
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>国民健康保険の方が安いような気がします。
いかがでしょうか…国保組合はお書きのように加入者数で保険料が決まるだけです。
一方、自治体の国保は加入者数だけでなく、加入者全員の前年所得や固定資産の保有状況が加味されます。
その料率は自治体ごとに異なりますので、お住まいの自治体 HP などで確認してみる以外、他人に聞いてもどうしようもありません。
私も個人事業主ですが、国保組合より自治体国保のほうが安いので、自治体国保に入っています。
定期健康診断なども、自治体国保のほうが利用しやすいようです。
No.2
- 回答日時:
国民健康保険は全国一律ではありません、市町村により保険料(保険税)は
違います、高い安いは言えません。
管轄の役所のHPに保険税の計算ができる案内があると思いますので
そちらを確認されてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
建設国保の事について。 今、国...
-
5
無職 母子家庭 国民保険料
-
6
埼玉土建国保について
-
7
保険に関する質問です。 18万の...
-
8
至急です!11月26日に社会...
-
9
国保の事で教えてください。 先...
-
10
高額医療においての国民保険か...
-
11
共働きの建設国保の扶養者について
-
12
中央建設国民健康保険組合(中建...
-
13
別居の両親を扶養、同一の健康...
-
14
医師国保と扶養家族について
-
15
東京土建と国民保険
-
16
2月目派遣を満了を迎えるのです...
-
17
国民健康保険料の世帯収入につ...
-
18
口座振替や前納分は転職後どう...
-
19
今月の15日に仕事辞めて保険証...
-
20
確定申告の介護保険
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter