dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大至急とのことで弟に聞かれたのですが・・・わかりませんでお教えください。

XPのマシンが2台ありフレッツADSLをルーターで2台へやったそうなのです、プリンターの共用も出来てどちらもネットへつながったそうなのですが、どちらのXPマシーンもある一部のサイトが全然表示されないらしいのです。ほかのサイトはスピード良く表示されるらしいのですが。

ヤフー関連・大手の懸賞サイト・など人気のようなサイトが表示されないらしいのです(2台ともまったく同じサイトが)、、googleで検索などはすごくスムーズらしいのですが・・・


これはルーターがいけないのでしょうか?ルターはフレッツADSL対応らしいのですが、オークションの中古で購入したらしいのです。

このような現象が起きて、最新のルーターに変えたら直ったという方はいらっしゃいますか?

設定関連は大丈夫と言っていましたが、見落とす可能性のある設定などあるのでしょうか?でも設定違ってたらサイト自体みれないような・・・?

どうかお願いいたします。

A 回答 (1件)

ルーターのMTU値が変更されていないでしょうか?


ルーターのMTU値が高く設定されていると、そういう現象が発生する場合があるようです。規定値or1454以下だと問題ないと思います。外していたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとありがとうございます!!!


その通りだったようです。

感激しておりました@@/

お礼日時:2003/03/16 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!