dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大橋産業,No.362,マンモス,2.5tを使用してますが
最近、シリンダー部から油がニジミ出てきたので
パッキン?(オイルシール?)の交換を検討しています。
どなたか交換した方いらっしゃいますか?
パッキンの型番・購入先(値段)を知りたいのです。
ちなみにメーカーにパッキンを取り寄せした所
部品のみ販売不可で、修理(交換)とのことでした。
安いジャッキで修理依頼してたら新しいの購入した方が
良いような感じがします。
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。


あまり使われないとのことですが、プロでもなければ毎日使う物でもないし、かといって大勢の方は一生触れることもないものですし…
とりあえず工具ショップさんのブランドものでどうですか?
ストレートさんとかアストロプロダクツさんだと、割とお安くほどほどの物が有りますよ。

参考までに
http://www.straight.co.jp
でガレージジャッキ 2.25t

アストロプロダクツ AP ガレージジャッキ 2.25t で検索

どちらも50cmぐらい上がりますし、2、25tでも安定はホームセンターの2,5tとは全く別物です。(その分重いです…)
ですが、他の方も仰っているとおり絶対ウマをかけて安定していることを確認するまでは、下に潜らないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6monakaさん早速情報有難うございます。
現状の使用用途にマッチしたガレージジャッキだと思います。
検討してみます。

お礼日時:2009/06/05 20:40

NO3です。


作業性は悪いです、車載のジャッキよりは楽と言うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sora9さん回答有難うございます。
作業性は悪いですか!車載のジャッキ油圧タイプですから
でも1台あると便利ですから購入検討中です。

お礼日時:2009/06/10 21:07

私もNO1さん同様処分される事をお勧めします。


多分、ホームセンター等で購入されたと思いますが、所詮サンデーメカ
用の物なので、液漏れ時が寿命と思います。
それと、使用頻度が少ない事もシールの硬化等で液漏れの原因に
なりますから、時々でも動かした方が良いと思います。

又、ガレージジャッキに拘らなければ、車載ジャッキタイプで
油圧パンタジャッキが一流メーカーから販売されてます、
これなら、液漏れ等のアフターサービスをしてくれます。
(過去に経験が有り、メーカーに送ると新品が返って来ました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sora9さんアドバイス有難うございます。
寿命ですか!命に関わることですし、
処分したほうがよいみたいですね!
油圧パンタジャッキですか
友人が持っていて使い勝手よかったです。
欲しいですが、ただガレージジャッキ代用として
使うのであれば、作業性悪いのでしょうか?
用途:オイル交換・24ヶ月点検(ユーザー車検)で使用してます。

お礼日時:2009/06/05 20:34

 たぶんフロアジャッキだよね?リジッドラックかけるまでのリフティング用の。

大橋だからというんじゃないけど、もう寿命尽きていると思いますよ。OIL漏れ、ポンプじゃなくて、シリンダーからなんでしょ?
当然リジッドラックかけるまでのリフト用だと思うけど、パッキン交換必要と思ったところでそのパッキン抜けちゃったらどうするの?もぐっていなくてもサス底突つき、もぐっていたら頭潰されちゃうな。大橋だから云々はともかく、車がリジッドに乗っかりっぱなしじゃ、買いに行けないのでは?いじるならその位の出費、命に替えてケチらないほうがいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

microburstさんアドバイス有難うございます。
命に関わることですので、出費ケチってはいけませんね!
おっしゃる通りです。

お礼日時:2009/06/05 20:21

そろそろステップアップを考えられた方が良い気がしますよ。


所詮DIY用の使い捨て工具ですから。
そこまで使い込まれるのでしたら、まともな工具のジャッキを買われた方が…
ちゃんとしたジャッキは安定性が違いリフト量も大きく、ウマもかけやすいですよ。
ただ重さと値段が結構しますけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
使用頻度も少ないのでもったい‐な・い感じで
ちゃんとしたジャッキを購入したいのですが
景気も悪いですし、現状の使用頻度では・・・
ちなみに6monakaさんオススメのメーカー
ありますか?

お礼日時:2009/06/04 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!