
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から先に言いますと、ありません。
誤って蕾の着いている椿の枝、実の着いている柿の枝を切ってしまったことがあります。同じように水に挿して置きました。日陰なら葉はぴんとして元気なのですが、蕾や実を充実させるには日光と栄養が必要です。水差しでは水分は取れますが養分は不足します。蕾は咲いたものの余り元気はありませんでした。柿の実は色つきませんでした。そのうち葉も枯れてきました。つまり水差しは開いている切り花を長持ちさせる程度は出来ますが、実を充実させるだけの栄養補給は出来ません。やはり根が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
- 農学 クワの実の着果と樹勢の衰退について 1 2022/11/06 14:13
- ガーデニング・家庭菜園 コキアを3本植えてます。 1番東側のコキアだけ枯れてきました。 水をあげるのはどれも同じなのですが、 3 2022/08/10 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 木瓜の身が 2 2022/10/11 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 梅の干し方について 11 2022/05/12 15:35
- ガーデニング・家庭菜園 イチジク 未だに伸びている枝の扱い 2 2022/05/28 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
- ガーデニング・家庭菜園 まくわメロンの収穫 6 2023/07/08 11:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報