dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高層マンション(26F)でもともと網戸の設置がない部屋に、猫のベランダへの脱出対策に、セイキ製 アコーディオン網戸 アルマーデフリーIIを設置しようと考えています。

(1)
アコーディオン網戸は下部に隙間ができると施工会社から聞きました。
実際に猫を飼われている方でその隙間から脱出できるか、できないかを教えてください。

(2)
検索してみますとアコーディオン網戸は耐久性があまり良くなく、子どもの体当たりなどで、壊れてしまうとの情報がありました。
猫が隙間から脱走をしようとすることで同じく壊れてしまうのでは?と心配です。
実際にそのような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。

(3)
張替えはどのくらいの期間で、おいくらくらいでされていますか。

猫にこだわらず、網戸の後付リフォームに関しても参考になるご意見を伺えましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

あるマーでは下の隙間はほとんどありません。

だから逃げはできません。ただ、猫がぶら下がると壊れ(破れ)ます。
子供は、そんものに体当たりするような育て方をしてはいけません。
おいくらかかるかは、壊れ具合にもよります。普通の網戸よりははるかに高価です。

結局は何を重要視するかの話なんですが、猫さえ近づかないようなら、導入することは全く問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

下側に隙間ができないことがわかり、ほっとしたのですが、通常の使用で壊れてしまうことが心配になってきました。
窓を開けないときのスッキリさは今でも魅力的ではありますが。

猫も言って、わかってくれたらいいんですけどね…。

お礼日時:2009/05/19 19:21

古いタイプの セイキ製 アコーディオン網戸を使用しています。


管理組合規則で猫は飼えないし、現物を見ていないので想像でしか言えないことを最初にお断りしておきます。


>セイキ製 アコーディオン網戸 アルマーデフリーII を設置しよう

アルマーデフリーII のカタログを見ますと、「風の影響を軽減するフック付き」 が新たに採用されてたので下側のガイドレールの構造が変更されています。 
細部は、全体的に改良されていることでしょう。

>(1) アコーディオン網戸は下部に隙間ができると施工会社から聞きました。 実際に猫を飼われている方でその隙間から脱出できるか、できないかを教えてください。

製品説明で、「下レールは傷つきにくいアルミ製を標準採用し、高さはフラットで安心の3ミリ」 とありますので、多分、下レール上をフック部分がスライドする構造だと思います。 網戸下部の隙間を作らないためでしょう。 

網戸が風で撓まないように、また、引き手部分が並行に移動できるように、網戸の中を5本の強い糸状のワイヤーが張られています。 
古いタイプはこのワイヤーが4本しかなく、押せば下部が11cmくらい折れ曲がります。 しかし、この構造が不評と考えたのでしょうか、ワイヤーを1本追加して、しかもフックまで付いています。

通常使うのには良いことなのですが、事実上下部に猫が出入りできるほどの隙間は、出来ないと考えたほうがよいでしょう。 施工会社の返答には疑問符が付きます。

どうしてもというのであれば、網の部分に穴をあけるか、網戸を全開にしないで、猫専用の出入り口を設ける以外に方法はないと思います。 また、猫の爪で網戸を引っ掻かれますと、破れると思いますのでその対策も必要です。


>(2) 検索してみますとアコーディオン網戸は耐久性があまり良くなく、子どもの体当たりなどで、壊れてしまうとの情報がありました。

「耐久性があまり良くなく」 については、通常の使用方法ではかなり持ちます。 我が家では10年以上ですが、問題はありません。 

「子どもの体当たり」 について。
各ワイヤーは、まず、プーリー(小型滑車)で本体内の最上部に集められ、そこからプーリーを介して、かなり重量のある錘に繋がっています。 網戸を閉めたり、開いたときにアコーデオン状の網を保持する役目を担います。 
網本体は非常に柔らかく、パーマネントプリーツを付けることでワイーやーとワイヤーとの間でもなんとか形を保っている程度です。

「体当たり」なんて、考慮されていません。 もし体当たりすると、ワイヤー部分が外側に押し出されますが、ワイヤー自体は錘で支えているだけですから、網の部分が一杯に伸びるまで張ることはありません。
最終的には、網の部分が破れるか、網戸を開く位置で止めているフックが壊れるか、いずれにしろ網戸が子どもの体当たりを受け止めてくれるとは思えません。


>(3) 張替えはどのくらいの期間で、おいくらくらいでされていますか

張替の値段は分かりませんが、網の部分を洗おうと取り外しを考えたことがあります。 しかし、工作には自信があり道具も揃えている私ですが、以下の理由で網のみの取り外しは諦めました。

網戸部分の取り付けには、引きぬき鋲が使われており、ドリルなどでこれを壊し、タップねじねどで止め直しをしなくてはなりませんし、この方法も出来るかどうかも分かりません。 また、5本のワイヤーを均等に張り直しをしなくてはなりませんので全体を分解する必要がありそうです。

従って自分で張り替えるより、買い替えの方が安上がりにつきそうです。


結論としては、質問者様の要望には合致するような網戸は特注しない限り、ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際にご使用の経験を教えていただきありがとうございます。
通常の使用では耐久性に問題がないことや、商品の構造など、カタログや施工業者さんのお話だけではわからなかったことが、よくわかりました。
体当たりは極端な例でしたが、もし小さい子供などが部屋で遊んでぶつかってしまったときには、壊れてしまうかもしれないですね。

張替えについても、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/19 19:11

アコーディオン網戸を設置する窓はドアですか?掃き出し窓ですか?



アコーディオン網戸は四方に糸が張り巡らしてあり、抑えたり引っ張ったりに凄く弱く、猫対策には良いおもちゃになりそうですね。

あまりオススメできないですね。
張替えはアコーディオン場合本体交換がほとんどです。

掃き出し網戸でしたらステンレス網戸があり凄く丈夫ですよ。
サッシ屋の僕の意見ですが、参考にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
サッシの専門家の方にお返事いただけるなんて嬉しいです!
掃出し窓が2カ所、腰高の縦型滑り出し窓が1カ所です。
ただ、掃出し窓の1カ所は引違いではなく、4面あるうちの1面しか横に引けないようになっています。(わかりにくくてすみません)

うちの猫はそれほどやんちゃなほうではないのですが、糸やネットの端が風で揺れていたら気になって遊んでしまう可能性もあります。
ひっぱりに弱いってことですよね…。
それで隙間ができて猫が出てしまって事故になってしまっては網戸設置の意味がなくなってしまいますので、とても参考になるご意見でした。

張替えも本体交換とは驚きです!

外側にレールをつけての掃出し網戸のほうが、もし破れてしまっても頑張れば自分で張替えもできそうですし、ステンレス網戸なら更に猫が破って出てしまうこともなさそうなので、安心ですね。

外側に取り付ける網戸は、マンションの施工業者に見積もりを頼んだ1カ所あたり8万円以上で予算が厳しかったのですが、別の請けてくださる業者さんを探してみようかと思いました。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/19 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!