかを知りたいというような問いかけの様子でした。
「特に何もありません」
信じてはもらえませんでしたが、もっと元気に振舞うようにいわれました。体が震えました。


 質問者様が本当にその人を助けたいなら、録音をお勧めします。その人が呼び出されたら、ボタンをポチ。
 匿名で、いくつもの専門機関や、上層部に送ります。
 その際にいついつ、この場所で起こったことです、改善を求めます、だけで良いと思います。その人が異動になっても、怒鳴り声がなくなるほうがいい。弱い犬はよくほえるから、また新しい標的を見つけるかもしれませんが・・・

 私のところでは、とうとう患者さんが見かねて
「まあまあ、いいじゃないですか。今日はどんな治療なんですか?他の日もこられますよ」
なんて言わせてしまったらしいですよ。医師として最低ですね。

 あなたはとても優しい人であると同時に、色々なことに警戒して気づくのが早く、敏感なのだと思います。いい意味でも悪い意味でも、他人は他人にできたら楽ですね。
 でも、私は正義が負ける世の中ではおかしいと思うので・・・
 録音なり、文書なりで、状況が改善されることを願います。

 あまりにひどいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
>私は共依存の傾向があるので、まるで自分が怒られてるような感覚になってしまう
私はそのような事は無いです。自分は自分。他人は他人。
怒られているのは私ではないので、一緒の気持ちにはなりはしませんし、なれません。

>ちなみに患者様の前でも平気で怒鳴り散らします。
恐らく、「俺は上司だから部下を叱っている。俺は偉い」という優越感に浸っているのでは?ちょっと酷いですね。怒るのはアリとしても、場をわきまえなければなりませんね。

>質問者様が本当にその人を助けたいなら、録音をお勧めします。その人が呼び出されたら、ボタンをポチ。匿名で、いくつもの専門機関や、上層部に送ります。
本当に助けたいとしたら、そうでしょう。
しかし現時点では、上司が怒っているの内容が、正当なのか八つ当たりなのか、私には区別が付かないのです。
「明らかに八つ当たり・・・」かどうか、判断がつきません。私は当事者ではなく第三者なのですから。
その時点で、怒っている上司を勝手に犯人扱いする気にはなれません。
録音等に関しては、私としては、「告発」に近い行為のような気がしてならないのです。

私としては、冷たいようですが、それは怒られている本人が行うべき事。だと思っています。
もし私が同じ立場だとしても、それを誰かにやってもらおうとは思いません。
やられたら、逆に傷つきます。度を過ぎた同情みたいで・・・。
それに、怒られている人は60代です。30代の私が言うのは偉そうですが、子供ではないのです。

私は冷たいですか?
以前回答頂いた方も、私の意見に、返答頂けたらと思います。

お礼日時:2009/04/25 19:29

僕が その怒られてる人の立場だったら。

。。
ん~想像がつかないなぁ。。。。

そんな毎日は耐えられないですもんねぇ。
そうならないように何かしら工夫しますもん。

その2人は60にもなってそれなんだから今更何を言った所で何も変わらないように思いますけど。。。

それに言われている人のタイプにもよりますよね。
本当はあなたに仕事を手伝って欲しいと思っていても言えないタイプだったり?
同情されたら更に傷つくタイプの人も居るじゃないですか。

結論、あなたが働きづらいというワケではなく、その怒られてる人を どうにかしてあげたいという事なのでしょうか?

「怒られないで済むように 仕事を手伝ってあげる」ぐらいじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当はあなたに仕事を手伝って欲しいと思っていても言えないタイプだったり?
はい。そのような方です。
頼まれごとをしても、いつも申し訳なさそうに切り出してきます。

>あなたが働きづらいというワケではなく、その怒られてる人を どうにかしてあげたいという事なのでしょうか?
はい。2人は良い上司であり、私と2人の人間関係も良いので、私としては、とても働きやすい職場です。

仕事を手伝って、負担を軽くしてあげることですか。
仕事内容が違うので、何が出来るかわかりませんが、出来ることがあれば、その範囲内で行っていきたいと思います。

お礼日時:2009/04/25 18:55

> 怒ってる人は、叱り飛ばし声を荒げ机を激しく叩きますが、暴言や中傷は一言も発しません。



これが本当なら余計なお世話です。
暴言や中傷が無く怒るというのは期待しているのです。直る見込みがあるからか、直って欲しいという願望があるから怒るのです。

何度も言って直らない人は僕なら面倒なので怒りません。その人は辛抱強いんですね。

あなたもその人に怒られてみれば、怒っている中の愛情を感じるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なお世話ですか。やはりそうですね。
上司も、直して欲しいのですよね。
私も怒られたことはあります。確かに、自分の非だったし、正すことが出来たので、それもあるのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 17:28

文章を拝見していて優しい方だなあと思いました。

30も下の人が考えても、偉そうだなんて私はちっとも思いません。私だったら、自分のことを考え、思ってくれる人がいるのは嬉しいです。
むやみに怒る上司がきっと一番問題がありそうですが、怒られる側も問題があるように思えます。なにかコンプレックスや、怒られても仕方ないと思う自己卑下的な気持ちがあったり、優しすぎたり、なんらかその人にも怒られる要因を作ってしまう何かがあるのではないかと私は思ってしまいます。上司のことでなくとも、例えば世間話をするだけでも、その人の心に新しい風を吹き込むことができる気がします。そういういろんな場面で、いろんな人からの新しい風が、その人自身がなにか想ったり変化することにつながっていくこともあるような気がしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しすぎるというのは、あるかもしれません。
頼んでも、断られたことがないのです。
多分、他の人にもそうなのかもしれません。

世間話しか出来ないですが、それだけでも何か変わるのかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!