
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マクロの実行は、プログラムの実行でなされるので、「元に戻す」は実行できません。
「元に戻す」は多分手操作のヒストリを保持していて、もとの状態に戻すことを行うように、組みたてられていつるようで、マクロの場合、手操作をやることを自動化すると説明されていることが多いですが、処理実行ルートが違うようです。元に戻すが効かない有名・代表的な例です。ワークシートの挿入削除なども元に戻りません。
その差が出る根本原因がなになのか(複雑さを避けただけなのか)、知りたいですが、寡聞にし、説明に出会ったことがありません。
No.2
- 回答日時:
先に回答なされた方の言うとおり、
恐らくできないと思います。
VBAで
Application.Undo メソッドを使用しようとしたら
エラーが発生しました。
Undoメソッドのヘルプに
VBAでの動作は元に戻せない旨が載っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
VBAにて『元に戻すボタン』を作りたい
Visual Basic(VBA)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
Excelのマクロの復元
Excel(エクセル)
-
4
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
5
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
6
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
7
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
-
9
excelで直前に参照していたブックに戻るマクロは作れますか?
Excel(エクセル)
-
10
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
11
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
12
EXCEL あるセルに数字が入力されれば既存マクロ実行させたい
Excel(エクセル)
-
13
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
マクロを実行後に元に戻したい
Visual Basic(VBA)
-
15
スクロールしてもボタンを常に表示させたい。Excel2002
Excel(エクセル)
-
16
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
17
エクセル マクロ オートフィルの終点の指定について
Excel(エクセル)
-
18
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
20
VBAでの結合セルのコピー&ペースト
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テキストボックスに入力したシ...
-
5
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
6
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
7
Excelを開いた時に表示さ...
-
8
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
9
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
10
Excelマクロでオプションボタン...
-
11
エクセル 自動で別シートへ並...
-
12
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
13
エラーになってないのにVBA...
-
14
マクロ実行後元に戻すことは
-
15
Accessのクエリを実行するショ...
-
16
【Excel VBA】エラー番号400
-
17
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
18
Wordの画面を左右にスクロール...
-
19
Accessのマクロで「yes、no」の...
-
20
リボンに登録したマクロを別のP...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter