dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駒の取り合いで、自分の駒を取り上げ駒台に置いたのち相手の駒を自分の駒にしてしまう いわゆるおっさん指しは結構町道場クラブでは見かけますが、もしこれを大会などでやったとしたら反則負け・・になりますか?全く問題ないですか?どちらでしょう 教えて下さい。

序盤の角交換などのとき、小生もよくやるので確認しておきたく質問しました。ご回答宜しく

A 回答 (2件)

ほとんど角交換の時限定ですね。


将棋のルールにも禁じ手にもありません。
あえて言えば行けない所へ駒を進めたということになります。

日頃はしょっちゅう指していますが、大会等では絶対しません。
本来の勝負以前に、とにかくクレームをつけてくる人がいますから。
勿論反則だと言い張っても、先手の角と後手の角に区別があるわけではなく、たとえ審判を呼んでも水掛け論で終わってしまいますが。

なお私は質問者さんの方法でなく、まず相手の角をタテにひっくり返し(▲22角成り等)、そして自分の角を駒台に置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました感謝。

お礼日時:2009/06/04 09:36

大会で反則負けになるようなことはまず間違いなく無いと思います、が、マナー上はあまりよろしくない・・でしょうね。



3手目角交換ならまだしも、手がある程度進んでいるときにやられると 一瞬何が起こったのかわからなくなったりしますし・・
私は特に気になりませんが、不快に感じる人も結構居るかと思います。

「おっさん指し」をすることによるメリットは特にありません(笑)ので、癖になっているのなら治しておいてもよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました感謝。

お礼日時:2009/06/04 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!