性格悪い人が優勝

パソコン一台を社内サーバーとして使おうとしています。
まずwindows xpとmac os10で接続できるかどうか、それぞれ一台ずつ試しまして、
これには成功しました。
そこでサーバーとして皆さんに利用してもらおうと思ったのですが、
1人のmac os10ユーザー以外の数十人が全員接続できないという事態になりました。
サーバーコンピュータの存在自体は認識してくれるものの、
ユーザ名とパスワードの入力画面にて弾かれるというものでした。
何が問題なのか分かりません。何か助言を頂ければと思います。
足りない情報があれば付け足します。

ちなみに社内はmacとwindowsが入り乱れているような状況です。

A 回答 (4件)

全員が同一ユーザでログインしていませんか、一昔前のネットワークではこういう形態を取っていた例は多いです。

これは、PCを共有したりしていて使用車が変わる子度にログインし直す手間を嫌ったのがひとつの原因です。
サーバには同時接続数と言う概念があり、一つのユーザが接続できるセッション数は、通常制限されています。

>特定の名称のユーザアカウントを新規設定し、そのアカウントでログインした状態でないとサーバに接続出来ない
ということですから、ほぼ同じ状況かと思います。

一番良いのは、一人一人にユーザを作って管理することですね。

Macが接続していると他のユーザが入れないというのは、MacとWindowsのネットワークに対する考え方の違いに夜のではと思いますMacはより緊密に通信しますから、Macが接続してしまうと他のOSは接続する隙がないのかと

この回答への補足

>一番良いのは、一人一人にユーザを作って管理することですね。

とのことですが、過去の管理者が作ったマニュアルには
新規ログインユーザを自分のパソコンで各々作成しろと書いてあるのですが、
その際に全員が例えば「user_for_server」など、管理者が指定した統一した名前にしろとあります。
これでいいのでしょうか?

補足日時:2009/05/22 15:21
    • good
    • 0

NASはパソコンとは違います。

NetworkAttachedStrageの略で、相当原始的なCPUボードは載っていますが、パソコンとは言い難いでしょう。ベースはLinuxをROMモードで動かしているものが殆どです。
それで設定なのですが、実はCDが付属されていてそのユーティリティを使ってユーザーを設定します。型番は本体をひっくり返して底面に載っているはずですから確認してください。今探してみたのですが、ユーティリティはダウンロードサイトにありませんね。ぜひ探してください。
設定できれば128名のクライアントがアクセスできるとあります。ちなみにサイトはこちら
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdlanqg.h …
    • good
    • 0

質問文から判断すると、


ユーザー登録ができていないのでは?という気がします。
その辺から解決してみては?

それから、上記が解決できても、XPは同時アクセス数(モードに関係なく)が10台までなので、11台目のパソコンからアクセスできなくなるので、注意が必要です。
きちんとしたサーバーを導入した方がよいです。

こちらの場合は、上記の制限の関係で、複数のPCをサーバー構成にして、同時アクセス数の制限内に収まるようにしたことがあります。
(こういう解決方法はマイクロソフトが喜ばないでしょうね)

この回答への補足

サーバのパソコンの型を調べてみたのですが、
どうやらlogitec社のNAS-LAN接続HDDとのことでした。
詳細な型番は書いてなかったのでよく分かりませんが、
5年以上前に購入したものと思われます。容量は100GBでした。
このようなものを使っていてもXPの同時接続制限は生ずるのでしょうか。

あと、ユーザー登録というのは回答1での補足に書かせて頂いた、
各自のパソコンにて各々新規ログインユーザーを作成するという作業のことでしょうか?

補足日時:2009/05/22 15:16
    • good
    • 0

肝心なことを記載していないので上手な回答ができません。


1.サーバーといっているPCの「OS」は何ですか?
2.サーバの目的はなんですか?社内WEBサーバですか?単なるファイルサーバですか?プリンタ共有サーバですか?
3.そのサーバに利用者すべてのID、パスワードなどのユーザ登録はできていますか?

この回答への補足

ありがとうございます。

1.実はよく分からないのです。以前サーバとして使われていたパソコン(本体のみ、ディスプレイ無)を復活させようとしてみたためです。過去の人も連絡できない状況です。ディスプレイを接続しようにも、ピンの規格がワケの分からないものなので、お手上げ状態です。ただ、自分のパソコンではそのパソコンに接続出来たので、そこから何かしらの情報を抽出できるかも?

2.ファイルサーバーです。ただ、サーバーの親ディレクトリに、ファイルサーバ用のフォルダ一つと、プリンタのアイコンが一つありました。以前はプリンタ共有サーバとしても使われていたのかもしれません。

3.いえ、全く行っておりません。それに関しては全く知識がありません。ただ、過去の人が残してくれた接続方法マニュアルには、特定の名称のユーザアカウントを新規設定し、そのアカウントでログインした状態でないとサーバに接続出来ない、というコメントが書いてありました。これに関しては自分はイマイチ意味が理解できませんでしたが・・・。

補足日時:2009/05/22 00:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!