dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弱っていないのですが、最近ザリガニがよくひっくりかえって
もがいています。
触ると普通に後ろに元気に泳いで逃げます。
なんででしょう?
餌もよく食べます。
飼育環境はガラスのはちに水を少量入れて(約4センチくらい)
真ん中にコケ玉が置いてあります。
それだけです。
アドバイス宜敷くお願いします。

A 回答 (2件)

それわ多分、「空気呼吸」しているだけだと思います。



ザリガニ…アメリカザリガニですよね?
ザリガニは飼っていると良く空気呼吸をするために、体を横にして死んだみたいにじっとして動かない事があります。触ると元気に動いて逃げるとの事ですから。弱ってひっくり返ってる訳でわなさそうです。

今度、ザリガニがひっくり返ってるのを見たら。
そっと静かに観察してみて下さい。完全にお腹を向けてるんじゃなくて、体を横をにして胸の部分の脚の付け根の所を、水面すれすれに出してると思います。

その水面の部分の水が、よく見ると…。
ザリガニの胸の中に吸い込まれていくのが、水面の水の流れ出分ると思います。ザリガニにとってわ大事な行為ですので、これからは見かけてもそっとして置いて下さい。

水槽とかで飼っていると、ザリガニはどうしても酸欠になってしまい。
必ずと言って良いほど空気呼吸をします。野生で暮らしているザリガニも、水が汚い川とかに住んでいる物は、やはり定期的に空気呼吸をしに水面に上がって来ます。

うんと大きな水槽を用意して水もたっぷり(100リットルくらい)にして。
濾過器とエアーポンプでがんがんに水を浄化しながら、水中にも酸素を大量に送り込めば、空気呼吸はしなくなりますが…何万円も装置がかかりますし。自分の飼育の経験上、水中の酸素濃度に関係なくザリガニ(特にアメリカザリガニ)は空気呼吸する“習慣”があるみたいです?

アメリカザリガニは水が汚れても元気ですが。
しかしきれいな事に超した事はありませんので、あんまり餌をあげ過ぎない様にして、水の汚れに注意して飼って下さい。
    • good
    • 2

◆補足(1)::そのうち脱皮するよ


今はエサもたくさん食べてるみたいなので大丈夫ですが。
そのうちもっと暖かくなって来ると、ザリガニもエサをもりもり食べて「脱皮」します!

脱皮の前になるとザリガニはエサを食べなくなります。
じっとして病気になったみたいに動かなくなります。これは脱皮直前のザリガニの兆候なので、そうなったら2~3日エサとかも与えずに様子を見て下さい。出来ればあんまり覗かずに、暗い静かな所に水槽を置いておくのが良いでしょう。

脱皮の前のザリガニを触ったりすると死んでしまいます。
脱皮に失敗して手足が取れたり、ザリガニがストレスから無理に脱皮しようとして、内蔵とかが千切れたりします。注意して下さい。


◆補足(2)::家は大きい方が良いよ
>ガラスの鉢
どれくらいの大きさなのでしょうか?
本格的に飼うのなら、プラスチック製の大きめの衣装ケースが良いです。陸の部分は必ずしも必要ないですが、一律に水の深さを4cmに統一せずに。浅い所と深い所が出来る様に調整してあげた方が、ザリガニとって住み良い環境になります。水槽のどちらか一方の底に、何か1~2cmくらいの石とか板を敷いて、ちょっと斜めになる様にすると簡単に水深調整が出来ます。

その水が深くなった部分にザリガニの隠れ家を造って下さい。
ザリガニが体をすっぽり入れる事が出来る様な物なら何でもイイです。空き缶とか割れた茶碗とか、じっくりと見たいのなら透明なガラス瓶とかでもイイです。

ただし明るい所で飼っていると、ザリガニは色が薄くなります。
青赤黒く格好イイ色のザリガニにしたかったら、少なくともザリガニの隠れる部分だけは、いつも真っ暗になる様にしてないといけません。


頑張って大きく育ててあげてね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

くわしいアドバイスありがとうございます。
子供が学校の授業で捕まえてきたザリガニなんです。
丁度一年くらい前に捕獲しました。
脱皮は3週間前くらいにしました。もう1ぴき増えた!!ってびっくりしました。(皮でしたが)
脱皮後によくひっくりかえる事が多くなりました。
隠れ家ですね!なんか見つけて入れてみます。
様子をしばらくみてみますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています