
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分も、おそらく#2のUKIKUSA2さんが、
回答されておられる『ラセンイ』(=螺旋・イグサ)
だと思います。
(斑入りは、知りませんでした。)
画像を見つけましたので、
ご確認ください。
(違っていましたら申し訳ありません。(^^;)
参考サイト
○ラセンイ
○出荷品 (←2個目です。)
参考URL:http://www.yappa-eemon.com/2002/nanikore/raseni/ …
No.2
- 回答日時:
ラセンイ
(螺旋状になっているイ草)
ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
もしかしてベンジャミンではないでしょうか?どのような葉をしているのかがわからないので断定はできませんが・・・。
もしくはパキラ・・・。参考URLをのせておきますので、よければ見てください!!他にもいろいろありますので、自分の目で確かめたほうがわかるとおもいます!!
http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/pakira.htm
http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/benjyami.htm
http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/syurui_h.htm
参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/syurui_h.htm
回答ありがとうございます。
ベンジャミン、パキラではないようです。
葉がくるくるとねじれています。
もう少し探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多肉(エケベリア)の葉の白い粉
-
盆栽と観葉植物〔グリーン?〕...
-
多肉植物セネシオ属銀月の葉が...
-
茎から根??白い半透明の、紐...
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
多肉植物がしわしわに・・・
-
1葉と数えるときの文書は?
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
スイカの葉が枯れる原因
-
植物につく虫の量が今年はすご...
-
シソが固くなってしまいます
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
レモンの葉の変形
-
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
あさがおの葉が白いのですが、...
-
山椒の木が枯れてきました。
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
ギボウシの葉が。。。
-
梅の盆栽、葉が丸まります。
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
花木の幹の湾曲を真っ直ぐにしたい
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
多肉植物を売っている店
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
ハナキリンの再生
-
花壇で、お花を植えずに可愛く...
-
石蓮花という植物を知ってる方。
-
抜き苗で買った多肉植物は家に...
-
コキアを3本植えてます。 1番東...
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
金のなる木 葉が茎元から落ちます
-
多肉の神刀についておしえてく...
-
クレマチスの葉に茶色い点
おすすめ情報