dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、ペット可のワンルームマンションに一人暮らししています。ペットがほしいな~って思っていて、候補に挙がったのが、ミニウサギかフェレット。

どちらがお勧めでしょうか?

わたしとしては、なついてくれて、たまにお散歩にいけて、しつけしやすい動物が希望です。あと、週5日8h働いているので、ひとりでお留守番できる動物が希望なんです。

どちらか飼育したことがある方、アドバイスお願いします!!

A 回答 (2件)

私は現在3匹目のウサギと暮らしている者です。


ウサギさんは、とーっても可愛いですよ♪♪

きちんと愛情注いでお世話をすればちゃんとなつきますし、一緒に遊べますし、言う事も聞いてくれます。
犬のような芸はできませんが、名前を呼べば来る、抱っこをさせてくれる、トイレ、ハウス、くらいの躾はできます。
基本ケージ飼いなので、これくらいの事ができれば十分です^^
躾けやすいかどうかは、性格などにもよると思いますが、私は初めてのウサギさんの時からそんなに苦労はしませんでした。
叩いたり叱ったり、ウサギさんが怯えてしまうような事はせず、気長にひとつずつ教えてくと良いと思います。

お散歩は、ウサギ用ハーネスなども売ってますので「うさんぽ」に連れて行く事も可能です☆
ただ犬や車など、ウサギさんにとっては恐い事もあるので、様子を見ながら、無理はしないほうが良いと思います◎

お留守番についてですが、本来夜行性の動物なので、昼間お仕事で留守にされるなら、たぶん寝ていると思います。
お部屋の気温管理はしておいてあげて下さい◎

注意しなければならない事は、お部屋の中の電気のコードやかじると危険な物は届かないようにしておく事です。
部屋の敷居や壁の角っこなど、ウサギさんが噛みたくなる部分もありますから、あらかじめカバーされると良いと思います。

どんな種類でもペットを迎えると多少大変な事もあります。
(勿論、それ以上にシアワセな事がたくさんですが。)
もしウサギさんと同居されるなら、飼育本もたくさんありますので、本屋さんで数冊見比べて気に入った物を購入されると良いと思います^^

素敵な出逢いがあると良いですね(=^♀^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます!!

うさぎに対しての興味がますますわいてきました。
うさぎに関する本もいくつか読んでみましたが、
病気や室温やしつけなど大変なことも多そうですが、
それ以上に生活が楽しくなりそうです!!

もう少し勉強してみて、いつか飼ってみたいとおもいます。

ありがとうございました(^-^*)

お礼日時:2009/05/15 17:13

普通のウサギ(でかくて白いヤツ)とフェレットを飼ったことがあります。


ウサギはまあ、人には慣れないですね。
フェレットは馴れます。
一緒にお風呂も入れます。
お風呂に入れると洗面器の中に気持ちよさそうにつかります。
散歩は、出来ないことはないですが犬やネコに狙われるので注意です。
夜行性なので昼間は寝ていますが、夜は飼い主と遊んでくれます。

トイレのしつけは出来ませんが、だいたい同じ場所(ケージの隅など)で排便します。
匂い袋の処置がしてあっても若干臭いです。
これはウサギの方が臭くないです。

しつけは…
ウサギもフェレットもネコも出来ないですよ。
犬は出来ますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>フェレットは馴れます。
>一緒にお風呂も入れます。
>お風呂に入れると洗面器の中に気持ちよさそうにつかります。

かわいいですね~~^^
その姿を想像するだけでうきうきしてきます。

興味を持って、小動物に関する本を読んでみたんですが、
犬などとおんなじであんまり気軽に飼ってはいけないですね。
もう少し勉強してみようと思います!

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!