dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンの闘病しているブロガーの方は、保険にいかに助けられたかを感謝されていました。しかし、実際ガンの闘病していて、希望のガン保険は、「出来れば、告知されたときの保障が多いもの、私の保険ではカバーされていなく、あればよかったなぁ。と思った。抗がん剤治療をした時に保障があるもの。通院した時にも通院保障があるもの
などがお勧めだと思います。あっ、出来れば入院日額10000円くらいはあったほうが安心かな~」おしゃっています。

つまり
1、告知されたときの保障が多いもの
2、抗がん剤治療をした時に保障があるもの
3、通院した時にも通院保障があるもの
4、出来れば入院日額10000円くらい

この条件でおすすめのガン保険あれば教えてください。

A 回答 (1件)

「告知されたときの保障が多い」という条件は、いくら以上なら多いのかわかりませんが、とりあえず診断給付金が100万円あるものという条件で。



◆1.3.4を満たすもの
東京海上日動あんしん生命のがん治療支援保険、チューリッヒ生命のMY終身がん保険、アリコジャパンのがん保険など。
ただし通院給付金は入院が条件で、退院後180日以内の通院に限ります。

◆1.2.3.4.を満たすもの
アフラックのがん保険フォルテ。
入院に関係なく抗がん剤治療や放射線治療で通院したときの保障があるので、日常生活を送りながらがん治療をするといった場合に助かります。通院給付金も退院後365日以内が対象です。

またセコム損保のメディコムも、1~4の条件を満たしているといえます。治療にかかった実費を保障するという内容です。差額ベッドなどは給付の対象にはならないので、入院日額10000円の条件を満たすかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。アフラックの資料請求をしました。

お礼日時:2009/06/10 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!