プロが教えるわが家の防犯対策術!

自殺は、衝動的に自分でも抑えられなくてしてしまうということがあると聞きました。

私は最近かなりうつ状態で、よく死にたいと思います。ですが、本心では死にたくないのだと思います。

このような私でも衝動的に自殺することはあるのでしょうか?
もしその可能性があるとしたら、それを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?

ご回答をお願いいたします。

A 回答 (7件)

死にたいとまで思うほどになってしまった以上は専門家・・・つまりは医者に相談する必要があります。

本心で死にたくないというに気づいているということはもうだいぶたつのでしょう?

精神科、心療内科の医者でそれらの衝動をなんとかするための方法を得られると思います。また、すでに医者にかかられているとすれば医者の対応がどういうものか?というのも考える点になりますね。

悲しいことにここで質問される方の中にも医者に恵まれずに改善しない、悪化するという話も時折耳にします。そんなときは迷わず別の医者に相談してみてください。
    • good
    • 1

参考までに、自分の子供を守るために命を投げ打つ動物(人間含む)はいますが、自殺をする生き物は人間だけです。



私は鬱になったことはありませんが、鬱になる人は何かを強いられている状況が続いてなるのかと思います。

強いられるのではなく、自分自らやりたいことをすればいいのではないでしょうか。でも、鬱になる人は趣味ややりたいことが無い人がほとんどです。

好きなもの、興味のあるものなどを探してみてはいかがでしょうか。

生きる目的があれば衝動的に自殺をするなんて無いと思います。
    • good
    • 1

体あっての私と考えている限り自殺はできないのではないでしょうか。

体のことを忘れないと自殺はできないのではないでしょうか。衝動的というのは体のことを瞬間的にでも忘れてしまえるということかもしれないと思います。うつ病の人は自分が体のおかげで生きていられるということをあまり考えていないものでしょうか。
    • good
    • 1

kiyo1202さん、こんにちは。


わたしも同じように考えている一人でしたが
先日、衝動的に自殺未遂をしてしまいました。

カウンセリングを受けたことはありますか?
カウンセリングではうつへの対策はもちろん
自殺に関する心配などkiyo1202さんの心の痛みを受け止めて
一緒に感じてくれたり、生きるための方法を探す助けになってくれたりします。

普段自殺したくないと思っていても
うつが酷いときはなにかのきっかけで行動に移してしまうこともあります。
ひとりで抱えてしまうより専門家と二人三脚で気持ちに向き合ったほうが安心にも繋がるかと思います。
抵抗感があるかもしれませんが一度ご検討くださいね。^^

またいのちの電話に相談するのもひとつの方法だと思います。
人によって対応が違うので100パーセントおすすめは出来ませんが
煮詰まっているときは助けになってもらえると思います。

少しでもkiyo1202さんの心が楽になりますように。
    • good
    • 1

おつらいですね。

私も長年ウツ持ちなので、お気持ちよくわかります。
今はたいぶ快復してなんとか仕事に復帰していますが、それでも、通勤時に電車を待っているときに、いま線路に飛び降りたら死んでしまうかな…とかふっと頭をよぎったりします。

衝動的に突然自殺するということは、ないとは言い切れないとは思いますが、同時に思いとどまることもできます。

私は「死にたい」と思わせているのは、ウツという病気が言わせているということを、しつこく何度も、普段から自分に言い聞かせるようにしています。

「死にたい」と思わせるのは、精神的・肉体的に楽になりたいという生理的な欲求があるからで、言い換えれば、「精神的・肉体的に楽になれるのであれば生きていたい」という生への欲求の裏返しの現象だと、私は思うんです。そう考えると、死にたいと思えば思うほど、本当はできることなら生きていたいという欲求が強いんだと思えます。

だけど、実際問題、「死にたい病」(←と私は勝手に呼んでいます)の発作が起きると、しんどいです。そんなときは、一人でいないようにします。誰かがそばにいれば、「自分は「独り」ではない」「この人は私を必要としてくれている」「私が死んだらこの人は悲しむに違いない」と思えます。事実そうだと思えればしめたものです。

もし一人暮らしとか、一緒にいてくれる人がいなければ、誰でもいいから電話なりメールをします。私も10年ぶりに学校時代の友人と連絡をとったりして、実情を話すと最初はビックリされますが、話を聞いてくれれば、やがて楽になります。

つまり、どんなかたちでもいいから、人とのつながりを絶やさないようにするのがとっても大切なことなんだと思います。kiyo1202さんと私はお会いしたことはありませんが、こうして気持ちを交換することができました。

ウツはしんどいし、先が見えないから余計不安になりますけど、そんな自分もまた自分であって、次の人生のステップへの準備期間であって、試練でもあると私は思っています。試練はやがて人間的に一回り大きくなる人生の「肥やし」となると信じています。

医師や薬は自分が乗り越えていくための手助けにすぎません。最後は、時間はすごくかかりますが、自分で乗り切っていくしかありません。でも自分の力はとっても弱いから、周りの力を借りればいいんです。ウツ持ちはもっと自分に正直で、周りにワガママでいいんだと思います。誤解を招くかもしれませんが、思いっきり自己中になればいいんです。自分を押し殺してきた気持ちを解放すれば、少し楽になります。周りに迷惑をかけるかもしれませんが、自分が元気になったときに恩返しをすればいいだけの話です。人間もちつもたれつですよ。

kiyo1202さんも私も、独りぼっちではないし、生きていく価値は絶対あるんですよ。
    • good
    • 11

心療内科や精神科を速やかに受診して下さい。


どんな人間でも過度なストレス状況に置かれ続けるとうつ病をはっしょうする可能性はありますし、重症化すると質問文のような心理状態に陥る可能性はあります。
それはあなたが弱いからではありません。病気の症状によって過度の苦しみと判断力が低下していることに大きく関係があるからです。
適切な治療をすることによって防げます。
速やかに専門家に診てもらいましょう。
    • good
    • 3

衝動的になるのは、心の中の衝動の圧力が溜まりに溜まり爆発する形で行動につながります。

日ごろから、衝動につながる圧力を、こまめに抜いていく事が大切です。ちょっとした嫌なことや悲しいことなど、誰かに気軽に話したり、聞いてもらえる人を見つけることが大切です。定期的なカウンセリングなどもお勧めです。ストレスや衝動を溜めず、小出しにしていく訓練を始めて下さい。簡単に出来るのです。例えば、嫌なことがあったら、紙袋やコンビニ袋に『バカ!』とか『腹が立つ!』『やってられるか!』など様々な気持ちをこの袋の中に入れ、口を括りゴミ箱に捨ててください。紙袋なら、『パーン』と叩き割るのも効果的です。こんなところから、スタートされてはいかがでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!