アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の住居が築10年の時にシロアリ防除をし、先日5年点検で床下を見たところ、風呂場とトイレの周りの床下部が湿気が強く、かなりのカビが発生しているということで、シロアリと防カビの工事をすすめられました。
見積もりは シロアリ 8,000×12坪 96,000 防カビ は15000×12坪で180000円 合計276000円から 値引きして20万円ということです。シロアリ防除のほうの、薬品には揮発性がない、蚊取り線香に入っている、??キクと同じ成分ということです。薬品の名前をききましたが、パンフレットを見ないとわかりません。値段が適正かどうかという事と、それ以前にこの工事が必要かどうか ということを教えていただきたいです。そして、昨日 契約をし、20日の日曜日に工事が入るという日程も決めてしまいましたが、クーリングオフは可能ですか?ちなみに、5年前も現在もシロアリは見つかっていません。

A 回答 (4件)

「蚊取り線香に入っている??キク」という成分は、「除虫菊」という植物に含まれている「ピレスロイド」という成分です。


これはずばりキンチョールの成分です。

すでにカビがはえてしまっていて、その上からシロアリ薬と、防カビ工事をするのは、本当はいいカモになっているだけです。

なぜなら、生えてしまったカビを薬で取り除くのでは、床下がなぜ湿ってカビが生えてしまうのか、という「元を断たない」ことになってしまいますので、「ハイ、また薬の期限が切れましたので20万エン払って工事しないとコワイですよ~」と、これの繰り返しで薬漬けになってしまいます。

ご質問文では、お風呂場とおトイレの周囲「だけ」が湿っけているような文面ですが、普通の床下はどうですか?
普通の家でしたら台所の床下収納や、1階和室のたたみを上げて床下をのぞくことができるのですが、業者のいいなりになる前に、ご自分の目でどこがどんな湿気かたをしているか確かめてみましょう!

普通の部屋の床下は乾いているのに、お風呂とトイレの下だけがしっけているのなら、明らかに水漏れですから、消毒業者でシロアリと防カビしてもらうよりも大工サンで水漏れを直さないと意味がありません。

湿気がないところですと、シロアリが来ていても、「なんだ、これは食えない」とアリは食わずに他を探しに出て行きます。

5年前も現在もアリがいない状態で、単なるお風呂とおトイレの水漏れでしたら、水漏れを直して、かびが生える湿気の「元を断つ」ほうが先決です。
早めにク-リングオフされて、本当に毒をまいてでも殺虫殺菌しなければならないことが判明してから、あらためて契約すればよいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。我が家は一階に床下収納も和室もなくて、押入れの下段の中身を全部だして、板をはがさないと床下がみれないんです。
おふろまわりが特に 湿気が強いときいたので、ほかの場所も多少はあるようです。もう少し検討してみます。

お礼日時:2003/03/18 16:08

ご自身で確認することです。

本当にそうなっていればするべきですが…。

シロアリについて:以前、シロアリ防除剤を塗布した土台が塗布面だけを残しロの字にされていました。状況をご自身でしっかり確認しましょう。詳しくはないのですが、揮発性がないものを当然選択すべきで、シロアリは種類が違うと効かない薬剤が多々あると聞きます。

防カビについて:どんな薬剤を使うのか確認してください。防カビ剤と称して「消毒剤」を散布するかも知れません。これはきれいになっても効果は持続しません。また、最近は危険な防カビ剤はほとんど使われないのですが、JIS規格程度では効果がありません。「抗菌スペクトラム(何種類の菌に効くのか)」と「持続期間」を聞いてください。約60種類に効かないと意味がありません。JIS規格では住宅に存在する大部分を占めている上位数種類で試験をします。その菌がいなくなれば違う菌が繁殖します。業者が答えられなければ止めましょう。
    • good
    • 0

契約の日から8日以内ならクーリングオフが使えます。


信頼のできる業者と相談したり、少なくとも数社から見積もりをとって検討するなどの慎重さが大切です。
契約された業者が悪徳かどうかは判断できませんが、「床下点検商法」と呼ばれる悪徳商法が存在することは、ぜひ心に留めておいて下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。


カビが発生しているということは、あまり気密が良くないのかもしれませんね、残念ですが。
工事代金が高いかどうかはちょっとわかりませんが
放って置くと、住宅に重大なダメージを与えることになります。
シロアリが発生しないと言う保証はありませんし、今までが大丈夫だとしても
シロアリは湿気のある木材を好みますから、今後発生する可能性はあります!
実際にシロアリに食われた土台や柱を何度も見ましたが、構造材としての機能を
全く果たしていないところまで食われてしまいます。
木がスカスカになってしまうんです。
特に発生しやすい浴室や洗面所は一階にありますから、住宅を支える大切な部材を放っておくのはオススメできません。
また、シロアリが大丈夫だったとしても、かなりカビが生えているということですので(←ご自分で確認されましたか?)
これが腐ることも考えられますし、断熱材もおそらく湿気でだめになっていると思います。
カビは人体にも悪影響があります。お子さんがいる家庭ではアレルゲンとなりますので、特に良くないです。

工事代金は高額ですが、これから長い間住む家ですからキチンと処理しておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!