アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の4月から、本命に落ちて滑り止めの大学(MARCHレベル)に進学したものです。
浪人はしたかったのですが、下の兄弟が今年受験ということで親に反対され、やむなく通うことになりました。(高校が県下トップの学校だっただけに)内心、まだ今の状況を受けいれることができていず、無論現在の学校を心から好きになれません。(そのせいか、勉強にも身が入りません)

そこで、質問です。この世の中にいる大学生のうち、満足して大学に通えてる人ってどのくらいいるんでしょうか?
また、学歴の悪さを気にして悩むことはおかしいんでしょうか??

A 回答 (3件)

>この世の中にいる大学生のうち、満足して大学に通えてる人ってどのくらいいるんでしょうか?


>また、学歴の悪さを気にして悩むことはおかしいんでしょうか??

浪人云々に関しては、No.1さんが仰っている事が至極当然かと思います。
昨今の不況から考えても、反対されるのは当然です。

たとえ、本命だったとしても、充実した学生生活が送る事ができなければ、結果としては同じだと思います。

また、本命を選んだ理由によって変わってくると思います。
その大学にいる教授に魅力を感じて選んだのか、質問者さんが興味を惹かれた分野の研究が最先端だとか。
上記の理由ならば、心痛お察しします。
但し、その大学が有名難関大だからなどというブランドで選んでいるのだとしたら、ちょっと…とは思いますが。
ブランド名が効くのは国家公務員の上級でもなければ、昨今ではブランド名では就職なんてできません。
京大の大学院まで行った人でも、普通にあっさりと落とされますし。この場合大学院というのもあるのでしょうが。

現在3回生の私自身は、本命には行けず滑り止めの大学に通っています。
本命は単純に国立だから授業料が安いのと近いからという理由で選んでましたが、滑り止めは私立で、真剣にその大学の偏差値ではなく内容を吟味して選びました。
だからでしょうか、現在むしろこの大学で良かったとすら思っています。片道で2時間かかりますが(汗)
偏差値ははっきり言ってかなり低いですが、バックアップ・フォローが他の偏差値が高くて近い大学よりも充実しているように思えたので選びました。
その大学の資格講座が予備校だとウン十万かかるだろうに、タダだったり1~2万円ぐらいの費用で済むので、凄く経済的に助かりました。
おかげで、宅建・行政書士・秘書・簿記などの資格を取得し、現在はファイナンシャルプランナーの資格講座を受講して資格取得を目指しています。
就職時には、簿記、不動産なら宅建、金融関係ならファイナンシャルプランナーの資格を持っていると断然有利です。

一番重要なのは、質問者さんが大学在学中にどのようなことをしたか、だと思います。
このご時世に学歴はあまり通用しません。
企業が求めているのは、学生の中身で、肩書きではありません。
礼儀正しく、こいつなら一緒に仕事をしていくのに良い、と思わせる学生が採用されます。
なので、学歴で悩んでも無駄じゃないかと。

とまあ、ここまで長々と書きましたが、民間企業に就職前提で書かせて頂きましたが、医師・弁護士などの大学の派閥が出来ているものは、ブランドが重要視されるのが現実ですので、質問者さんの将来なりたい職業次第で大いに違います。
ちなみに、どちらの学部か、あるいは将来の職業をお聞きしてもいいですか?

最後に。
大学の講義そのものには、あまり大学間の差異はないんじゃないかな、と思います。
単純にそこに在籍している生徒の質かと。
友人が京大に行ってますが、全員がそうではないでしょうが、自己満足な講義をする教授の話を聞いてそう思いました。
大学での勉強は受動的ではダメで、能動的に動かなければ意味がないと思います。
なので、質問者さんには、良いご友人を見つけて、勉強に励んで欲しいです。
頑張ってください!

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在就きたい職業は決まっていませんが、法学に興味があったので法学部を中心に受験しました。(結果的に入ったのは、希望通り法学部でした。)今振り返ってみると、志望校の決め手は「大学のレベル」で決めていたように思います。(高校受験の経験から、ハイレベルの学校に入れば、下位の学校よりいい学習環境を得られると思ったからです。)
でも、(真剣に勉強しているのを冷やかされることを除いて)今通っている大学の内容は悪くないので、今後、今の学校で頑張って、自分に自信をつけて、充実した4年間を送りたいと思います。

親身に相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 01:09

私も今年から大学生です。


本命に受かっても、現時点ですでに大学の雰囲気があわなかったり自分の思っていたものと違ったりで、5月病のようになっている友達がたくさんいます。せっかくいい大学に入っても、こういうことになってしまってはもったいないなーと思います。

逆に、本命に落ちて滑り止めにイヤイヤ入った友達がいるんですが、彼はなんでも前向きにとらえる人なので大学生活を楽しんでいて、「本命落ちてよかったかも」なんて言っていました。
「とらえ方」ですよね。
どんないい学校でも悪い学校でも、自分しだいでどうにでもなります。

どうしても今の学校で満足できない・自分で帰られないのであれば、隠れ浪人でもしてまた大学に入りなおすしかないですよね。。
それにもお金が必要だし、親に頭下げるか、自分で稼ぐか…

私には「学歴」で測る世界をあまり理解できないんですが、学歴を気にするということは、学歴重視の会社に入る事を望んでいるということですか?
私はそうではないので、学歴では測れない自分のいいところを知ってもらえるような会社に行きたいです。

ちなみに私は入試の際、学校のレベルのことはあまり深く考えず、校風や自分のやりたいことができるかどうかで大学を選び、推薦で入りました。
大学生活、とても楽しんでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優先順位は、やはり「いかに大学生活を充実したものにするか」であって、「より高いレベルの大学に入る」ことではないのだと気づかされました。
それに、人生これからで、学歴より自分がこれからどうしていくかで道は決まっていくんですものね。

クヨクヨいつまでも悩むことがバカらしくなってきました。自分も大学で頑張ります!!
相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 01:14

浪人した場合の学費は自分で稼げるのでしょうか?


何から何まで親に頼ってしまっている現状も認識した方がいいと思いますよ。自分もそうだったので大きいことは言えませんが。
大学の入学金や授業料って非常に高いので、親が反対というのも無理ないことです。それだけのお金を稼ぐのにどれだけ大変かバイトでもしてみたらよいかと思います。

半分ぐらいかと。入学してすぐいなくなる人もいるし、しばらくして友達も出来てなじむ人もいるし、なじんでいるようで翌年受験する仮面浪人もいるし。いろいろです。
学歴の悪さを気にするのはおかしくないです。なんだかんだ言って就職する際の目安にする場合がありますし。ただMARCHで学歴が悪いって言ってしまったら、大多数の大学がそれ以下ですよ。
将来どんな仕事に就きたいも考え、お金を払ってくれる親とも相談して決める必要がありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりと将来就きたい職業が決まっていない今、学歴を重視することはそんなに外れた考えでないことが分かってほっとした一方で、もっと(親とかから)自立しないと・・・と思い知らされました。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!