
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USBは規格でケーブル総延長は5m以内と決まっています。
それを超えると正しく動作する保証はありません。
リピーター機能付きのケーブルだと20mくらいまでは一応可能ですが。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/index.asp
離れた場所に設置したいなら、LAN対応のカメラの方がいいでしょう
http://www.logitec.co.jp/products/netcam.html
参考URL:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/index.asp
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ハードディスクデータ削除され...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
電源ユニットの異音
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
win10から11へアップグ...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
カフェに座っている人で、強い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB 3.0 のポートに USB 2.0 ...
-
何のケーブルだか知りたいので...
-
PanasonicのカーナビでSDカード...
-
動力ケーブルの途中接続
-
USB端子2.0に3.0のUSBは刺せま...
-
USB Aオス端子-Aオス端子 ケー...
-
3階にあるPCから、2階のテレビ...
-
USBコードの長さについて
-
分解改造の得意な方、タッチパ...
-
CPU切り替え器でモニタの色がお...
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50...
-
ワコムONEのケーブルを探してい...
-
パソコン2台に外付けHDD1台を...
-
USBコネクタの信頼性(抜き差し...
-
カシオの電子レジスタ TE-300
-
FDDについての質問
-
液晶の接続コネクタ付け根の接...
-
携帯の画像取り出し
-
電源の選択
-
【至急!】変わったコネクタの...
おすすめ情報