dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、一般労働者派遣事業の許可を受けることが出来たのですが、
活用方法についてなかなかいい案が浮かんでいない現状です。
オープン系の開発を主体的にしている会社なのですが、
活用方法としてどのようなことが考えられるか、
皆様のご意見を参考にさせていただければと思っております。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1の方はちょっと事情を知らなさそうなので、回答します。


確かにIT業界は特殊で、この不況のさなかでも、まだまだ需要はありますよね。それでもかなり厳しい状況ですが。
ただ、活用方法についてですが・・・派遣にとっぴなアイデアなんてないと思うのです。
派遣業を行えば、ベンダーとして収入が不安定な部分を、派遣による一定の収入で安定させられる、というメリットがあると私は考えています。
    • good
    • 0

大変失礼な回答をいたします。


現在、不況の最中で、派遣切りなどが社会問題となってるときに、派遣事業に参入なさりたいなんて、相当の度胸をお持ちだと、感服しかけて、なんとまあ、図々しい方と、脱帽いたしました。
ノウハウを、此処のようなオープンなサイトで公開する、お人よしは居ないでしょう。
居たとすれば、もう実行済みの価値の無いものです。
ご自分で、起業なされたのであれば、ご自分でお考えなさい。
人の褌を、それも無料で手に入れようったって、上手くいかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!