
義理の弟(中学生)が喫煙して止めることができません。本人は「もう吸っていない」というんですが、たまにタバコが家の周りに落ちています。すぐに消臭したりしてごまかしているようですが…。私も中学、高校のときに同じ経験をしてとやかく言えないのですが、義母が「止めてほしい」というので、確実に証拠を見つけて説得しようと考えています。そこで、私も経験した「ニコチン紙」によるテストをやろうと考えてます。リトマス紙のようなものを口に含ませ、反応を見るものでしたが、この紙の売っている場所(都内)、または購入方法、作り方をご存じの方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分は、18でしたが、28になるまで、10年間何回も止めようとして禁煙できませんでした。
お子さん(弟さん)の件は、本人が自覚して喫煙しているようですので、何をしても喫煙を止められるとは思えません。
理由は、自分が、ある日喘息の発作で息ができなくなって、辞めようと決めるまで、まったく辞めようは思わなかったからです。
生命に危険がなければ、恐らく今も吸っています。
最近も、65,66歳の方で、肺気腫の方に、じゃぁ、辞めましたね?と尋ねると、一日3本は吸ってると言うのです。あきれてものが言えません。5m歩くのに15分かかって、ぜいぜい言ってる人が、そのざまです。タバコの喫煙習慣は、立派な麻薬中毒です。今の社会制度ではその事が、法律で規制されていませんから、自由意志で吸っている場合、難しいでしょう。
年齢的にいくら禁止でも、まさか、少年院にいれられませんよね?今の法律では・・・・?それなら、逆にもっと悪くなってアウトローになりそうな予感もします。
自覚するまで、何十年かかろうが、放置プレーするしかないと思います。あれは、完全な麻薬です。法律で規制されていない麻薬です。
岩波新書に禁煙についての調査記録があります。そこにも、酒より手ごわい麻薬と書いてありました。疫学的にみて、明らかに有害な薬物で、一般に有名な麻薬(マリファナ、大麻、LSDなど)に比べてより、習慣性が強い。つまり、止め難い。とも書いてあります。
これは、麻薬中毒患者に実際に実験して、タバコのほうが辞めづらいことを、統計的にも確認した結果でした。
ですので、自ずと、本人の自覚以外、方法がないことは明らかだと思います。残念です。
止められる 止められないは個人差があると思います。その点で止めることを促して止められなかったら、そこであとは本人の自覚に任せるだけ。何もしない状況から「方法がない」は、ありえないことだと思います。私は高校のとき担任に言われ止めました。それは「自覚」にも当てはまりますが、周囲の人間に言われたのも大きく影響したと思います。人によって考え方は違うので、一応、止めることを促し、約束を守らないことがどれだけ人の信用を失うかを諭したいと思います。
ですので、この分をご覧の皆さま、いろいろとご意見を下さるのは大変ありがたく、助かります。ですが、意見というのはいろいろな見解がありますし、私にも考えがあります。みなさんのご指導に応じられない場合もあります。今回は、一番最初の質問である「ニコチン検査紙の作り方、入手法」という原点に戻ってお答えをいただければ幸いです。みなさんのご指摘を考慮に入れつつ、義弟に接してみます。
No.3
- 回答日時:
15歳ともなれば「未成年でタバコを吸ってはいけない」「法律で禁止されている」という自覚があって本人はタバコを吸っている訳ですよね。
そんな状況にある子供に、検査だ、証拠を突きつけるだ などをしながら、ああだこうだと追求するような事をすれば、それは逆効果でしょうね。それどころか下手をすれば、その子から一生信頼されなくなるような人間関係を作る可能性の方が高いでしょう。もう少し人として接して説得する事を考えた方がいいと思いますね。
いろいろとありがとうございます。証拠を突きつけるというか、本人が5月で止めるからと宣言していたのにも関わらず吸っていて、周りにばれているのに「嘘」をついている状況。証拠を突き出して「すぐ止めろ」というのではなく、「なぜ嘘をつくか」と諭し、「嘘をついてもバレる」ということを分からせるためです。そこで止められなくてもあとは本人の自覚だと思っていますし、質問内容にも書いてあるように私も同年代のときはワンパクだったから気持ちは分かります。ただ、「タバコで自分を害するのは勝手だが、家族に嘘をつくな」と説明したいんです。もちろん止めてもらうに越したことはないですが、強制はしないで、とりあえずは嘘をつかないことを教えたいのです。お恥ずかしい話、自分も族で走ってましたが、自分らには自分らの「嘘はつかない」という決まりはありました。やんちゃするにも、周りを騙したり、まきこんだりしないということを学んでもらえればと思っています。 長々とすいません。
No.2
- 回答日時:
オシッコならありますが?
http://www.sceti.co.jp/medical/niccheck.htm
************************
尿から検出されるニコチン及びその代謝物を
わずか15分で測定する試験紙です。
************************
50回も検査の必要があれば、ご購入しても良いかも?
>経験者だから喫煙の影響を知っていてやめさせようとしている
すばらしいですネ、是非、禁煙出来るようサポート願います。
参考URL:http://www.sceti.co.jp/medical/niccheck.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 未成年喫煙について わたしの弟は高校生でたばこを吸っています。 弟の周りにもたばこを吸っている友達が 9 2023/02/14 08:48
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- 就職 困ったなぁ…。 中国の大学に日本語教師として内定し、工作許可を得るための書類を送ったところなんだけど 1 2023/08/04 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでることがあるので至急直ぐにでも助言頂けたら幸いです。 父親に関してのことです。うちには 6 2022/11/01 20:58
- 大学受験 大学受験真っ最中です。 今日から合格発表ラッシュが始まるのですが、親とこの期間を過ごしたくありません 4 2023/02/10 17:30
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喫煙者の皆さんにお尋ねします...
-
アイコス。 吸うとたまに唇が「...
-
JR新幹線、全席禁煙にされると...
-
煙草を吸った後は肺にニコチン...
-
ニコチン検査紙について
-
トレーニング前後の喫煙は問題...
-
妻の喫煙をやめさせるには
-
iQOSミントを吸いだしてもうす...
-
居室含め全面禁煙のマンション...
-
禁煙していたのに、内緒で再喫...
-
好きな人の為に禁煙できますか?
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
タバコのポイ捨てについて 車の...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
おとといに子供の運動会に行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岩屋外務大臣は国益を損ねる
-
ビジネスホテルってなぜ喫煙の...
-
好きな人の為に禁煙できますか?
-
アイコス。 吸うとたまに唇が「...
-
社内を禁煙に すると社員の一...
-
ホテルの部屋で喫煙は空いてい...
-
禁煙していたのに、内緒で再喫...
-
妻の喫煙をやめさせるには
-
iQOSミントを吸いだしてもうす...
-
アイコス注文キャンセルについて
-
タバコを吸うと痩せるって本当...
-
トレーニング前後の喫煙は問題...
-
喫煙者の方が、必ずメンソール...
-
何年も禁煙してたのに、また吸...
-
病院の問診票 喫煙期間について
-
喫煙できる場所をどんどんなく...
-
喫煙者の人が付き合うのは
-
煙害をなくすために、公共施設...
-
煙草をまじで禁煙するには、ど...
-
禁煙のメリットは?
おすすめ情報