
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テーラー展開の収束半径は、展開中心から一番近い特異点までの距離。
tanh は有理形関数で、tanh x = sinh x / cosh x と表示できるから、
分母の整関数 cosh の零点を探せば、それが tanh の極となっている。
No.2
- 回答日時:
参考URLのtanh(x)のマクローリン展開の一般項を参照して収束半径を
>ダランベールの収束判定法の分母分子にベルヌイ数が出てきて私の手に負えません。
この方法を使って求めてやれば、収束半径Rが求められます。
収束半径Rはtan(x)の収束半径と同じになります。
(tan(jx)=jtanh(x)の関係があるため)
ベルヌーイ数の関数B[n]はフリーソフトのwxMaximaや有料ライセンスMapleを使えば簡単に計算できます。B[n]は
wxMaximaの場合:bern(n)
Mapleの場合:bernoulli(n)
となります。
参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Taylor_series
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学で粒子の位置について。 2 2023/06/11 11:35
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 f(θ)=sinθ/cosθに関して、 f(θ)=sinθ/cosθをθ=π/2のまわりでローラン展 4 2022/09/17 19:11
- 数学 (3)の「分母が0以外の値に収束するように分母と分子をnでわる」とありますが、なぜ収束させるのですか 8 2022/04/19 22:33
- 数学 どういう意味ですか? 1 2022/12/07 22:39
- 物理学 磁束密度Bの一様な磁場中に, 半径aの円板がその面と磁場が直交するように置かれ、中心軸のまわりに角速 4 2022/12/14 23:52
- 物理学 内半径b,外半径cの円筒導体の中に半径aの円柱導体が入っている。それぞれの導体に逆向きの電流が流れて 2 2022/11/13 22:14
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの収穫について】 我が家の鉢植えの温州みかんが 完全に黄色くなって1週間経ちました。 収 1 2022/12/07 09:50
- 数学 極限の問題で質問です。 lim[x->+0] x*(e^(1/x)-1)/(e^(1/x)+1) こ 3 2023/07/07 09:18
- 物理学 電磁気 肉厚が極めて薄く、無限に長い半径aの円筒状導体に定常電流が一様に流れ ている。 アンペールの 3 2023/07/13 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
有理化しないといけない問題と...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
分数にマイナスをつける場合
-
文字を含む分数の書き方
-
数学の正弦定理・余弦定理の有...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
分母・分子について質問があり...
-
分母の項数が4つの有理化
-
この問題の最後、分母が4√3なの...
-
なぜ有利化しなくてもいいのか?
-
画像のように分母に『-』がつ...
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
領域の問題
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
これは分母が0になるから分子も...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
単位換算を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
有理化しないといけない問題と...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
分数にマイナスをつける場合
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
分母・分子について質問があり...
-
分母って何?
-
中学数学についてです!
-
アンケートの複数回答での割合...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
画像のように分母に『-』がつ...
-
文字を含む分数の書き方
-
分母に引き算がある場合について
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
この問題の最後、分母が4√3なの...
おすすめ情報