
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 今まで居間の隅のテーブルの上に鳥かご置きっぱなしでしたが、
> 日中は窓際に移動した方がいいのですか?
・文鳥(鳥類全般)の飼育に日光浴は、健康維持に必要です。
人間と同じで、ビタミンD3は自然食品から摂取することは出来ません。
太陽光の紫外線を浴びることにより、文鳥の体内でビタミンD3が形成されます。
ビタミンD3は餌から摂取したカルシウムを活性化させます。
簡単に言うと、日光浴をしないと「骨格の弱い、ひ弱な文鳥」に育っちゃうわけです。
ただ、日中勤め人の飼い鳥の場合、直射日光に当てられるのは10月~4月まで。
5月~9月の日差しに日中晒したら、文鳥は焼き鳥になってしまいます。
夏場の日中は、室内ならば、レースカーテン越しで十分です。
室温の上昇を抑えるために、カーテンで室内を遮光し、鳥籠前だけレースカーテンを開けて、鳥篭とカーテンの距離は50cm程度離せば良いと思います。
真夏にハアハアしているようだと、扇風機やエアコン冷房の併用も必要だと思います。
> 日々の移動がストレスになったりはしませんか?
・モチロン、ストレスになりますが、毎日、同じ場所を移動すれば、スグに慣れるので大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
スミマセン、書き間違いがあります。
誤:
室温の上昇を抑えるために、カーテンで室内を遮光し、鳥籠前だけレースカーテンを開けて、鳥篭とカーテンの距離は50cm程度離せば良いと思います。
正:
室温の上昇を抑えるために、カーテンで室内を遮光し、鳥籠前だけ遮光カーテンを開けて、レースカーテンを引き、鳥篭とレースカーテンの距離は50cm程度離せば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 猫 事情があり、同じ家の中で猫と居る部屋を変えるのですがどうしたら猫がストレスを抑えて変えることができる 2 2023/03/31 17:27
- 日本語 池にいた白鳥がこちらへゆっくりと寄ってきたのですが、日本語で適切に表現するとどうなりますか? 7 2022/10/30 17:13
- その他(災害) 南紀白浜アドベンチャーワールドは存続の危機が来る? 1 2022/11/13 18:41
- その他(暮らし・生活・行事) どう思う? 5 2023/02/25 11:03
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 物理学 【物理】電車内で飛行する虫 11 2023/04/12 14:55
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 鳥類 鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベランダの窓に突然ぶつかってきて、そのまま居座ってます。飛んで 5 2023/07/20 09:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
文鳥などの小鳥にとって危険な匂いについて
鳥類
-
文鳥のヒナとの接し方について
その他(ペット)
-
-
4
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させてしまいました
鳥類
-
5
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
6
小鳥(文鳥)のヒナの保温がうまくできません助けて!
その他(ペット)
-
7
文鳥はパートナー以外にはなつかないのでしょうか?
鳥類
-
8
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみません
鳥類
-
9
文鳥を飼おうと考えていますが飼うにあたって質問したいことがいくつかあります。 1、現在学生なのですが
鳥類
-
10
手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ
鳥類
-
11
文鳥の雛のそのうについて質問です。 初めて白文鳥のひなを飼おうと、ペットショップに行って来ました。
鳥類
-
12
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ
鳥類
-
13
手乗り文鳥は家族全員になつかない?
その他(ペット)
-
14
文鳥がうるさすぎて困っています・・・
うさぎ・ハムスター・小動物
-
15
文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温と挿し餌について。
鳥類
-
16
文鳥の雛について質問です
鳥類
-
17
文鳥の雛 開口呼吸について
鳥類
-
18
文鳥ヒナを初めて飼いました。生後一カ月です。お店で温度管理が大切だから、ヒーターが必要、夜になったら
うさぎ・ハムスター・小動物
-
19
飼っている文鳥が・・
その他(ペット)
-
20
鳥が水を飲んで死んでしまいました。
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥についてです。 文鳥の目の...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
鳥かごの移動
-
文鳥とのスキンシップがよくわ...
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
文鳥の首の後ろと耳ら辺がハゲ...
おすすめ情報