プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

片側一車線の高速道路(自動車専用道路など)で四輪に煽られた場合皆さんどうされていますか?
(1)二車線になるまで(登坂車線やゆずりあいゾーンなど)マイペースを貫く。制限速度以下では走らない。
(2)四輪との距離があくまで加速する
(3)走行車線内の範囲でギリギリ左に寄り、抜かしてもらう
(4)緊急避難場所?のような所に一時停車し、抜かしてもらう
(5)四輪が抜かすまで路肩まで入って走行する(違反?)
(6)大抵四輪より自分の方が速い(!)
(7)その他

私の場合(3)と(1)の混合のような感じです。
路肩に少し入りたいのですが(抜かされる時に寄せられると怖い)路肩はよく見ると意外に段差があったり、細い溝がほられたりしていて危険な気がしています。
状況にもよるとは思いますが、皆さんは大抵どのようにされていますか?
煽られた!というワケではないのですが、ミラー越しに猛スピードで近づく四輪が見えるとちょっと考えてしまいます。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

僕の場合は大体3のパターンが多いように思います。


ミラーで早いうちに見つけられたら出来るだけ左によっておき抜いてもらうのを待つパターンですね。
1のように登坂車線があれば入り、速度を落としてやり過ごすのが楽でいい(笑)ですが、むしろ登坂車線がいつもあるとは言えないので左に寄れる準備はいつもしていますね。(笑)
*僕の場合は適当にムラを作ったほうが気分が変わっていいので適度に車速を上げ下げしています。
あまりに一定だと精神的疲労がたまるので。(笑)
2は適当にやる時があります。
ただ、引き離すと言うより速度差を小さくする程度にしています。
そして余計に動かない事にしています。
抜きたいほうは強引にでも抜きたいので、勝手に抜かせるのが得策だと経験上思います。
4はしつこい場合は停止する事も視野に入れています。
やり過ごせれば「ただ抜きたいだけ」ですし、一緒に停まろうとするならチョッカイかけは明白です。
幸い、そこまでの問題児には遭遇していませんが信用しすぎるのも危険なので、もし一緒に停まってきたらちょっと頑張って車を間に挟むようにすり抜けるぐらいやらないとアブナイかも知れません。
5は仰るとおり、走って走れなくは無いもののちっとも楽しくも気持ちよくもないので個人的にはやらないです。
6については「ノーコメント(爆)」です。
大嘘です。(笑)
時と場合を使い分けて上手く流れに乗るように心がけてます。
居るのを意識してもらいながら邪魔にもならないのが良いのではないかと。
これは家での旦那としての立場でも重要ですね。(笑)
7は色々です。(笑)
そのうち「隊長直伝の技」でも使ってかわしてあげなさい。(笑)
色んなドライバー、ライダーが居ますから気を落ち着けて安心しすぎないように走ってください。
*このほどオヤジは通勤用のボル君(スズキ ボルティ)が壊れてしまい、なんとホンダ VTR(初期型 中古)を購入して通勤しています。
morizouさんにも勧めていた事がありましたが、自分に勧めてしまいました。(笑)
やはり軽く、乗りやすく、落ち着いた良いバイクでした。
燃費もなかなか。(笑)
良いですよ~!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずはVTRのご購入おめでとうございます。新しい相棒ですね!!
VTRは機会があれば跨いでいます(笑)
高速で速度を上げないわけではありませんが、やはり大抵四輪の方が速いので…。路肩の使用は最低限ということですね。狭い優先道路などは路肩が結構粗雑といいますか、これで事故につながることはないのだろうかと思うことがあります。関西では煽り方も凄いのがありますよね。さっさと抜かして欲しいと思い左に寄るのですが、なかなか抜かしてくれなかったり…。
片側一車線はツーリングの計画を立てる時からチェックしてしまいます(苦笑)
ご回答有難うございました!新しい相棒と仲良くして下さいね☆私も長い付き合いになりそうです。

お礼日時:2009/05/17 20:04

#5です。


先ほどの回答で「頻繁にサイドミラーを見ている」って書いた理由は、
いきなり後続車を発見してパニックになるよりも、常にチェックしていれば、判断時間&精神的にも余裕が出来ると思うのです。
路肩と言っても一般道の路肩よりは広いし、かなりマシです。

まあ、そう言う状況にならない為と、風圧をモロに浴びて疲れるので、
大型車(ある意味、ペースメーカーだから)の後ろにくっついている事が多いですけどね。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
よくサイドミラーは見ているのですが、どんどん近づく車を見て「どうするかな…」と判断するのに時間がかかっているのだと思います。
パニックにはなりませんが、遅いのでしょうね。答えを出すのが(汗)。。なので、ここで皆さんの意見を聞きました。
そういえば遅めの車が前を走ってくれてたら、安心するのでひっついてたりはします。
次のツーリングから早めに判断して、行動しようと思います(^^)有難うございました!お返事またも遅くなり、すみませんでした。

お礼日時:2009/05/31 11:48

僕は天邪鬼なので、こっちがしっかり制限速度を守っているのに煽ってくるような不届き者は(車種によっては)許したりしません。



関わりたくないような車だったら、メンドクサイので(5)を選択します。
営業車なんかも可哀相なので(5)かも。
でも大抵、営業車は煽るくせに先頭は走りたがらない傾向ありです。

相手がスカした○○プレッサなんかだったら、
・抜かれないようにガードしつつ、徐々にスピードを落としていきます。すんごいスローダウンさせてイライラさせます。
その後猛ダッシュしてミラーの点にして遊びます。

・もしくは一度抜かせて、その後ハイビームでピッタリくっついて超煽ります。
でも相手がムカついて急ブレーキしたら死にかねないので注意します。

善良な運転をしてるバイクを無闇に煽ってくるくせに、煽り返してやると「バイクは迷惑だ」とか言い出すのはどうなのか、そいつらに自らの行動を反省してもらいたい。


ちなみにこっちも車だったら、スカしたやつが煽ってきたら急ブレーキが基本です。オカマは基本的に後続車が100%悪くなりますから。
もしそれで事故になったら「動物が飛び出してきた」とか言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。なかなかスリリングな運転ですね~。
路肩を走るのですね。かなりのスピードで路肩に入るのは勇気がいりそうです。
でも気持ちは凄く分かります。無謀に煽られるとやっぱり腹が立ちますから(^^;)「ブレーキ踏んだら」と考えることもあります。
行動は…しないんですけど。。。ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/23 21:23

こんにちは。


自分の場合、頻繁にサイドミラーはチェックしているので、距離が縮まって来たなと思ったら、
予め路肩に寄って追い抜いてもらいます(当方はオフ車なので、遅い為)。
「2→(ある程度路肩が安全と判断したら)→5」の順です。

3で大型車に抜いてもらう場合、車体に接触する危険と風圧でハンドルを取られる危険が有るので、
私は違反だろうと何だろうと「自分の安全の為」路肩に寄って追い抜いてもらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

路肩を利用されるんですね!怖くないですか?
以前、路肩に「これはハンドルをとられるだろう」と思われる側溝があって、路肩には行けない、登坂車線はなかなかないという状況でした。夜間だったらあの側溝に気づかなかったのでは?と思いました。私のバイクも軽量でハンドルがとられやすいので距離を保って追い抜いてもらいたいのですが…。。
路肩が安全かの判断が大切ですね。ありがとうございます。利用されてる方もいるのだなと思いました。お礼が遅くなりすみません。

お礼日時:2009/05/23 21:13

250ccの時はスピードが出なかったので(出ることは出るけど高回転になってしんどい)、見通しの良い直線の緊急待避所を使って先に行ってもらいました。



緊急待避所が見えてきたら左ウインカーを出して後続車にアピールするように、目線を待避所に向けてゆっくり減速していくと、後続車も察知して減速して車間を開けてくれます。たまにサンキューハザードを出してくれる人もいますね。

厳密に言えば緊急待避所は緊急時以外は使ってはダメなんでしょうけど、例えば車間を詰められたまま延々と登坂車線を探してる内に、万が一砂利や水に乗って転倒してしまったらほぼ確実に轢き殺されますからね。

ちなみに今はハヤブサに乗っておりますが、逆に普通の車の流れがストレスです。もちろん自分が先頭を走ってて煽られたことはありません。

前乗ってた250ccは時速100キロで8000回転くらい回ってましたが、ハヤブサで8000回転では時速240キロも出てしまいます。

なので、逆に右手を自制しないと車と同じペースで走るのはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(笑)250と隼では高速での乗り心地がかなり違いそうです。
確かに大型ならもっと余裕があるのかな?と思ったりはします。緊急避難場所を利用されるんですね~。避難場所は割りと何箇所もあるのに、いつも横目で「止まりたい」と見過ごすことが多いです。そんな時は大抵車間距離が近いです。ウィンカーだしてからゆっくり減速でアピールが大事ですね。後続の運転手が「早くどきやがれ」という人ならどうもビビってしまうのですが(汗)ありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。

お礼日時:2009/05/23 21:05

よっぽどゆっくりと走りたい場合で、接近する車が怪しげな車であれば譲ります。



普通に接近してきたのであれば、加速します。・・(2)

路肩は怖いので使いません。たぶん2車線になるまでは、
追い抜きも待たせます。 (1)

危険な追い抜きをさせるくらいならば、
強引に反対車線を使ってでも前走車を抜かすこともあるかもしれません。 (7) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
追い抜きをさせないよう真ん中を走るべきか、左に寄って追い抜いて欲しいという意思を見せるべきか判断に迷う時があります。スピードも出ているで、危険な追い抜きにならないか判断しないと駄目ですね。
>強引に反対車線を使ってでも前走車を抜かす
間に四輪を挟むということですよね…なるほどです。そうしてでも路肩は使わないということですね。。有難うございました!!

お礼日時:2009/05/17 20:15

(7)その他 です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「その他」なんですね…若干気にもなりますが、ご回答有難うございました!

お礼日時:2009/05/17 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!