
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
・エンジンの暖気前と暖気後で音量に違いがあったりましせんか?
・アイドリング時に空ぶかしして音は発生しませんか?
・ハンドルを切って走る時(交差点で曲がるとき等)に音はしませんか?
・振動は伴っていますか?
・どこから音がするか分かりますか?
・4駆ですか?
車速比例で音が変化しているので回転系からの異音とみて良いと思います。
faith-trusさんのおっしゃる通りドライブシャフト怪しいです。
ウォーターポンプも経験的になんですがエンジンがK24とかなら時期的にあり得るかなとも思います。あとハブベアリングも一応。
異音は実際に聞いてみないと確実にならないので、とりあえずここかなって所です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
暖気前と後ではどちらかと言うと前ではわかりにくいです。
空ぶかし暖気前後ともなりません。
交差点を曲がるときはやはりアクセルを踏むとなります。
音は乗車してまして下の方から聞こえと言うか伝わります。
2駆です。
やはりドライブシャフトですかね?
鳴らないようにするのはどうしたらよいですかね?
時間がありましたらまたお教え下さい。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
異音は実際に聞いても場所の特定が困難な場合も多いのです、それをここで質問する文章から特定するには少し情報不足です、詳しくは書きませんが走行する場所、トルクのかけ方、ハンドルを切っているか直進時か等情報は多ければ多いほど役に立つのです。
しかし、異音が出ていると言うことは少なくとも車のどこかに異常が出始めていると考えてください、その場合出来るだけ早く整備することが費用を少しでも安くすませることにつながる場合がほとんどだと言うことです。
アクセルを踏んでトルクが掛かっているときだけと言うことですから、タイヤの石噛みなどでは無いと思います。トルクをかけたときだけ音が出ると聞いたら一番にドラシャを私は想像しましたがこれも私の想像ですから・・・
この回答への補足
回答ありがとうございます。
直進時に平坦でも坂道でもトルクのかけ方は普通に走行してまして、アクセルを踏んだ時に異音は確認できます。
室内で下から聞こえてると言うか伝わります。
窓を開けて走行しても開けたから大きく聞こえるとは、あまり感じません。
やはりドライブシャフトですかね?
その場合交換しなくてはいけないですかね?
また、時間がありましたら回答下さい。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- カスタマイズ(バイク) スティード400 2 2022/04/18 18:37
- 国産バイク ムーヴLA150(160S)について 2 2022/05/07 22:46
- 国産車 教えてください。平成26年の日産バネットに乗っております。 エンジン暖まったときによくあることです。 2 2023/02/21 06:37
- 運転免許・教習所 マニュアル車にオートマ車の様なスムーズに発進を要求するほうが間違っていますよね 10 2023/03/31 09:19
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
走行時に不快な振動が発生しま...
-
FF車のシフトフィールが悪いの...
-
車でPのままアクセルを踏んでし...
-
日産L型インジェクションエン...
-
スズキ EPI(電子制御燃料噴射...
-
エンジンブレーキ時のガソリン...
-
走行中に、D(ドライブ)からN...
-
ハンチングが治らなくて困って...
-
セルシオアイドリング回転数と燃費
-
日産車・アクティブサスが壊れ...
-
停車中のエンジン回転数について
-
18年式RB-1オデッセイのハンチング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
給油後からガス欠までの航続可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
車でPのままアクセルを踏んでし...
-
日産L型インジェクションエン...
-
停車時に一瞬回転が下がる事が...
-
ホンダ車の軽乗用車の空ぶかし...
-
MT車で高速走行中にニュートラ...
-
FF車のシフトフィールが悪いの...
-
アクセルを踏んでも吹けきれない?
-
エンジン回転がドロップする。...
-
バネットバンエンジンが息をつく
-
ノッキングは車に悪いのでは?
-
スズキ EPI(電子制御燃料噴射...
-
トラクターの燃費
-
走行時に不快な振動が発生しま...
-
ハンチングが治らなくて困って...
-
信号待ち(一時停止)でエンスト
-
どうなんでしょうか?教えてく...
-
高速ギアでフュエルカット状態...
-
ekクロスに乗っています。 母が...
-
停車中のエンジン回転数について
おすすめ情報