

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕事で年に4万キロくらい走ってます
一名乗車、三列目シートを外して仕事用の道具を常時7~80Kgくらい乗せている状態(実質的に2名乗車位)の数値ですが
街乗り平均8.5~9.5キロ/L
高速80キロ定速巡航で12~13キロ/L
常時追い越し車線走行で10キロ/L弱
高速で飛ばし気味に走ると一般道並みの燃費になります
情報ありがとうございます。
私と似たような走行距離ですね...
現在、P12(プリメーラワゴン)で 平均で年間 35000km程度の走行で
おおよそ、荷物は100kg超の積載状態です。
燃費も、今のプリメーラから若干悪い程度ですので、走り方次第で
抑えられそうですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
H11年式2WDを新車から7年乗りました。
故障は、皆無。
主な用途は、高速道路主体の、渓流釣りの足、(春~秋)。
燃費はエクセルで記録。
高速90k巡航で11Km/L、
街乗りのみ(冬場)は5km/L。
CVTは高速巡航では静かで、燃費はいいです。
セレナは重たい(2WDで1600kg)ので。
ノア、ステップワゴンは共に、1500kgと100Kgも軽い。
ノアかステップの方が軽いので燃費いいはずかも。
欠点は、3列目のシートが前に倒す形式の為、
荷物室が狭い(無駄な空間ができる)。
ノア、ステップは両脇に跳ね上げで、広く使える。
この差は大きいです。
CVTの中古車より、普通のATの方が故障が少ないかも。
ATは完成された技術、
14年式だと、CVTはまだ、発展途上。
あと、セレナ(C24)はリコールが何回かありました。
エンジンが、突然止まるなど、
私の車は該当外でしたが。
情報ありがとうございます。
>欠点は、3列目のシートが前に倒す形式の為、
>荷物室が狭い(無駄な空間ができる)。
>ノア、ステップは両脇に跳ね上げで、広く使える。
>この差は大きいです。
これが、H14年式以降の後期モデルでは3列目が両側跳ね上げ式の
モデルがあるのと、私の場合、シートは1列は通常残す予定なので
2列目を外して、3列目を前に持っていき、シートの前後に
荷物をバランスよくおくことで重量バランスも良くなるかと思っております。
>CVTの中古車より、普通のATの方が故障が少ないかも。
>ATは完成された技術、
>14年式だと、CVTはまだ、発展途上。
>あと、セレナ(C24)はリコールが何回かありました。
そうなんです。 が...
こちらもH14年式以降の後期モデルからVCTの世代がかわり、エンジンも
世代が変わっているので、不具合が解消しているC24の後期モデルであるH14年式以降をターゲットにしています。
No.3
- 回答日時:
仕事で使っております。
ご指摘の車種です。
3列目を跳ね上げ、
比較的流れのいい一般道を走っているからか、安定して11~12キロで走っています。
高速道路でも、100キロ前後で300キロ~500キロ走っていますが、こちらも同じく11~12キロです。
残念ながら、ストップアンドゴーの町乗りはしていませんので、参考まで。
情報ありがとうございます。
お仕事で使われている方の情報がいただけてありがたく思います。
思ったよりよい数字を出されていらっしゃるので
乗りようによっては今の車と同等でいけそうなので
安心いたしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
C24
実は狭いです(^_^;
中古ならトヨタにしましょう、ボクシーかノアかエスティマ。
燃費は悪いです街中6km/L
情報ありがとうございます。
更に助言ありがとうございます。
当家ではトヨタ車によい思い出がなくて... (^^;
ひどく大きなトラブルなく 日産車の新車や中古車で12万km以上乗り続けること数台...
今回の買い物も、中古で購入後に14万km以上乗ることを想定しているため
経験上、日産車を検討しています。
ここまで乗る場合、車の良し悪しもさることながら、全面的にメンテをお願いするディーラー系サービス工場との関係が重要なもので...
燃費の件、了解いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
ガソリン代の計算
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
(車)AVGとは?
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
エンジンに酸素スプレーって
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
給油時の質問です。
-
ガソリンが溢れました
-
セルフガソリンスタンドで、 セ...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
ガソリン車に間違えて灯油を・...
-
燃費悪化の原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
(車)AVGとは?
-
プリウスαのハイブリッドバッテ...
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
車の排気量が多いほどいい車な...
-
軽自動車の1年間のガソリン代の...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
v36スカイラインの4WDに乗って...
-
埼玉県から秋田まで車で行くと...
-
プリウス 寒さ対策
-
街乗りでリッター8キロしか走ら...
-
トヨタRAV4かマツダCX8どちらが...
おすすめ情報