dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

先日、会社でiMac10.5を購入しました。
社内のほかのPCは全てWinです。

社内のPCと共有させるため、LANケーブルを繋ぎ、
Winの方で新しいフォルダを作り、
プロパティー→共有→「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」
にチェックを入れると当日は共有しました。

しかし、その翌々日くらいにMacを立ち上げると、
昨日まで共有していたWinと、共有していません。

厳密には共有しているのですが、
僕とは関係ない、別の部署のPCとは共有しています。
当日に共有していた僕の部署のPCとは共有していません。

僕はMacとWinを使っているので、共有してデータのやり取りが
できないと困ります。

WinはXPです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一番簡単な解決方法はNASを導入することです.



現状の解決方法はWindows,MacともIPアドレスを固定する.
Finderから移動→サーバで相手のIPアドレスを打ち込んで接続.マウント出来たらアップルマーク→システム環境設定→アカウントでログイン項目にD&D
これで起動時にマウントできます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

システム担当者に聞いてみたところ、IPの固定は難しいらしいです。
1対多数なので?と言われました。

なんとかやってみます。

お礼日時:2009/06/03 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!