
室内掃除機を、シガレットライターのソケットに差込みたいのですが
ライター部分の引き抜き方がわからず困っています。
タバコの絵が書いてある部分と、外枠が同じ高さになっていて
押すと凹んで、しばらくすると元の位置(外枠と同じ高さ)に戻ります。
引き抜き方がわからないので、マイナスドライバーで無理にこじ開けていたら
外枠と一緒に筒状ではずれて、中にソケットはありません。
壊れてしまったのでしょうか。
車は318iになります。車に詳しくないので、どなたか教えて下さらないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ソケットの穴にドライバーを落とされて、その際に火花が散ったそうですが、シガー電源回路の短絡で、ヒューズがとんだのかもしれません。
ヒューズボックス内に予備のヒューズが入っていないか取扱説明書に記載されていませんか?
経験上、BMWのシガーソケットは浅いというか短いと思います。こおのことで力を入れ気味で置くまで差そうとなりがち。 でも浅いのでアース側の接点がうまく接触しないために、導通しないし、穴が変形しがちであると推測します。
差し込んだソケットを少し斜め気味に動かしてみると、導通して差し込んだ機器が使える場合もあります。
差し込み部分の変形が発生すると、シガーライタ使用時に一定の熱を持っても飛び出さなくなる場合があります。ディーラのサービスは良くあることと認識しているようで、簡単に調整可能なようです。
私は週末フェアなどでディーラへ行った際、調整してもらった経験あります。
No.3
- 回答日時:
んと、もしかしてですがライターの様に火が出る機構があると思われているのでしょうか?
ANo1さんの写真の物を押すと凹んで一定時間後元の位置に戻ると質問文に書いてますが、その状態で抜くと底の方がコイルになっていて赤熱しているのが見えるはずです。そしてそこにタバコを当てることで着火(正確には紙を発火)する仕組みになってます。
普通に外れた後、ANO2の写真の物を差し込めば使用できますよ?
こういった回答でお分かりになりますでしょうか?
celica_202さん、ご回答ありがとうございます。
ライターとソケットの構造や使い方、お二人の説明でよくわかりました(^^)
タバコは吸わないのですが、掃除機を使いたかったのです。
初めて質問したのですが、丁寧に教えて下さり本当助かりました。どうも有難うございました。
No.2
- 回答日時:
????
えーっと先ほどの写真のものを抜き出すこと自体はokなんですよね?
ソケット自体は円筒形をしていて一番奥のそこの中心にプラスの電極があって、
周囲の筒は全てマイナスの電極になっています。
こちらに写真とかあります。
http://www.cigar-socket.com/basic/structure.html
一般的なアクセサリー(今回は掃除機)側の差込は添付の写真のように先端に突起状の電極(プラス)と
側面に『へ』の字型の電極(マイナス)が付いているタイプです。
コレでしたら普通に使えるはずですけど?
(車によっては奥行きが違うケースもありますがアクセサリーに関しては共用できます・・・ライターとしては互換性は無)
ちなみに車によってはシガーソケットがオプションだったりしますが、
その場合のフタにはさすがにタバコマークは付いていないと思います。
よって今回の場合はそのまま掃除機の線を差し込んでもらえばいけると思いますが・・・・

とても詳しくて分かりやすいご説明、有難うございます。
先ほど無事に差込み出来ました(^^)
ただ、掃除機が動かないのです。 ライターも押しても戻って来なくなってしまいました。
ライターが固くて引き抜けず、外枠にドライバーを差して抜いているのですが
穴にドライバーを落としてしまい、火花が散ったのでそれが原因ですよね?
今度は、取説で「ヒューズの交換」というのを読んでますが
バッテリーのマイナス配線を外す・・・どうやって??? と悩んでるところです。
掃除機が使えるようになるのは、なかなかです(^^ゞ
ソケットの使い方、全然わからなかったので本当に有難うございました。
初めて質問したのですが、ご親切にして下さり感激しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 パナソニック ドラム式洗濯機 ギヤードモーター交換について 5 2022/05/22 00:24
- 洗濯機・乾燥機 Panasonic ドラム式洗濯機 ギヤードモーター交換 コネクタが外れない 1 2022/05/22 07:42
- その他(法律) 前払い式のパーキングの枠外駐車について。困っています。 車を枠(紐が地面に張られているタイプ)に停め 5 2022/05/03 14:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- その他(行事・イベント) イベントスタッフ理不尽な理由で帰された 私は昨日・今日と、あるイベントのボランティアスタッフをしてい 3 2023/08/06 18:01
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 国産車 スバル製サンバー(日本車)整備に必要なソケットのサイズ 3 2023/03/04 19:02
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- バイク車検・修理・メンテナンス シガーソケットの電圧が安定しない 8 2022/12/15 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
ハイオクガソリン使用について
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
外車にかぎったことではないの...
-
ボルボの屋根の突起は何ですか
-
ベンツW203前期のエンジンラン...
-
ボルボ V70のエアコン吹き出し口
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
BMW ロードスター
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
古いアメ車の保管場所
-
飛び石による車両保険の利用範...
-
なぜ、ベンツ?
-
ボルボ 旧V70の購入について
-
フェラーリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
おすすめ情報