プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん初めまして。
先日の4/30に私の次女(小学校3年生)が下校時に普通貨物車と接触し
怪我を負わされました。
状況は以下になります
・学校前の押しボタン式信号の横断歩道上
・時刻は下校時刻(16:00前後)
・目撃者は無し
・押しボタンは押したが、信号が青に変わったかは未確認(本人談)
・加害者は青信号を主張
・怪我の度合いは、左鎖骨骨折、左足擦過傷(膝から下の皮膚が無くなっている、傷は多少残るとの事)、現在松葉杖を使っても歩行困難。
・加害者に怪我は無し
・加害者は事故当時、時速30Km/hと主張。道路は30km/h規制
・警察への届出、加害者及び被害者の現場検証は済んでいる

以上の状況で、加害者とは事故当日ERで会ったきりで本日(5/11)まで何の連絡も謝罪も無しです。
我慢しきれず先日加害者の勤務先に電話を入れたところ、上司と名乗る方が電話に出て「保険屋から連絡は有りませんか?」というばかり。
こう言った人身事故の場合、人道的に考えても謝罪の一言が有っても良いのでは無いでしょうか?
肝心の加害者側の保険会社(任意保険)の担当者へ連絡をつけても「過失割合が出ていないので、加害者からの謝罪が無くて当然」との答え。
しかも信号の青か赤かで過失率が大きく変わるとの事。
娘も気が動転していて当時の信号の色など覚えていないと言っており、それを相手保険屋に言うと「分からないは理由にならない」と何度も言われました。
本日保険調査員の方から連絡が有り、明後日お逢いして今後の手続き方法などをレクチャーして頂きますが、当面の治療費等の負担もばかにならないのでどうしたら良いか?と聞くと「負担を軽減する為にご自身の社会保険を使い三割負担にして、後に請求されては?」との事でした。
怪我を負わされておいて自分の保険まで使わなければならないのでしょうか?

皆さんにお教え頂きたい項目は
・こう言った保険屋対個人の場合、過失割合はどうやって取り決めるのか?
・上記の場合通常の過失割合はどの程度が平均か?
・被害者であっても自分の加入している社会保険を使用すべきか
・生涯残る傷を負わされた場合、慰謝料はどの程度が相場か
・保険屋の言う過失割合が出ていない場合、相手の謝罪は無いものか

等々です。他に何かアドバイスが御座いましたら是非宜しくお願い致します。

長文大変失礼致しました。

A 回答 (7件)

交通事故でも社会保険は使えますよ!


但し、社会保険事務所に連絡しといて、後日、清算する必要が有ります。

それと、登下校中ですので、学校に連絡すれば学校側で加入している保険金も出ます。
御自分の車の任意保険や損害保険の特約で弁護士費用が出たり保険金が出たりする場合も有るようです。


押しボタンを押した瞬間に渡ったのか?
押して何分くらい経過して渡ったのか?
ひょっとして、車側の信号は黄色だったのでは?
などと、いろいろ気になりますけど。

私は信号無視の車に轢き逃げに遭った事有りますけど、
私が話をする前に他の被害者と加害者側の事情聴取が終わっていて10:0と決定していました。
私の話した内容とと加害者側の内容が違っていましたが、
10:0と決定しているので警察も深く調べませんでしたけど。
    • good
    • 0

>・こう言った保険屋対個人の場合、過失割合はどうやって取り決めるのか?・上記の場合通常の過失割合はどの程度が平均か?


ポイントは信号の色 第三者目撃証言がないかぎり、当事者の証言は誰も肯定も、否定も出来ません。
水掛け論に終始します。 そうなると信号のない横断歩道のある直線道路準用した過失相殺をたたき台に話し合うということになりますかね?

>被害者であっても自分の加入している社会保険を使用すべきか
これは問題なく社保でかかるべきです。
健保使用で被害者にデメになるようなことはありません。むしろメリットがあるばかりです。
過失を少しでも問われる可能性があるなら、迷うことなく始めから使用すべきものです。

>生涯残る傷を負わされた場合、慰謝料はどの程度が相場か
相場というものはありません。入通院実績によります。後遺障害認定されれば別途支払いされます。認定等級によります。

>保険屋の言う過失割合が出ていない場合、相手の謝罪は無いものか
これはその人の人間性の問題 過失度合いにかかわらずケガがあれば見舞いは当然すべきものです。こればかりは、相手次第ということになります。強制されていやいやすべきものでもありません。
見舞いしたから、過失を認めている。というバカなことを言い出す方もいます。
あくまで人として人間としての礼儀 マナーだとは思いますがね。
    • good
    • 0

警察の作成した事故証明書は、どのようになってますか?


どちらの過失を上と見た(どちらの信号が青か)証明書になってるかで大きく違います。
車が青なら、過失はあなたのお子さんが6割で車が4割となりますし、
車が赤なら、お子さんが1~0割で車が9~10割となります。
(この場合、お子さんが青、車は赤なら0:10になるはずです)

参考:http://www.kansaihokenlife.co.jp/part/which/inde …

この事例で一番の問題は
>・目撃者は無し
>・押しボタンは押したが、信号が青に変わったかは未確認(本人談)
>・加害者は青信号を主張

お子さんが「青になったから渡った。」と言ってれば確実なのですが
押したけど未確認のまま(赤のままかもしれないのに)渡ったと証言した時点で車の運転手の「青だった」が勝つ可能性が高いですね。

障害残る傷の慰謝料は?とのことですが、
全て後遺症等級に照らし合わせて金額が決まります。
参照:http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2aftere …
この額に過失相殺の割合をかけた金額が慰謝料になります。
車が青信号なら4割もらう事になります。

その相手は、悪いと思ってないし謝罪する気はないでしょう。
証明書上で車の落ち度が大きい場合、
謝罪が無いという理由で重い処罰を警察に求める事ができます。

あと、車が青信号となった場合
相手の損害(車の修理費など)の6割を支払わなければならない事も
お忘れなく。
    • good
    • 0

記載ミスです。



×社会保険使用で得をするのは病院だけです。

○社会保険を使用しないで得をするのは病院だけです。
    • good
    • 0

過失割合は双方の話し合いで決めるものです。


現状で、信号色がハッキリしていないのであれば、ここで第三者が過失割合を提示することは不可能です。

社会保険の使用は被害者にメリットのあるものです。
デメリットはとくにありません。
社会保険使用で得をするのは病院だけです。
どうして社会保険を使用しないのか、まったく理解できません。

慰謝料は通院実績、後遺障害の有無で決まってきます。
現状では何も判断材料がありません。

相手は青色進入を主張しているのでしょうから、当然、自分は悪くないと思っています。
悪いと思っていない人から謝罪があるわけありません。
また、ご質問者は被害者意識が強く、何故謝罪にこないのか?と思っておるのでしょうが、信号が青であれば、相手方に多大なる迷惑をかけているので、ご質問者側が謝罪をしなければいけない立場です。
この辺りはどうお考えですか?
    • good
    • 0

> 弁護士費用も相手に請求出来るのでしょうか?


直接請求は出来ないかも知れないですが、慰謝料とかそう言った形で受け取ることになると思います。
というか、弁護士も商売(歩合)なので取ってくれます。

> 相手の証言が有利になるものでしょうか?
そうですね。
相手が有利になります。
死亡交通事故で加害者の刑が軽くなりやすいのも「死人に口なし」だからです。
しかし、そんな中から客観的な証拠を見つけ出すのが弁護士の仕事でもあります。
    • good
    • 0

[1]相手はプロです。


1円でも支払額を少なくするために必死になってきますので、シロウトでは勝ち目がありません。
費用はかかりますが交通関係に詳しい弁護士を立てた方が良いと思います。

[2]信号無視かどうかにより異なります。

[3]事故の場合で、しかも加害者が分かっている場合には保険が使えないのでは?

[4]傷の程度によります。

[5]相手次第でしょうね。
ただ明らかな人身事故(全治15日以上)の場合は示談の有無によって加害者責任が変わってくる場合があるので、そのうち示談を急いでくれとせっつかれるかも知れません。
(勝手なものです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難う御座います。
確かに相手はプロの保険屋ですから、素人の私共が太刀打ちできる
わけはありませんね。
そういった弁護士を立てた場合、弁護士費用も相手に請求出来るのでしょうか?
信号無視かどうかと問われると、相手は勿論青だったと主張しましよね?こちらは娘に何度尋ねても覚えていないようです。あるいは、ただボタンを押していつものように信号が変わっているものと勘違いしたのかも知れません。ただ、わからないと言う者に虚偽の証言は強要出来ませんので。こういった場合相手の証言が有利になるものでしょうか?
お礼のはずがまた質問になってしまって申し訳有りません
この度は有難う御座いました。

お礼日時:2009/05/11 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!