

私は北東北のほうから群馬に越してきたのですが、夏場の群馬の雷がかなり多いような気がします。しかも群馬に住んで5年になるのですが、今まで家の近くに4回ほど落ちました。もともと私自身雷がかなり苦手だったのですが、このような経験でますます雷が嫌いになりました。おかげさまで雷鳴が聞こえ始めたら耳栓して布団をかぶるほどにもなりました。(雷が鳴り始めていきなり近くに落ちるといったこともあったためです)
このことから群馬は雷が多い県のような気がするのですが、実際は群馬よりも雷が多い県は結構いっぱいあるのでしょうか?まさか群馬は上位に位置しないですよね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
群馬県などの北関東では、夏場の雷に限っていえば確かに非常に多いですね。
しかし年間の雷日数で見た場合、北陸や九州の方がより多く発生していることが分かります。
>実際は群馬よりも雷が多い県は結構いっぱいあるのでしょうか?
>まさか群馬は上位に位置しないですよね?
http://www.kaminari.gr.jp/kiso/hatsurai.html
これ(年間雷日数)で見ますと、東北南部(日本海沿岸)から北陸地方にかけてと、
九州内陸部が日本で最も雷の多い地域になっています。
群馬の場合、前橋を例にとりますと、年間雷日数は19日程度ですので全国の平均よりもやや多め、
といった所です。トップ10には残念ながら(?)入っていませんね。 ただし、
http://www.kaminari.gr.jp/kiso/season.html
これを見てもお分かりのように、夏の北関東は全国でも有数の「雷の名所」です。
しかしながら、空っ風の吹きすさぶ冬季には著しく雷日数が減ってしまうのが特徴です。
一方、北陸などの日本海側では冬になると信じられないくらい雷が多くなります。
日本海側に降る大雪は、実は雷雲(積乱雲)がもたらすものなのです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
雷多いですよね
すでに今日も鳴っています
夏場は多いですよ
近所に落ちて家が焼けました
雪は多くないです
年に2回降るかどうかです
中之条や沼田、水上、赤城方面は雪が多いです
ご参考までに

No.1
- 回答日時:
>実際は群馬よりも雷が多い県は結構いっぱいあるのでしょうか?
殆どないです。
>まさか群馬は上位に位置しないですよね?
残念ながら上位です。日本一夏場に雷が集中しています。
雷、ヒョウ、空っ風は、群馬県の地形状しかたありません。
群馬県のお米「ゴロピカリ」、群馬県上毛新聞のサイト「raijin.com」などがあるようにカミナリの街です。
ということで、群馬県にはカミナリ量産工場があると思ってください。雷が多いので、落雷がある可能性もその分高いということが言えると思います。落雷は良くあることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お酒に強い人が多い地域・地方はどこだと思います? 5 2022/10/02 11:50
- その他(交通機関・地図) 魅力度ランキング 3 2022/11/17 11:48
- その他(アウトドア) 群馬県について 5 2022/07/07 19:29
- その他(職業・資格) 危険物乙4についてです。 質問なのですが 先日、10月30日に群馬県で危険物乙4の試験をしてきました 3 2022/11/03 19:06
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- その他(趣味・アウトドア・車) 静岡県から高速を使い、首都高速を通らず、福島県相馬市に行く経路を教えてください 3 2022/05/31 14:46
- 歴史学 【鎌倉殿の13人】源頼朝の弟、全成殿の墓前が線香の山 5 2022/08/10 21:48
- 関東 関東地方(一都六県)を栄えている順で順位付けするなら 1位東京 2位神奈川 3位千葉 4位埼玉 5位 4 2023/08/21 10:15
- 政治 群馬県の県職員の国籍条件を全面的に撤廃というニュースを読みましたが、正直なぜ撤廃するのかがわからない 8 2022/09/29 18:20
- 経済 左翼はなぜ底辺層が多いんですか? 6 2022/09/21 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
濃霧の時に雨って降るんですか?
-
家のリビングで放電現象が起こ...
-
雷の光とともに傘と指の間に火...
-
ラーメンの丼に書かれている「...
-
雷についてです。
-
雷の時に家で空中に火花が・・・
-
くわばらくわばらの由来
-
雷が近所落ちた場合、どのくら...
-
初歩的な質問です。雷が鳴って...
-
積乱雲
-
雷がなってる時って家の電気消...
-
「旗火」という言葉はあるので...
-
北海道は雷が少ない
-
恐怖症を持っている人の就職に...
-
雷が多い(少ない)ところ
-
T-storms ってどういう意味?
-
家に雷が落ちても中の人は平気...
-
刀に雷が落ちるとどうなるのか!?
-
落雷。
-
落雷 落雷で大きな音と共に、室...
おすすめ情報