dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて行った動物病院であほみたいに高額な診察費を取られたので転院したいのですが、なんと言うのが無難でしょうか??

診察費がお高いので他に行きます、入れていた予約は取り消しとさせてください、なんてハッキリ言って構わないものですか?

A 回答 (3件)

何も言わなくて良いと思いますよ。


以降行かなければ良いだけですから。
動物は保険が効かないので治療費が大変ですよね。
血液検査と注射と投薬があれば1万円、透視や点滴で更に1万円とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治療中のため次の予約入れられてるんですよ。
うーん。

>血液検査と注射と投薬があれば1万円、透視や点滴で更に1万円とか。

ただの糞検査で2万円取られました・・・

お礼日時:2009/05/18 14:42

私も何も言わなくて大丈夫だと思います。


次の予約がもし手術など向こうの準備がいるようなことであれば一言断った方がいいかもしれませんが。
私なら「あまりに高いので他に行きます。」とハッキリ言いますね。
『良心的な料金にしないと患者はこんな風に逃げるよ』と暗に伝えます。

動物病院って自由診療だから病院によって全然料金が違いますよね。
私は糞検査(うさぎですが)料金を4つくらいの動物病院に予め電話で聞いて一番安いとこに持って行きました。ちなみに糞検査1000円。

初診料やその他基本的な料金、腕(経験)などをトータル的に考えて慎重に選んだ方がいいですね。
高々糞検査で1万円なんてどんな精密検査よ?って感じですよね。
金もうけ主義に走る病院には今後何されるか分からないし早々に転院されることをお勧めします。
    • good
    • 1

何も言わなくて大丈夫だと思います。



予約を取り消してキャンセル料は発生しないはずですし、
早く転院された方がストレスにもならずに済むかと…。

診察料はどの動物病院も提示しているとは思うのですが、
結局高かったらそのまま支払うので、人間で言うセカンドオピニオン
をしていいと思います!

早く治るといいですね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!