
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
総務(面接官)です。
>私は新卒なんですか? それとも中途採用になるんですか?
中途になります。
通常は、採用決定時期に在学中(且つ翌年3月卒業見込み)の場合を
新卒採用と言います。
卒業してしまった場合は、既卒と言います。
同時に、卒業後1年以内に就職しなかった者に対して「第二新卒」という
「特別扱い」の新卒が(一部企業に)ありますが、「一度でもどこかに就職した者」は
その分類には当てはまらないものとされています。
ちなみに当社の場合は「第二新卒」という分類は無く、
在学中に就職試験を受け、採用される場合は新卒。
卒業後に受ける場合は既卒(中途採用)と定義しています。
試用期間や研修期間・初任給等の面で違いが出ます。
この回答への補足
素早い回答ありがとうございます!
大変参考になります。
では、第二新卒という枠がある場合の会社では、私は第二新卒ということであってますか?
3月中はバイト、4月から正社員という契約で3月中にやめてしまったので、離職票などもなく、正社員としては働いていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
社会人について
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
なぜ、役所は病む人が超多いんで...
-
有給について
-
学校に制服は必要だと思う?
-
内定先について。 転職活動中の...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
この求人って、手取りいくらく...
-
今時専業主婦になりたいという...
-
仕事
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
低すぎる年収 家族を養えていけ...
-
web系の仕事に転職したいのです...
-
これておかしいですかね?自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給について
-
社会人について
-
すき家でバイトをしています 腸...
-
これておかしいですかね?自分...
-
10年後の 働き方改革や職場環境...
-
公務員試験のコネ
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
今時専業主婦になりたいという...
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
何歳まで働くの?
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
仕事をしなくても地位の低い資...
-
職場
-
内定先について。 転職活動中の...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
仕事を探して居ますが… 三重か...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
おすすめ情報