
アイスクリームについての質問です。
31などのアイス屋さんやレストランで出てくるアイスクリームの柔らかさが大好きです。
家庭用の冷凍庫にアイスを買って来て入れるとカチコチになり、折角のアイスも美味しさ半減という感じですよね。
アイスクリーム保存の適温って何度で、家庭用冷凍庫の温度は大体何度くらいに設定されているものなのでしょうか?
また、家庭用の冷凍庫でも美味しくアイスを保存することは出来ますか?
カチカチになったアイスが適度の柔らかくなるのを待っても、均一に柔らかくならないのでなかなかうまくないんですよね。
他の冷凍物の適温とアイス保存の適温が違うようならアイス保存用の冷凍庫を買おうかな、と悩み中です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三菱の、瞬冷凍/ソフト冷凍切替室がついているタイプの冷蔵庫使っています。
瞬冷凍で普通のカップヨーグルトを凍らせ、そのままソフト冷凍(-7℃くらい)保管すると、いつでもなめらかでやわらかいフローズンヨーグルトが食べられるので
たいへん気に入ってます。
切替室は、いつもアイスとヨーグルトでいっぱいです。
若干使い方に慣れと手間が必要(肉やカレー等を瞬冷凍後、そのままソフト冷凍で保存すると劣化が早いので、冷凍庫に移す必要がある等)ですが。
次回冷蔵庫買替の際のご参考に。
ご意見ありがとうごいます。
そんな冷蔵庫があるんですね、驚きました。
冷蔵庫はまだ買う予定はないですが、いつか買う時に是非そういうのを買おうと思います。
フローズンヨーグルトは考えたことがなかったですが美味しそうなので今度やってみようと思いました。
いつもアイスとヨーグルトがいっぱいなんて、とっても羨ましいです(笑)
No.2
- 回答日時:
-8℃とかー10℃ぐらいだそうです。
電子レンジによっては『アイスクリーム』というメニューボタンがついてるのもあるそうですよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/zakkainterior/diary/2 …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
↓このサイトによると、10秒~20秒ほど加熱すると程よい硬さになるとか。
http://blog.goo.ne.jp/minnanosetsuyaku/e/f91d1b4 …
ご意見ありがとうございます。
電子レンジにもそういう機能があるんですね。
電子レンジも調度古くなってきたので買おうか検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 【スーパーのアイスクリームが高騰していて高くて貧乏人は買えません!】そこで考えたのですが、マリー・ア 6 2022/06/19 12:27
- 食べ物・食材 アイスクリームを箱で買って冷凍庫に入れると、カチカチに凍ってしまい、食べられなくなります。やはり、箱 1 2022/12/11 22:46
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫でのアイスクリーム保存法 6 2023/08/05 19:00
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- レシピ・食事 手作りのゼリーについて ゼラチンで市販のおーいお茶だけでゼリーを作ったのですか、アイスクリームなどゼ 3 2022/07/28 20:45
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
- お菓子・スイーツ 冷凍のプリンケーキをお取り寄せしたのですがこういうものっておそらく業務用の冷凍庫で保存されていますよ 1 2023/03/02 10:35
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- 冷蔵庫・炊飯器 私には1つ上の兄がいるのですが、その兄に私の買ってきたお菓子やアイスなどの食材を冷蔵庫に入れると勝手 5 2022/09/07 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
アンピシリンについて
-
業務スーパーの冷凍フルーツで...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
冷凍1年後の生食?
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍していた鶏もも肉のラップ...
-
冷凍イカの賞味期限
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
教えて下さい!
-
2ヶ月前に下味をつけてジプロッ...
-
野菜炒めって作り置きできますか?
-
冷凍したものって、どのくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
鶏肉の冷凍保存の期間は1ヵ月と...
-
野菜炒めって作り置きできますか?
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍1年後の生食?
-
教えて下さい!
-
冷凍のシャケの消費期限について
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の...
-
冷凍イカの賞味期限
おすすめ情報