dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼っているハムスターが、最近水をよく飲みます。
前まではあまり飲んでいなかったのですが、頻繁に飲むようになりました…。トイレの回数は以前と変わらない感じがします。あと、ひまわりの種の皮だけを剥き、食べないで放置します。そのあと少し食べている様子もあるのですが、本当に剥くだけ剥いて、種を口からペッと出して寝床に帰ることも…。飼って2年3ヶ月ほどなので、老化だとは思うのですが、水をよく飲むのは腎不全の可能性もあるとのことなので心配です。病院も連れていく予定なのですが、同じような症状を見たことがある方、教えてください(><)

A 回答 (1件)

ウチの子もよく水飲みますよ。


皮つきひまわりは僕は与えていませんが、
好きだったものを中途半端に残しているのは同じです。
そのうちヨタヨタして、
でんぐり返ったりするようになりますよ。

年齢的に、そろそろお迎えかな、って感じなので
無理に嫌な事を強いて寿命伸ばすより
好きなようにさせてあげたいと思っていますけどね。
コロコロ転がりながら、
部屋の中をパトロールしています・・・。

ハムにとって2年も生きれば天寿です。
とっても懐いているので、
もうじきお別れと思うと涙が出ますが、
悔いが残らないように大切にしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています