dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスター2007を使用しております。
最近”危険なサイト”と題して下記のようなURLが表示されます。
http://F1911.upd.trinityacquisitions.com/upd/che …

http://A31778.upd.trinityacquisitions.com/upd/ch …

警告にはいつも違うサイトが表示されるのですが、必ず”upd”が付くサイトです。ウイルスバスターの警告表示の後、放っておくと”CiDなんとか”というタイトルのサイトが突然表示されます。事の発端はライムワイヤーで音素材を落とした後からです。
ウイルス検索をしても引っかかりません。
どなたか解決方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Virus Buster2007 のサポートはもう期限切れですね。


http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/end …

最新版2009をお薦めしたいところですがライムワイヤーをお使いのようで、もう取り返しの付かない状態になっていると思いますよ。
    • good
    • 0

参考程度ですが、


ウイルスバスターに必要なファイルも同時に削除したということは考えられませんか?
仮にそうであるならば、ウイルスバスターをアンインストールし、
その後に再インストールをすれば直るかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!