
今飼っているゴールデンのハムが回し車で遊ばず、巣箱で眠ってばかりになってしまいました。
病気かな…と思ったのですが、食欲はちゃんとありかわらず食べているし、排便も正常。特別前と変わった所は見当たりません。
遊んで欲しいのか中からゲージに手を乗せたりして、手を入れればひょいと乗ってくれます。
ただ毛の色が若干薄くなったような気がします。毛先が薄くなっている感じです。友達に写真を見せたら「前より老けた?」と言われました。私も見ていてそう思っていて、友達に言われてなぜかショックを受けてしまいました。
飼って2年ほど経ちますが、寿命が近いということなのでしょうか…それとも何か病気の現れ?
食欲はあるのにホイールで遊ばなくなってしまうような病気とはどのようなものがあるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は今まで10匹くらいゴールデンハムスターを飼っていましたが、だいたい1歳半を過ぎると皆あまりホイールは回さなくなりましたよ。
ハムスターの2歳は人間にするとたぶん中年~老年なので、その年になれば走り回ったりしないのでしょう。だから質問者さんのハムスターも他に症状が無いなら病気では無いと思います。
ハムスターの寿命は2,3年といわれてます。短くて寂しいですね・・・。でも、5年生きたというハムスターの話も聞くので、質問者さんのハムスターも長生きしてくれるといいですね!
たった2年で昔とこんなにも違いが出てしまうんですね。
回し車をうるさいほど回しまくる姿がいつも可愛らしい子だったので、今のこの子を見ているとどうしても悲しくなってしまいます。
毎日色んなことに細かくきちんと世話をすれば、もっと長く生きられるんですね。
うう…ホントに寂しいです…これからはこの子の最期が来る日まで、この子が幸せに最期を迎えられるよう世話をしてあげたいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
う~ん。
2歳。病気ではなさそうです。お年寄りですよね。
(-_-)zzz時間は多くなりますね。
毛並みも悪くなってきますよ。ツヤが・・・とか、うっすらしてるとか
これからは歯が悪くなったりして食べるのが困難になってくる事なども予想されます。(不正交合とか折れるとか)
ご飯の食べる量などこまめにチェックしてあげてくださいね。
そうなんです、徐々に毛並みが悪くなってきています。毛並みの良さが自慢だったのですが(苦笑)
うっすらして…まさにその通りです。
食べる事が困難に…ですか、食べやすいものなどエサの種類を考えてあげた方がよさそうですね。
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
遊ばない以外に変わったところが無く、既に飼って2年経っているのでしたら、そろそろ老化の時期じゃないかと思います
私も昔飼っていましたが、一番長生きしたのでも3年もったか
どうかだったと思いますし、やはり2年ほど飼った頃にはもう、特に
病気とかしている感じではないのに回し車には乗らず、いつもケージの中で
うろうろしたりしているだけだったような気もしますので。
(ゴールデン種の色違い、全身薄灰色のやつでした)
やはり老化ですかね…うちのハムも、たまに何をするわけでもなくうろうろして、結局巣箱の中に入ったりすることがあります。
食欲や私に対しての興味を保ってくれているのがなによりの救いです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
病気覧の「体毛が抜ける・薄い」等と見ているのですが、特に思い当たる症状はありませんでした。(なんて、素人にきちんと分かるわけないですけど)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハムスターが夕方になっても活動しない
その他(ペット)
-
ハムスターって何も無いゲージの隅でおまんじゅうみたいになることってありませか? 生後2ヶ月のハムスタ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターを飼い始めたのですが巣箱から出てきてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
ゴールデンハムスターの死
うさぎ・ハムスター・小動物
-
5
ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
6
ハムスターの老化
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
飼っているハムスターが巣箱に入らなくなりました。 今まで寝る時は必ず巣箱で寝てました なのに昨日から
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
たった今突然ハムスターが死んでしまいました。
その他(ペット)
-
9
ハムスターがやたら水を飲むのですが...
その他(ペット)
-
10
至急お願いします。。。ハムスターって何時間くらい水を与えないとダメですか? 給水器が壊れてしまい、今
うさぎ・ハムスター・小動物
-
11
ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が
うさぎ・ハムスター・小動物
-
12
ハムスター飼い始めました。電気は付けても良いのですか?
その他(ペット)
-
13
ハムスターのかじり癖
その他(ペット)
-
14
預かったハムスターを・・・
その他(ペット)
-
15
ハムスターが引きこもりになってしまった。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
16
飼っているハムスターが、最近水をよく飲みます。 前まではあまり飲んでいなかったのですが、頻繁に飲むよ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
2日でハムスターがなくなりました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
ハムスターの巣箱掃除いつしてますか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
19
ゴールデンハムスター飼って3日目です。まだ、ハムスターを触ってはいけないのですよね?でも、ハムスター
うさぎ・ハムスター・小動物
-
20
部屋を暗くする時間帯(ハムスター)
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターが夕方になっても活...
-
ハムスターは生き返る?
-
ハムスターが大怪我を・・・!!
-
一人暮らしでハムスター飼って...
-
ペット風水
-
脱走したハムスターをおびき出...
-
昨夜飼っていたジャンガリアン...
-
どのジャンガリアンも3日で死...
-
ハムスターの死
-
昨日、我が家のハムスターが赤...
-
ゴールデンハムスターが人間を...
-
ハムスターが死んでしまいました
-
ハムスターを高いところから落...
-
ハムスターの病院について
-
ハムスターの突然死
-
ハムスターが手に乗るのは何故?
-
ハムスターの多頭飼いをしてい...
-
1歳11ヶ月のジャンガリアンハム...
-
落ち着きのないハムスター
-
最近、亡くなってしまったハム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報