プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちらでは時々お世話になっています。
1歳1ヶ月の娘のことで、最近悩んでいることがあります。
前からベビーカーを嫌がる子で、外出時はずっと抱っこで、ベビーカーは荷物置きとして持って行っていましたが、1歳をすぎ、歩き始めると、抱っこも嫌がるようになりました。
とにかく歩きたいのだと思います。
でも、うちの近所の道路では無理なので、電車に乗って少し行ったところの芝生のある公園や、児童館などでよく遊ばせていますが、そこに行くまでが大変です。
うちは家から駅までだいぶ歩くので、毎日の買い物の時もそうです。
ベビーカーに乗せてから、昆布やスルメのようなものを与えて、しばらくはもつのですが、5分くらいでギャースカ言い出します。
色々おもちゃも試したのですが、飽きっぽいのか、しばらくすると、やっぱり投げ出します。
本当は歯並びのために、おしゃぶりは与えたくないのですが、今のところ、一番長くおとなしくしてくれるのはおしゃぶりなので、結局与えてしまうか、あとはぎゃーぎゃー言って暴れる娘を無視して、とにかく早足でベビーカーを押したりするくらいなのですが、これもかなりストレスが溜まります…。
抱っこをしてもギャーギャーだし、買い物など含め、出かけない日はないので、毎日この状態で、最近うんざりです。
何か良い方法はないでしょうか…。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

余り早くから歩かせるとO脚になる可能性もあるのですが、でも歩くのは良いことだと思います。


ウチはチビたちが小さい頃は腰に紐を付けて遠くに行かないように連れて歩いていました。
まあそれでも何度も迷子になりそうになったのですが。
そうして歩き疲れるとベビーカーに乗りますが、でも飽きれば暴れますね。
困るのはスーパーや飲食店ですね、じっとしていないので他の人の迷惑になってしまいます。
でも仕方ないかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
御礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。
やっぱり仕方のないことなのかもしれませんね…。ベビーカーに乗らせることは諦めることにします…。
色々考えてはみるのですが…自転車とか、三輪車(これはまだ早いかもしれませんが)とか。
でも今はしばらく、抱っこでがんばってみて、様子を見ることにします。だんだん体重も重くなってくるので、折を見て、ベビーカー以外の乗り物も考えてみます。
この時期はもう、仕方がないですね~…。
がんばります。

お礼日時:2009/05/10 20:45

車で外出は無理ですか?


車がないならタクシーでは?
イライラするぐらいなら、お金使って解決する方がすっきりすると思います。
もちろん毎回じゃなくて、買い物ついでに広いショッピングセンターに行ってひたすら歩かせる。などに使うのです。

買物は生協とかの宅配は利用しないのでしょうか?
毎日出かけないでも良い日を作れば、少し楽ですよ。
「それは子どものためにならないし、可哀想」と思うのなら、毎日お出かけして頑張って歩かせてあげてください。
私は自分が疲れるので、毎日は出かけませんでした。

ベビーカーに乗らない、ひたすら歩きたがるなどは、その子の性質です。
あきらめて、のんびりつきあうしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車は運転しないのですが、puppiiさんの返信を見て、自転車はどうかなぁと思いました。ちょっと考えてみます。
家にいると間が持たなくて、毎日出かけていて、それが楽しい時期もあったのに、娘が歩き始めてから、外出するのが今度は大変になってしまって、たったの数ヶ月で、本当に状況が変わってしまいますね。
家にいることで、子供がかわいそうとは思わないのですが、うちの子はおとなしいタイプではなく、最近はあっちこっち、よじ登ろうとしたり、家で遊ぶのもそれはそれで結構ストレスが溜まってしまって…。
でも、確かにその子の性質ってありますよね。うちの子は大変だけど、活発なのが悪いわけではないので、やっぱり諦めて根気よく付き合うしかないようですね…。
一時期のことと思ってがんばります。

お礼日時:2009/05/10 20:33

現在、4歳の男の子のママです。


うちも、ベビーカーはきらいでした。
買い物はもう、あきらめて、コープの宅配を使い出したのも、この頃だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう、ある程度諦めるしかないですね…。
買い物はネット中心に、最低限に抑えて、あとは抱っこバンドでなんとかがんばってみることにします。
抱っこでも大騒ぎなんですが、ある程度歩くと、おとなしくなるので、ベビーカーよりはマシかなぁ…と。
どうしてもベビーカー駄目な子っているんですね…。
がんばります。

お礼日時:2009/05/10 20:23

6歳と3歳の娘がいますが、


上の娘は4歳になっても5歳になってもベビーカーに乗りたがり、
1歳くらいの時はほとんどベビーカーに座りっぱなしでしたが、
下の娘は1歳くらいにはベビーカーには乗りたがらず、
歩きっぱなし、走りっぱなしでした。

まだ、体力もなく、飽きっぽいでしょうから、まずは好きなだけ
歩かせてあげてはいかがでしょう。あまりひどいと腰紐などを
考えたほうがいいでしょうが、まずは
「お母さんとお手手をつないで歩こう」という風に。

ベビーカーも押せるところで、気の済むまで押させてあげれば、
飽きれば案外素直に手放すような気もします。

とにかく、身体が思ったように動くようになり、
観るものすべてに興味のわく年頃ですから、
まずは気の済むまでさせてあげるほうが得策です。

せめて家の前が安全な道路ならいいんですけどね。。
とことん歩かせれば、疲れて素直に言うことを聞いてくれるように
なったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりその子によって違うんですね~…。
何かベビーカーに乗せるいい方法はないかと思っていたのですが、嫌いな子は何をしても乗ってはくれないのかもしれないですね…。
まだよちよち歩きすぎて、すぐ転ぶので、コンクリートの道路は心配なのですが、歩きたいという気持ちだけはあるようで(しかも親の手を振り払うことも多く)手を焼いていますが、この時期はしょうがないのかもしれませんね。
少しずつ、大丈夫かなと思うことは、やらせてみることにします。
根気が必要ですね(^^;
がんばります。

お礼日時:2009/05/10 20:17

まもなく3歳になる息子がいます。


今、ベビーカー大好きです。でかけるときは「べびーかーもった?」と言うくらい。自分で座ってベルトも装着できる年齢ですので、そろそろ終わりにしたいと思うのですが・・・

でも、ずっと乗っているわけでもないし、特に1歳過ぎには乗ってくれずに苦労しました。
歩けるようになった頃だけれど、ずっと歩けるわけではないし、すぐ「だっこ~」となるのですよね。ベビーカーを押して抱っこして、、、と言うのは本当に大変でしたので、買い物はネットスーパーを使うようになりました。毎日買い物はきついですよね。お店の中でも大変でしたし。これだけで私はストレスが軽減しましたよ。

今は出かけるときは歩きで帰りは寝ているからベビーカー、という使い方になってきました。それから最近は自分でベビーカーを押したがる。これにも困っていますが・・・

私はたまにベビーカーに乗せたままダッシュしたり、デコボコ道を通ったりします。案外それが楽しいようで、「もういっかいやって」と言いながら乗ってくれています。退屈なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ベビーカーに乗ってくれなかったのに、今は大好きなんて、そんなこともあるんですね!もしかしたら、うちの子もそのうち…という気がしてきて、嬉しいです。
食料品はネットスーパーを使っているのですが、買い忘れとか、ちょこちょこした買い物が時々あったり、児童館へ行くときとか、やっぱり常に出て行くことが多くなってしまって…。
ベビーカーを嫌がる理由って、やっぱり退屈だからなんでしょうか。子供って飽きっぽいですもんね。口がきけたら何か教えてくれるのかなぁなんて思ったりします…。
今日は新しい抱っこ紐を買ってきたので、もうしばらく抱っこでがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 18:09

1歳1ヶ月の息子がいます。


うちは、6ヶ月過ぎたあたりからベビーカーを嫌がってます。
ギャーピー泣く息子を無視してベビーカーを押し歩く勇気はわたしには無いし
嫌なものを押しつけて外出自体が嫌になってしまうと困ると思ったので
ずっと、どこに行っても抱っこ紐です。
駅まで20~30分の道のりも抱っこ。
公園に行くのも抱っこ。家の周辺道路は交通量が多いので危なくて歩かせる事が出来ません。
支援センターやこどもの広場など乳幼児の集まる場所も抱っこ。
どこに行っても抱っこ抱っこ、抱っこ紐です。

うちはどういうわけかお菓子を食べない子なので、お菓子で機嫌を取るという事が出来ず
ベビーカーにつけるおもちゃも完全無視。
そしてまたどういうわけかおしゃぶりも低月齢の頃から受け付けてくれず
「こんなもんでごまかされるもんか、ぺっ」と言わんばかりに豪快に吐きだしてくれます(涙)
何のごまかしも効かない子なので大変です。
おかげでわたしはベビーカー購入と同じくらいの金をかけて抱っこ紐コレクターとなってしまいました…。

わたしはもう諦めました。
ベビーカーに乗らなきゃ成長出来ないとか幼稚園に入れないっていうなら
こちらもなにがなんでも乗せるように努力しますがそういう訳でもないし、
重りだと思って運動になるわーって感じで抱っこ紐で頑張ってます。
太らなくていいです(笑)
うちのこも歩きたくて仕方がないらしく、
抱っこでも暴れてまるで昔のハトヤのCMのような(知ってます?)恰好の時もありますが
交通量の多い道は絶対に歩かせない、危ないから駄目なんだと分かってもらえるように必死になって抱っこしてます。
抱っこ紐は片方の肩でこどもをちょこんと乗せる簡易型は近所の公園に行くときだけ、
あとは両肩で支える背中がクロスしたもの(だくーの)で移動します。
簡易型だと抱っこ中に暴れると飛び出てしまいそうなので。
これから暑い夏がやってくるので親子共汗だくになるでしょうが、仕方ないです。
まあ抱っこ紐だと移動先まで日傘させるのはいいかなーと思います。

時間のかかる買い物は、平日はなるべくしません。
生協やネットスーパー、あとは週末にまとめ買い。
買い物行った時に他所のお子さんがベビーカーに大人しく乗ってくれてて、
うらやましいなーって思っていたのですが、
よくよく見てみると、
プリンやアイス食べさせてたり(売場で食べさせてこぼしたらどうするんだ?と思いますが)
あまーいジュース飲ませてたり、
少し遅めの通勤時間帯(9時前後)そこそこ混む電車内でバギーに乗っていたお子さんはおにぎりを食べてたり(朝食代わり?)
お菓子食べずにじっとバギーで待つお子さんもデパートで見ましたが、
親があーだこーだとの~んびり買い物してて、
バギー乗ってる2歳前後の子は、
自分の片方の手の甲をもう片方の指でギュッギュッとつねりながら座ってました。
動きたいのに、じっと耐えてるんだなと思いました。
なんの事情かは知りませんが正直お子さんが気の毒になりました。
それを見て、
乗ってくれないで悩むのは完全に親の都合なんだなと思いました。

うちは、ちゃんと歩けるようになるまで
抱っこ紐か車での移動で頑張ります。

お互い大変ですよね。
はぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は今日、抱っこ紐を二つ買ってきたのですが、偶然にもrmyokobさんがおっしゃっている、肩で支えて、ちょこんと乗せるのと、クロスしただくーののタイプです!
うちの子も最近、抱っこしようとすると、ハトヤのCM状態なんです!同じです。なので、簡単に抱っこできるものでないとだめだな、と思い、買ってみました。
やっぱりベビーカー嫌いの子は、何してもだめなんですね…。
うちの子も、昆布もおしゃぶりも15分くらいはもつんですけど、ずっとじゃないので、結局最終的には無理やり抱っこになります。
わたしも周りの人に色々聞いてみたり、ここで質問してみたりして…諦めました…。うちの子が、ベビーカーに乗ってくれるような、魔法のような方法はなさそうです。
でもベビーカー嫌いの子をもつ他の親御さんはどうされてるんだろう、って常々思っていたので、ここでお話聞けて良かったです。
大変な思いをしてるのは、わたしだけじゃないんだって思えたことで、がんばれそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 18:01

1歳を少し過ぎた子を持つ父親です。


同じくベビーカー大嫌いですね。でも父親としては土日くらいしか接する事が出来ないので仕事で肩コリ大変ですが土日でも触れ合いだと思って頑張って抱っこしてます。今に抱っこも嫌がるんだなと思って。
ベビーカーに乗っている子を見ると大抵何か口に咥えています。この前は電車の中で相当大きい子(もうベビーカー必要ではないんじゃと思われる)には板チョコ一枚あげていました。顔はまんんまるのパンパンでまさに肥満でした。おやつ→ベビーカーに乗るの悪循環で肥満になってしまったのかは分かりませんが無理して乗せる必要も無いかなと思います。大変なのは十分分かります。子育ての諸先輩に色々と聞きましたがその時は大変と思っても、もっと抱っこしてあげればよかったと言う人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりベビーカー嫌いの子っているんですよね…。わたしも色々試しましたが、結局抱っこしかないのかもしれないですね…。
最近は抱っこも嫌がるときが多くなってしまい、余計どうしたらいいか、ストレスを感じていたのですが、これも一時期のこと、なんとか乗り切るしかないですね。
今日は主人と一緒に、新しい抱っこバンドを購入してきました。試着するときも大暴れで大変でしたが、どうも対面式で抱っこするより、前向きのほうがおとなしくなるみたいなので、ちょっとこれでがんばってみようかと思います。
oksunsetさんはいいお父さんですね! お互い大変ですが、もっと上手に歩いて、手を繋いで歩けるようになるまで…ですよね。
がんばります。

お礼日時:2009/05/10 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!