dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、テレビなどでは景気が悪いといっていますが、
いったいどこからが景気が悪いのでしょうか?

そして、これが一番わからないのですが、
逆に、どこからが景気が良いといわれるのでしょうか?

景気回復が目標でも、
どこからが、好景気か分からないのでは
一向に景気が回復したと感じられないような
気がするのですが?

A 回答 (4件)

>今は景気が悪いということでしょうか?


ご指摘の通りです。

>しかし、景気のよいときでも約7割の企業は赤字だと聞いてますがほかにも原因があるのでしょうか?
「企業」の定義をお知らせください。

大蔵省などの報告書を見ればわかる通り.経済指標を考える上で「企業」とは.従業員100人以上の法人を言います。
10人以下の零細企業.10-30人の小企業.30-100人の中企業は.経済指標を考える上では.「企業」とは呼びません。零細企業.中小企業等と呼びます。

この回答への補足

大蔵省などの報告書を見ればわかる通り.経済指標を考える上で「企業」とは.従業員100人以上の法人を言います
これは知らなかったです。。
零細、中小企業すべてです。

補足日時:2003/03/18 08:51
    • good
    • 0

hako_0120さんは、学生でしょうか。



>いったいどこからが景気が悪いのでしょうか?
一番わかりやすいのは、物価が安いという事です。
物価が安い→利益が少ない→働く人数を削減する(または、賃金カット等)
といった具合です。

アルバイトや契約社員は採用するが、正社員として就職するのが困難である。
これは、先が不透明なのでいつでも切る事が出来るように正社員として、あえて採用しないということです。

>一向に景気が回復したと感じられないような気がするのですが?
当然です。今の日本の景気は悪くなっていくだけなんですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いったいどーすればいいんですかね・・・・

お礼日時:2003/03/16 09:25

マルクスの投資の原則を思い出してください。


1投資して.3の売り上げがあり.1の人件費.1の材料費.1の儲けをとる。
この繰り替えしが企業経営なのです。

企業経営では.投資した額以上の利益があることが必要です。

ということで.投資額以上の利益があるときが.好景気
無いときが不景気
ということになります。

これが.感覚的に分かりやすい内容かと思いますが.他の定義もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投資以上の利益が出ている企業は何社かありますが
出ていない会社のほうが多いから
今は景気が悪いということでしょうか?
しかし、景気のよいときでも
約7割の企業は赤字だと聞いてますが
ほかにも原因があるのでしょうか?
それとも、聞き違いだったのでしょうか?

お礼日時:2003/03/16 09:33

眠いので簡単に言いますと、投資と消費がうまく行っている状態を指します。


つまり、今は、ものが売れない(消費不況)ので、新しい商品を開発したり、たくさん作るための投資をしないため、売れるものがなく、売上が減るので、従業員をリストラしたり、賃金カットしますから、失業率も上がり、さらにものが売れなくなってしまいます。

景気がよいというのは、投資が行われ、消費が拡大し、GDPも伸びていることを言います。投資には、乗数効果というのがあって、新しい自動車を作るには、車体を作る工場設備から、車のデザインに至るまでお金が流れます。すると金型工場から様々なプラスティック部品の会社からと様々な産業へその投資効果が波及します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眠い中ご回答ありがとうございました
自動車会社は過去最高益を出してますが
株価は下がり続けてますし
景気は一向悪くなってます。。。

ほかがだめなんですかね。。。

お礼日時:2003/03/16 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!