人生最悪の忘れ物

多少、明るさがたりない場所での撮影で、ズームしない場合は、普通の明るさに写っていたのに、ズームを使って撮影したところ、真っ暗に写ってしまいました。なぜでしょうか?ズームは光学ズームです。

A 回答 (2件)

デジカメ(レンズ)の能力がわからないので大まかにお答えします。


レンズには明るさ(f値)という物があります。
あなたのお持ちのデジカメにも、レンズの周りに「1:3.5-4.5」とか「f=3.5-4.5」などと書いてあると思います。
数字が大きいほど暗くなります。
つまり、適正な明るさで写真が写るのに、より多くの光が必要になると言うことです。

一般に、広角側では明るく望遠側では暗くなります(一部一眼レフカメラのレンズを除く)。
では、カメラはどのようにして光をより多く取り入れようとするのでしょうか。
一つは、絞りを開ける(絞りについては別に勉強してください)
もう一つは、シャッタースピードを遅くする、です。
カメラはこの二つを上手に組み合わせて、適正な明るさで写るように制御しています。

今回の場合は、絞りを最大に開けてしかもシャッタースピードをギリギリまで落としても、必要な明るさが得られなかったものと想像します。
(これはあくまでも、カメラのおまかせモードで撮った場合で、これとは別に「バルブ」とか「夜景モード」などがあれば利用してみてください)

だいぶ長くなってしまいましたが、うまく伝わったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。すごく勉強になりました。

お礼日時:2003/03/17 18:43

レンズに入ってくる光の量は、(ズームなしで)画面に入る被写体の面積に比例して多くなります。

したがって、ズームするとズームしない場合に比べて画面に入る被写体の面積が小さくなるため光量が少なくなります。そこでズームすると暗く写るわけです。
顕微鏡を覗いたことがありますか?周りは結構明るくても顕微鏡は暗いですよね?これと同じ現象です。

明るくするためにはレンズ径を大きくする必要があります。これは普通のカメラもおなじです。

この回答への補足

ズームするとズームしない場合に比べて画面に入る被写体の面積が小さくなるため光量が少なくなります。そこでズームすると暗く写る・・・・なーるほど。わかってきたかんじがします。ありがとうございます。

補足日時:2003/03/17 18:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!