アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年♀です。
2つ年上の兄がいますが、両親・祖父母共に兄ばかりを大切に扱います。

兄は高校生の頃から彼女と同棲していました。
兄弟喧嘩もたくさんしましたけど、成績の良くて真面目な兄は私の誇りでした。
でも、彼女と同棲するようになって成績もどんどん下がってきたみたいです。
私は両親に同棲は辞めて欲しいと言ったのですが、「聞き分けの無い子」「どうしてこんなに我侭に育ったんだろう」と言われました。
大学へ進学せず、専門学校に行って一人暮らし(正確には彼女と二人暮し?)をしていましたが、彼女と別れたと言って兄は別の部屋へ引っ越しました。
(もちろんお金は全部うちの親が出してます。私が体調を崩していても、引越しの手伝いに借り出されました。)

ところが、私が大学(国立)に進学したいと言い始めるとウチにはそんなお金は無いと言われてしまいました。
(兄が現在就職活動中で日本全国面接に飛び回ってる為、その費用を出すのが精一杯とのことでした。)
費用の問題ならば、奨学金を借りてでも行きたい(私は高校の教員になることが目標です)と思ったのですが、
兄(長男)が大学に行っていないのに、妹が大学進学なんて馬鹿なことを言い出すな
そこまで親を馬鹿にした行動をするなら全部自分で手続きをしろと言われました。
(学校では親に書いてもらうように指導されたので結局提出できませんでした。)

ご飯を食べさせて貰って、高校に行かせて貰ってるだけで有難いと思わないのか?
と叱られ、祖父母からも「末っ子だから我侭に育ってしまったのね」「女の子なんだし、卒業後は就職するのが一番でしょ」と言われます。

クラスメイトからもお兄さんはどこの大学へ行ったの?と聞かれるくらいですから、両親の意見が普通なのでしょうか?
相談できる程の友達も居ないので質問させてもらいました。
(学校の先生にはそんな恥ずかし事相談するなと言われて居ます。)

やはり長男が大学へ行っていないのに妹が大学へ行きたいというのは世間知らずでしょうか?
奨学金を借りてまで大学へ行こうとする私は我侭だと思われても仕方ないのでしょうか?

もし、両親の言うことが正しいのであれば自分は身の丈にあった生活をしたいと思いますので我侭であれば叱ってください。

A 回答 (18件中11~18件)

>やはり長男が大学へ行っていないのに妹が大学へ行きたいというのは世間知らずでしょうか?


>奨学金を借りてまで大学へ行こうとする私は我侭だと思われても仕方ないのでしょうか?
ここまで紆余曲折するくらいに家族に言われたら辛いですね。
親は、同等に子供を愛し、育み、教育の場を与えてやって欲しい。
と節に願うばかりです。
あなたの言っていることは、
世間知らずではありません。
我が儘でも、自分勝手でもありません。
どうか、負けないで前へ進んで下さい。
国立大学に進学されることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
正直投稿させて頂いた時は我儘だとお叱りがあるのではと思っていましたが、
気持ちを汲んで頂ける回答が多く励まされました。

随分気持ちも落ち着き、もう少し冷静に両親と話し合いが出来そうです。
国立大学合格を目指して自分なりに頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/05/22 17:11

結論から言うと我儘なんかではありません。

むしろ立派なものですよ。

まぁ、親が反対しているので、確かに障害は多いですね・・・ただ、

>全部自分で手続きをしろと言われました。

とあるので自分で手続をしてしまっても良いと思うのですが、
保証人になってくれる人の心当たりとかありますか?
そういう人をまず探せば良いと思いますよ。

大学の書類関係はあまり詳しくないので何とも言えませんが、
そこら辺は良く先生や受験先の大学に問い合わせてみると良い
と思います。
両親は良い顔をしないかも知れませんが、質問者様自身の幸せ
を良く考えて進路を決めると良いと思います。
時には「覚悟」が必要な時っていうのもありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立派とまで言って頂いてなんだか恐縮です。

自分で全て手続きをすることが出来ればよいのですが、どうも親の源泉徴収が必要なようで困惑しております。

保証人の心当たりも無いのです困っていたのですが、その前に立ちふさがる壁が出来たような気持ちです。

この壁を乗り越えて進学できるよう、もう少し色々と頭をひねってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 17:18

貴方の回答の中にありました!


貴方の両親の価値観が。
「公務員なら高卒でもなれる」「教員になって嫁に行き遅れたらどうするつもりだ」
これです。
『女に学歴など不要、早く社会に出て男を見つけて結婚して子供を産め』なんだと思います。
ハッキリ言いますが、そんなの間違ってます。
それに、この就職難の時代に、高卒で安易に就職できると思ったら大間違い。
お兄さんが苦労しているのがいい証拠です(苦笑)

理解してもらえないなら、家を出る覚悟でがんばりましょう。
勉強に差し障りが出るとマイナスなので、決心をしたら悩まず突き進むことが大切です。
家を出ても寮や下宿なら、一人暮らしより金銭的に楽です。
費用は奨学金とバイトで何とかなります。
ただ、奨学金を借りるとなると保証人が必要ですから、誰かにお願いしなければなりません。
一族みんなが同じ考えとは思えません。
もう片方のお爺ちゃんお婆ちゃんも同じ考えですか?
叔父さん叔母さんの中で大学を出た方(進学することに賛成してくれる)はいませんか?
誰か見方になってくれる人を見つけて、保証人のお願いをしてみてください。(後で実際に返すのは貴方ご自身なのですから)

もう一つは、二十歳からは自分でやって行くからそれまで(未成年の間)の2年間だけ援助して欲しいと両親にお願いしてみるのも方法ですよ。

私は40代既婚男です。大学に通う娘がいます。
目的もなく遊ぶために大学に行くのなら協力しませんが、将来の目的があって進学を希望するのなら、借金したって行かせてあげたいですよ。
貴方は我が侭でも、自分勝手でもありません。むしろ立派な考えの持ち主ですよ。

ここを越えることができたら、きっと貴方にとってプラスの財産になります。
今こそ頑張って、いい先生になってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
母方の祖父母は幼い頃は大変可愛がってもらったのですが、私が中学・高校の頃に立て続けに亡くなってしまいました。
その際に叔母(母の妹さん)とは何か揉めたらしく、現在疎遠です。
父方の祖父母は質問通り昔気質で、その意見に父も母も同意している状況です。

こんな状況下で周りの反対を押し切ってまで大学を目指す私を「要領が悪い」と兄は見ているようです。
(決して見下してる分けではなく、他人事と考えている感じだそうです。)

>目的もなく遊ぶために大学に行くのなら協力しませんが、将来の目的があって進学を希望するのなら、借金したって行かせてあげたいですよ。
このように世の中では考えていらっしゃる方が多い事が分かっただけでも自分は幸せかもしれませんね。

回答者様のような方が父であれば私はもっと幸せだったのかなと思ったりもしますが、ここを乗り越えてゆけるよう頑張りたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/05/22 17:29

「まずはお兄さん」というのは分かる気がしますよ。


親にとって頼りになるのは男の子ですから。
ウチの夫もそうですね。
親の世話は妹がしてますが、お金などの経済的な援助は夫です。

それと・・・ごめんなさい。
大学ってそんなに大事ですか?
私も妹も国立大卒ですが、ぜんぜん役に立ってませんよ。
「それは大学に行かせてもらったからでしょ?」
と言われるかもしれませんが・・・。
高卒で公務員になった子の方が結婚後も仕事も続けられて。
大卒で就職して結婚した子よりもずっと充実してます。

そもそも、高校の教員になりたいのはいいですが、ちゃんと調べましたか?
求人はありそうですか?
私の時代は教師になりたくても就職口がありませんでした。
小学校の教員はこれから不足するらしいですが、高校となると男性でもなりたい人が多いので女性には不利かもしれませんよ。
男と競争することの大変さを理解できてますか?
あなたが「お兄さんとは違う」といわれているように、未だに男女差はありますよ。

しかも、安定した仕事に就きたいと思うのは誰しも同じです。
この不況ですからね。
公務員の人気は昔以上でしょう。
それだけ競争も激しいし、時には蹴落とされることだってあります。

理想や夢が現実になるほど世の中は甘くないんですよ。
そういう意味では世間知らずだと思いますね。
いえ、あなただけではありません。
高校生ならそれが当然なんでしょう。

だからこそ大人に相談するべきですよ。
お兄さんの同棲の話はカットして、それ以外なら話しても良いと思います。
「兄が、大学に行く予定だったのに専門学校に行ってしまったので親に大学進学を反対されている。高校の教員になりたいのですがどうしたらいいでしょうか?」
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
ご質問いただいたことに対してこちらからも回答させていただきますね。

>大学ってそんなに大事ですか?
>私も妹も国立大卒ですが、ぜんぜん役に立ってませんよ。
大学でも学部などによってはあまり役に立たないことは少し聞いたことがあります。
しかし、国立大に求人が一切来ないわけではないと考えていますので自分が進学して役に立たないとは思っていません。

>そもそも、高校の教員になりたいのはいいですが、ちゃんと調べましたか?
>求人はありそうですか?
教員養成と教育学を学ぶのでは学校が違うという話を聞き、教員になるならこの大学が良いのではないか?と自分なりに考えて決めております。

>小学校の教員はこれから不足するらしいですが、高校となると男性でもなりたい人が多いので女性には不利かもしれませんよ。
回答者様は、大学卒業の教員採用に関する内部事情をご存知が故の助言でしょうか?
女性の教員採用は無いと決まっているのでしたら、早急に将来の設計を立て直したいと思います。
しかし、女性が採用される可能性があれば男性以上に努力をすれば採用されると思っております。

相当な努力が必要なのは判ったうえでの発言ですが、高校生の分際で生意気だと感じられましたら謝罪させていただきたいと思います。
申し訳ありません。

回答いただきましたことには大変感謝をしておりますので、誤解なきようお願い致します。

お礼日時:2009/05/22 17:58

全く我侭だなんて思いません。



お兄さんは自分の意思で大学に行かなかったのでしょう?貴女は行く意思も実力もあるんだから。

私の両親は男とか女とか関係なく大学は卒業すべきだと言う考えでしたので、何の疑いもなく大学に行きました。両親には当たり前のようにしてくれたことを感謝しています。

しかし、私の父の話なのですが・・・父には兄がいます。
その兄は大学には行きませんでした。父は2年浪人し東京理科大に入りました。兄は、自分の判断で進学しなかったのに「なぜ自分は大学にいかせてくれなかったのに、弟は進学させたのか」と40年経つ今も根に持ち続けています。それをネタに親(私からすれば祖父祖母)にタカり、お金をせびっていました。祖父はその兄を勘当しました。祖父が亡くなってからは、祖母にタカり、祖母は兄弟を平等に扱わなかった罪悪感から年金も全て渡してしまい、生活ができなくなってしまいました。父はこれに激怒し、とうとう裁判にまで発展してしまいました。
祖母はその心労もありもう亡くなりましたが、その兄を葬儀にも参列させなかったですし、線香をあげにくることも拒否しています。

そういうことがあったので、父は私たち姉弟を平等に扱ってくれたのでしょう。


私は貴女は大学に進学すべきと思います。ただ無理に行くと私の父のような不幸が起こったら悲しいです。父を見ていて兄弟でこんなに憎しみ合うのはとても悲しいことだと思いました。貴女の場合はそれにご両親までついてきて大変そうです。

なんだかんだまだ学歴社会です。大卒が採用条件の会社は多くあります。

ご自身の人生に悔いがないように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お父様の実体験は大変参考になります。
もしかすれば私の父や母にも何かそのようなことがあっての発言かもしれませんね。
だとすれば、今一度兄の意思なども含めて家族で話し合ってみる必要があると感じました。

自分の人生ですから悔いが無いように生きたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/05/22 18:00

大変な思いをされているようですが、是非挫けずに頑張って欲しいと


思います。

私自身は、もう大企業を定年で退職しましたが、大学進学時は、やはり
両親の理解をなかなか得られず、国立大学に進学後もアルバイトや
奨学金を頼りに卒業しました。

>今まで教わった先生方もやりたいことがあれば専門学校へ行くと
>いいと仰っていたので

これは、とんでもない間違いです。
確かに、大学では一般的な教養を学ぶ人もいますが、専門的な知識を
学んでいる人は多数います。
専門学校は、所謂、技能を教えるところですが、技能というものは、
長期間役立つ場合もありますが、往々にして、新しい技能にとって
変られてしまいます。技能も重要ですが、新しい技能を学べる能力
の方が、もっと必要です。

それと、他の方の回答で、「私は国立を出たけれど、何の役にもたっ
ていない」というのがありましたが、それは、あくまでもその方個人
の感想です。

今は、それなりの会社で高卒で入れるところはありません。現場の
ブルーカラーは別ですが、ホワイトカラーだったら、まず無理です。
私のいた会社でも、もう20年くらい前から高卒の採用は行って
いませんでした。
まして、教員であれば、大学を卒業しないとなれません。

>親の意見に真っ向からぶつかる娘の姿は育児の失敗に見えてきた
>のかもしれません。

そんな価値観の親に対して、大学に行きたい、と思うのは、育児の
成功だと思います。
結婚しても、離婚することだってあります。職業を持たなければ、
不満な結婚でも我慢せざるを得ないかもしれません。
勿論、結婚すると不幸になる、ということを言いたいのではあり
ません。
キチンとした職業を持つことは、女性にとっても大切なことだと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奨学金とアルバイトにて大学生活を送り、学業を疎かにしないことが可能であるという実例(というのは失礼にあたりますでしょうか?)を頂き大変参考になります。
諸先輩方でそのような方がいらっしゃるであろうとは思っていましたが、実際のお話をうかがう事が出来て大変うれしく思います。

幸せな結婚でありたいからこそ、女性もきちんと職を持つことが大切なことかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 18:09

あなたの将来を決めるのは自分自身だという事を認識しましょう。


自分の将来設計を誰にも邪魔されない努力をする必要があります。
あなたの場合「大学進学」と決めたのなら味方になってくれる人に相談してみる事を勧めます。
あなたの場合高校の先生ではないでしょうか。校長を使っても良いのです。
何が進学の弊害になっているのかを明確に伝え親の説得も御願いしてみましょう。多分それがあなたのするべき努力なのだと思います。
親は「恥をかかされた」「憤慨した」などと怒るかもしれませんが我が子の心より世間体を重視する親にはお灸も必要です。
何よりあなたは自分の将来を選ぶ権利があるのです。

成人している兄の事からもう離れましょう。兄は兄の人生ですから。
そして自分の思い通りにならない相手を「我儘だ」と批難する人こそ「我儘」なのですよ。
心を強く持って批難する声には耳を貸さず信念を通してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>心を強く持って批難する声には耳を貸さず信念を通してください。
このお言葉が大変心強く感じました。

どうしても進学したい旨をもう少し先生方に聞いて頂き、積極的に相談を繰り返してみたいと思います。

私の将来を選ぶ権利は私にあると仰っていただき、背中を押された気分です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 18:11

あなたは決して間違ったことを言ってないと思います。


ただ、ご両親はお兄さんの問題も家族の問題として皆で助け合っていこうとしているのではありませんか?
お兄さんも就活中だし、経済的にも苦しい状況だからこそ、あなたには、「大学には行きたいけどあきらめる。私が就職して家計を助けるよ」と言って欲しいのではないでしょうか。
でもあなたは、
「そんなあ、それはお兄ちゃんに好き勝手させた結果でしょう?私の将来まで犠牲にしたくないよ。」
ということですよね。
あなたは間違ってません。
本来なら「自らを犠牲にしてでも家族を助けるべき」かもしれませんが、お兄さんの行動はあまりにも勝手です。

しかし・・・お金が無いまま大学に行くのはどうでしょうか・・・。

なぜなら。
女子学生は学力だけでなくファッションセンスもあるのが当たり前。
国立大学に入るような人は勉強一筋で恋愛にも関心がなく・・なんてのは過去の話。
進学校の生徒の方が異性と付き合ったりしているからです。
(ウソだと思ったら恋愛のカテで質問してみてください)
恋愛して成績が下がるのは付き合う相手のレベルが低いから。
向上心のある恋人がいればお互いに刺激しあえるし精神的にも安定できるし、より上を目指せるそうですよ・・・。

その上、親のお金で海外に「語学研修」に行ったり、バイト代は丸ごとファッションに使ったり。
学業よりは恋愛にあけくれ、就職となれば人と同じではダメとばかりに専門学校に通って更なるスキルアップをはかる。
そういう同級生に太刀打ちできると思いますか?

お金。
やっぱり必要ですよ。色々な意味で・・・そして親の理解も。
奨学金を借りてまで大学に行くのはワガママではなく、あなた自身にかなりの覚悟が必要かと思います。
いえ、決してあなたの考えを否定しているわけではありません。
私自身がそういう恵まれた同級生たちをすごくうらやましいと感じていたものですから。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは回答いただいたことに対してお礼をさせていただきます。
ありがとうございました。

お金が必要であることは重々承知しております。
経済的困難で、私が就職しなければならぬほどであれば就職する覚悟もありました。
しかし、兄に対してであれば私の大学進学費用以上の金額をまだまだ援助できる余裕があるようです。
(兄に対して、就職が決まれば就職祝いに高級車が買えるほどの金額を渡すつもりがあるようです。)
このような状況の為、私は進学を諦めるという行動を理解できないのです。

恋愛に関しては、もちろんお相手によるでしょう。
進学校の生徒の恋愛自体が信じられないとは言いませんし、否定はしません。
適度に遊ぶ友人はいますので、あまりご心配いただかなくても大丈夫です。
有難うございました。

お礼日時:2009/05/22 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!