dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳5ヵ月と、5ヵ月の姉妹の母親です。

最近長女は癇癪がひどい上に、赤ちゃん返りもあって以前に比べて
かなり泣く回数が増えています。

先日実家で癇癪を起こし、もの凄い声で泣き叫びました。
娘は一度スイッチが入ってしまうと何もかも嫌で受け付けません。
構うとかえって興奮させてしまって余計治まらないので
いいか悪いかは分かりませんが私は少し放っておくようにしています。
すると急にすこし離れた所にいた父が私に
「早く連れて帰れ!」と怒鳴りました。
私が無視して娘の様子を見ていると、その辺にリモコンを投げつけ
「やかましいわ!」と更に大きな声で怒鳴りました。

確かに私も毎日続く娘のワガママと泣き声に、
何度キレそうになったか分かりませんのでイライラする気持ちは分かります。
が、だからと言ってそこで本気で怒るのはどうかと思います。
ましてや孫に…。

父にとって娘は初孫で、普段は溺愛しています。
ちょっと咳が出ているだけで、会うたびに
「良くなったか?」と心配する、とっても大事な孫なんです。
それだけに今回のことはショックで、
もう接触させたくないと思ってしまいます。

主人は「もう怒鳴った本人はとっくに忘れてるだろう」
と言いますし、娘もたぶん気付いていなかったと思います。
父・母・主人・娘。私以外は全く普段どおりです。
私もさっさと忘れたほうが良いのでしょうか?
父は、機嫌が悪い日には大声を出すことがあり、
この日もたまたまその「機嫌の悪い日」だったのだと思います。
そう思ってもなんだか相手が娘だったのがどうも引っかかり…。
しばらく避けるのは、やりすぎでしょうか?

A 回答 (5件)

質問者様のお父様と言う事ですよね??。



私は実父に対しても、義理父にはもっとですが、相当気を使います。

疲れている時などは(見ていて分かるので)絶対に子供を側で「きゃーきゃー」と遊ばせたりもしません、泣いたら、泣き声も聞かせないように遠くに行きます。

老人は、子供も叫び声、特に泣き声が気に触るし、元気を取られてしまうみたいなんです。テレビの音が聞こえなかったり、集中できなかったりが若い頃に比べると苦痛なのだと思います。

しばらく避けると言うよりも、まず気を使ってみるという事が大事なような気がします。娘が子供が泣いてすまないと思っていると感じたら怒鳴ったりしなくなると思いますよ。。。多分ですが。。。

でも、癇癪はほっておくのが一番だと私も思います。是非別室で泣かせて見てください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実家には父と私の妹がいるので、それなりに今まで気は使っていたつもりでした。
ですが、足りなかったのかもしれません。

現在うちから実家が近いので、毎日でもいいから来てほしいというのを
私のほうから何かと理由をつけては断っている状態です。
「キャーキャー」と遊んでいたのも父と娘で、
そのうちに父の機嫌が悪くなってきたので私と母が娘を外に連れ出したという感じです。
怒鳴られた時も別室でした。

確かにもっともっと気を使わなければいけない所もあるかもしれませんね。
でも機嫌が悪いと飼い犬が横を通っただけでも怒鳴る人です。
実父にそこまで気を使わなければいけないのかも疑問です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 21:04

初孫だから、内孫だからかわいいとは限りませんよ。


世の中にはいろんな人がいます。

黄疸の赤ちゃんを、病気をするような子供は自分の血縁ではないと一度も見舞いにも来ず、亡くなってからも先祖代々のお墓に入れてもらえなかったというケースを知っています。

赤ちゃん、孫は好かれるものという思い込みを訂正なさった方がいいと思います。ご機嫌な時の子供はかわいいかもしれませんが、甲高い声で泣き叫ぶ怪獣は憎たらしいです。
親だからかろうじて我慢ができるのでしょう。とっくに子育てが終わって重荷を下ろした世代にまで我慢を求めるのはいかがなものかと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。
孫だから可愛いとは限らないというのは
私も知り合いの家庭などを見てきて思いました。

でも父の場合は思い込みではなく、
父は娘のことを可愛いと思っているはすですし
「内孫だから可愛いとは限らない」なんて思ったら父がかわいそうな気がします。
あんなに可愛がってくれているのに。

だからと言って泣き声まで我慢できるというのは別ですね。
普段の父の様子からして、我慢させているとは思っていませんでしたが
実はそうだったのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 20:37

泣く子供は放置が一番です。


すでに、泣けば解決してもらえると思い込んでいるのでしょう。
(きっと、甘やかしたんでしょうね。)

>「早く連れて帰れ!」と怒鳴りました。
を無視したから、切れたんでしょ

コミュニケーションを大切に
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

娘はジジババの所に行く回数が多いので
そこではかなり甘やかされていますね(^^;

無視したからキレたというよりその前からキレてはいましたが
あまり具体的に書いても長くなってしまうので省きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 20:43

お父様の事は娘さんである質問者さまが一番ご存知なのでは?


お父様、普段からそう言う方ではないのですよね?
それだけに驚かれたのでしょうけど、たまたま機嫌が悪かったのと
やっぱりいくら可愛い孫でも子供が癇癪を起こして泣いているのって
実際すごくうるさくてイライラすると思います。
そこで、お母さんが放っとかないでなんとか泣き止ませようとされていたら
きっと、そこまで怒らなかったのではないかな?と思います。

ご両親も気にしていないようですし、ご主人も仰っているのですから
質問者さまもお気になさらない方が良いと思いますよ。
避けるなんてお父様がお気の毒です。

それから嫌な思いをさせてしまうと思いますが
時々、飲食店や電車などで癇癪を起こして泣いている親子連れと一緒になります。
子供がぐずるのは仕方ないと思います。言って聞くような歳でもないですし。
それでも一生懸命になだめているお母さんは「お気の毒に・・」と思いますが
放置して無視している親は、その親にとても腹が立ちます。
教育方針や子供さんの性格もあるでしょうがそう思う人間もいる事
気付いていただけたらと思います。
ご実家での事とは存じますし質問者さまが外では無視していないのかと思いますが
少々気になったので・・・大変失礼いたしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

普段から怒鳴ることは時々ありますが
もう2年半も娘のことを見てきている父が
あんなに怒ったことにかなり驚きました。
泣き声はうるさいですが、私からしてみれば今更という感じです。

それから、少し誤解をされているかもしれないと思ったので書きますね。
「無視」と書かれていますが、別に無視しているのではないですよ。
数分泣き叫んだら少し落ち着くのでそうなるまで側で様子を見て、
そろそろ大丈夫かなと思ったら抱っこしてなだめ、話します。
とにかく少し落ち着くまでは、相手すればするほど暴れて
抱っこも何もできない状態なのです。
もちろん、外では放置というわけにはいきませんので
(本当にすごいので;;)
とにかく早く泣きやませなければとあたふたしています。

お礼日時:2009/06/03 19:09

お父さんはお孫さんに怒鳴ったのではなくて、泣き叫ぶ我が子をそのままに放置していた質問者さんに怒鳴ったのでしょう。



長女に癇癪が有り、最近は泣いてもしばらくは敢えて放置している事を、事前にお父さんに伝えておくべきでしたね。

育児の方針は若夫婦が作る物ですが、それを祖父母にもキチンと伝えておかないと、家族で徹底できません。

今回に関しては、誰が悪いとかではなくて、ただ単に「間が悪かった」とサラリと流しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、sayapamaさんが仰るように私に怒鳴ったのだと思うようにしていたのですが
これまでも娘がキャーキャー叫んで遊んでいた時に不機嫌になったり
抱いても泣きやまない娘(赤ちゃんの時)を床に放置したこともありましたので
今回も娘の泣き声にイラついていたのだと思います。

実家には週1回くらいのペースで行っているので
父は最近の娘の様子も見ていますし分かっているはずですが
私から育児方針は伝えておくべきでしたね。
私もそう思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています