電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
windows vistaのパソコン(ダイナブック、Core2Duo 2.1GHz、メモリ2G、HDD 160G)を使用しているのですが、vista標準のデフラグを使用すると、使用可能領域が増えるどころか、逆に減ってしまいます。しかもひどいときは20Gくらい減ります。普段は1~2Gくらいでしょうか。

普通、デフラグをすると使用可能領域が増えると思うのですが、これはおかしい動きでしょうか?
ちなみに、1回だけ数ヵ月ぶりに実行したときに10G程回復したこともあります。

システムの不具合の可能性もあるため、リカバリーをしたのですが、怖くて使えません。困っています。(元々ネットで評判が悪いので)

そこで、フリーソフトで良いデフラグツールはないでしょうか??
ちなみにjkdeflgをリカバリー後、実行したところ、やはり容量がへってしまいました。しかも20G近くもです。
リカバリー直後にやったせいでしょうか?

jkdeflgも含め、普段使いでお勧めのデフラグツールがあれば教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>デフラグをすると使用可能領域が増えると思うのですが→一時復元ポイントが作成されて減ります。

『復元ポイントを削除して空き容量を増やす』http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/27 …
>jkdeflgも含め、普段使いでお勧めのデフラグツールがあれば
→『AusLogics Disk Defrag 』の(バージョン1.6.24.355) をお勧め
いたします。http://freesoft.iinaa.net/hard3/defrag/auslogics …
日本語化するときの手順を気をつければ使いやすく10分ぐらいで完了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで、空き容量を増やすことができました。

お礼日時:2009/06/08 13:41

デフラグでは基本的にディスク使用量は増えもしませんし減りもしません。




使用量が変化するのはデフラグの時にバックグラウンドで動いているタスクが原因だと思います。
その原因となっている可能性が高いのはシステムの復元機能でしょう。
特にシャドウコピーが使えるエディッションでシャドウコピーを有効にしていると
ディスク使用量が大きく増えることもあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/08 13:40

私もVISTAですがデフラグすると同じく空き容量が上下します。

おそらく圧縮されてたファイルがデフラグすることによって元に戻っているるのではないかと思います。私のサブPC(Win2000)ではこんなことないんですけどね。VISTAだけに起こる現象かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/08 13:39

デスクデフラグでは「容量」は上下しません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!