dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から相談を受けました。
彼女はいますごく自己嫌悪に陥っているんです。
お子さんは中学3年生の女の子と他に小学生の男の子がいます。
問題は中3の女の子との関係なんです。
小さなことで、娘さんを注意し始めると、どんどんエスカレートしてしまい
最後には「おまえなんか死ね!」と言ってしまうんだそうで・・・・
そこまで言って初めて我に返り、自分のしたことに気がつき、娘さんに謝るということの繰り返しが、ここ数年続いているとのこと。

娘さんは、自分の母親が異常だということに気がつき、自分が我慢していればと、子供心に思っていたそうなんですが
最近では、我慢の限界で、母親に対して
 「いつも私は我慢してきた」とか
 「ママはいつも携帯ばかりやっていて私の話をきいてくれない」とか
今まで我慢してきたものを一気にはき出すようになったそうです。
問題は彼女がお子さんを、言葉で傷つけることをやめられないこと。

私は、彼女に対して3つ答えました。
1、叱るときは1分以内、もしくは、文章にして1行分にしなね。
2、普段やらないことを、これから毎日やってみる。
  毎朝玄関先の掃除をやるとか、散歩するとか・・・
3、こどもがいるときは携帯電話の電源を切る。

こんなアドバイスしかできなくて、私の方もなんか情けなくて・・・
何かいいアドバイス下さい。

それと、皆さんに相談なんですが、きっとこれって児童虐待になるんですよね。
こどもを守るということが大切なのはわかるんですが、ではその親はどういうところに相談に行けばいいのですか?
また、本人でなく私のような立場のものでも相談できるところってあるのでしょうか?
それとも、心療内科みたいな所の方がいいのでしょうか?
  

A 回答 (12件中11~12件)

虐待というか、お子さんの心には相当なダメージでしょうね。


まだ中学生ですよね。
相談といえば、児童相談センターが思い浮かびますが
第三者が言っても、無意味でしょう。
本人が行かないと。
精神科というより、単に母親の性格ではないのでしょうか。
小さい頃から続いているのですか?
昔からなのか、最近なのか、母親の環境に変化があったのか等
補足が必要かと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
彼女がこうなった原因は
 1.ご主人が育児に非協力的
 2.ご主人が仕事で毎晩帰りが遅い
 3.新築した家が気に入らない
だと、言っています。
(時期については、No.1さんのお礼に書かせていただきました。)
おわかりのように、全て人のせいなんです。
でも、ご主人は彼女が言うような人ではないんですよ。
でも彼女曰く、二重人格だからみんなだまされているんだといいます。

私が思うに、彼女自身が自分の足でしっかり立っていなくて、いつも誰かに依存しているように感じます。
そのため、なにかうまくいかないと全て人のせいにするんです。
それとなくそれも忠告したんですが、よく理解できないみたいで・・・

補足日時:2009/05/26 14:47
    • good
    • 0

この例は子供さんですが大きな大人の男に対しても同じ言葉が言えるなら病気です、病院にかかることを薦めます


対象が子供で弱いから言えるのならば、自制する行動が求められます
5年もすると力で勝てなくなりますので早めの対策は必要です
反抗期と今までの鬱憤が炸裂すると命の保障さえできなくなる可能性はあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お子さんは、母親のこういう行動を理解して頑張ってるんです。
このような行動は中学生になってからだと思います。
彼女がいうのには、自分が理想としてきた子育てをしてこれなかったと
いつも不満に思っているようでした。もう、娘は中学生になってしまって手遅れだとか・・・
そしてその原因はご主人にあると。
でも、そのご主人はとても仕事熱心だし、子煩悩な方なんです。
私はそのたびに、「手遅れなんてないよ。気付いたときからはじめても遅くはないんだよ。」って答えてたんですが・・・

お礼日時:2009/05/26 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!