
2週間前に生後1ヶ月のゴールデンハムスターをペットショップで購入してきました。ケージも一緒に買って帰りました。最初はケージの中を元気良く動き回り、回し車でも良く遊んでいたのですが、2、3日立つとハウスの中に引きこもるようになってしまいました。今は、えさをとりにくるときと水を飲みにくるとき以外はほとんどハウスの中です。回し車を少し大きめのサイレントのものにしても変わりません。ケガか病気かとも思ったのですが、食欲は旺盛で毛並みも悪くなさそうです。
このままではなかなか人になれてもらえそうになく、やっと念願かなった娘(小3)がかわいそうです。
どうしたら、もっと動き回ってもらえるのでしょうか。どうしたら、もっと触れ合えるようになるでしょうか。経験者の皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ウチでもそんな事がありましたねぇ。
まずは新しく来た子が質問者様のお家に慣れるまでそっとしておいてあげてほしいです。
とりあえず、ゲージにも餌をあげる時意外は近寄らない、など。
お子様との触れ合いもしばらくは我慢して、そっと、そーっとしてあげて欲しいです。
本当に臆病な子は、落ち着いて餌を食べられるようになるにも時間がかかります。
その間に、飼育本などお子様と一緒によく読んでいただければ。
少ない例とは思いますが、我が家にいた本当に憶病な子は、近くを通るだけでひっくり返って悲鳴をあげていました。
この子は成育歴に問題があり、体も小さかったです。
それでも大事に育てたので餌が欲しいときには寄って来るようになりました。
慣れてくれば、また、可愛いしぐさが見られようになりますよ。
一般に寿命3~4歳ですが、残念なことにお子様のいらっしゃるお家では2歳くらいだそうです。
それだけストレスがかかりますので、大事にしてあげて下さいね。
No.3
- 回答日時:
>このままではなかなか人になれてもらえそうになく、やっと念願かなった娘(小3)がかわいそうです。
↑この発言自体信じられないです。
ハムスターはかわいそうではないのですか?
ハムスターは犬猫よりは知能のひくい動物ですが、とても繊細な生き物です。
他の方もおっしゃっていますが、まずはハムスターについて勉強しましょう。
No.2
- 回答日時:
最近のハムスターは「ひっきー」または「ニート」化の傾向にあります。
(私独自の見解ですが)
本来、滅多に餌にありつけないシリアに住むハムを常に餌のある
状態にしておくのですからムリもないと言えます。
痩せてきたら水と餌を与えるのが本来の飼育だと思います。
ということで、はっきり言って お腹が空くとよく動きます。
だから餌をあたえる時間と量を決めることと、餌はなるべく
手渡しで与えましょう!
常に餌皿に満タンではダメですよ。
No.1
- 回答日時:
そもそも、ハムスターは夜行性(夜行動し、昼ねむる)の動物です。
購入してすぐは、なれない環境にびっくりして動き回っていたのでしょうが、
普段は、夕方~夜にかけてと、明け方しか動かないのが普通です。
休日などに1日一緒に遊びたい!というのでしたら、ハムスターにとってはいい迷惑。
お書きの文章からだけですと、娘さんが喜ぶ「オモチャ」を与えたかっただけで、
ハムスターの都合や幸せは無視なのかなぁ・・・?と感じてしまうのですが。
ペットを飼う事で、命の大切さを教えたい。などということでしたら、
事前に、ハムスターの特徴や飼い方について、娘さんと一緒に調べて学習したりするべきでしたね。
これからでも遅くはありません。
ぜひ、娘さんと一緒にハムスターについて勉強してください。
そして、ハム君にも幸せになってもらってください。
下記サイトが、わかりやすく詳しいかと思います。
ハムスター飼育専用の掲示板もあります。
慣らし方もでていますので。
http://www.hamuster.com/main/siru/tokutyou.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター飼ってる人に質問です。 1 2022/11/14 08:14
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。 4 2023/07/20 18:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 飼ってるハムスターが急に手乗りしなくなった お迎えして10日ほどになる、生後2ヶ月ほどのジャンガリア 2 2023/03/16 00:15
- 犬 生後二ヶ月のトイプードルちゃんについて。 1週間ほど前に生後二ヶ月ちょっとのトイプードルちゃんをお迎 2 2023/06/25 02:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコーのケージについて。 3ヶ月ほど前にお迎えしたレオパのことです。 お迎えしてから2ヶ 1 2023/06/16 02:38
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- デート・キス 至急 付き合ってない同い年の3ヶ月くらい前にネットで出会った男子がいます。お互い大学3年です。今日ま 3 2023/05/18 20:17
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがケージを噛む(グラスハーモニー) 3週間前程から飼いだしたジャンガリアンハムスターが、グ 1 2022/05/31 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハムスターを飼い始めたのですが巣箱から出てきてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターって何も無いゲージの隅でおまんじゅうみたいになることってありませか? 生後2ヶ月のハムスタ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
たった今突然ハムスターが死んでしまいました。
その他(ペット)
-
5
ハムスターが夕方になっても活動しない
その他(ペット)
-
6
ゴールデンハムスターの死
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
ハムスター 2週間で死んだ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
ハムスター飼い始めました。電気は付けても良いのですか?
その他(ペット)
-
9
ハムスターは大きな音に弱い?
その他(ペット)
-
10
ハムスターが回し車で遊ばなくなった
その他(ペット)
-
11
ハムスターがハウスから出てきてくれません。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
12
2日でハムスターがなくなりました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
13
ゴールデンハムスター飼って3日目です。まだ、ハムスターを触ってはいけないのですよね?でも、ハムスター
うさぎ・ハムスター・小動物
-
14
ゴールデンハムスターを飼っていますが、部屋んぽをするときに、約30分しています。ケージに戻そうとする
うさぎ・ハムスター・小動物
-
15
至急お願いします。。。ハムスターって何時間くらい水を与えないとダメですか? 給水器が壊れてしまい、今
うさぎ・ハムスター・小動物
-
16
ハムスターがトイレを覚えてくれません
その他(ペット)
-
17
ハムスターを寝室で飼ってる方いますか?
その他(ペット)
-
18
トイレで砂あびしてしまうハムスター
その他(ペット)
-
19
ハムスターの歯が折れた
その他(ペット)
-
20
ハムスターが巣箱でトイレをしちゃいます
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
昨日ハムスターの水をかえわす...
-
飼い主が手渡ししないといけません
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスターの目について
-
約2ヶ月ほど前にロボロフスキ...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
ハムスターが凶暴になりました...
-
オカメインコのさし餌
-
飼っていたハムスターが亡くな...
-
ハムスターが床材の牧草を食べ...
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスターを飼い始めたのです...
-
男性が女性に言う「小動物っぽ...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
セキセイインコが餌を食べない...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
ジャンガリアンが急に死にまし...
-
ゴールデンハムスター飼って3日...
-
飼ってるハムスターが急に手乗...
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
ハムスターがぐったりしています!
-
セキセイインコの雛のそのうに...
-
ハムスターが引きこもりになっ...
-
ハムスターの噛みグセ
-
ハムスターを家の中で散歩させ...
-
ウーパールーパーについて
-
子へびには何をえさしたら良い...
-
ハムスターが凶暴になりました...
-
イモリに餌としてイワシのシラ...
-
ハムスターをなでるとブルブル...
-
ジャンガリアンハムスターの餌...
おすすめ情報