dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片付けられない夫について悩んでいます。

私の夫は、物を片付けられない人です。
結婚したときも、実家の自分の部屋を片付けないまま、必要なものだけ新居に運びこみ、新婚生活をスタートさせました。
夫は時間を見つけて片付けに帰ると言っていましたが、結婚して7年が経過した今もそのままです。

結婚して入居した新居も、夫の部屋は一向に片付かず、
その後すぐ家を購入することになったので、部屋がきれいになったところを見ることなく、現在の家に引越ししました。
引越しをしてもう5年になりますが、夫の部屋は片付いていません。

物が捨てられない夫なので、10畳もある部屋なのに、がらくたに囲まれ、足の踏み場もありません。
パソコンができる半畳くらいだけが夫のスペースで、私から見ると後はがらくたの山。
正直、呆れています。
引越しのときにダンボールに詰めたままのものが、未だに開かれずそのまま置かれています。
大事なものならまだしも、壊れたラジカセやテレビ、使わない本棚、椅子など、
場所だけを取り、絶対に使わなさそうなものばかり。
本人はいつか修理して使う!と言い張りますが、次々に新しいものを購入してきます。

夫の部屋だけなら、夫にとって大事なものなのだろうと我慢してきましたが、
今はそれだけにおさまらず、別の部屋にまで物を置くようになってきました。
せめて夫の部屋の中で管理できる量にして欲しいと懇願しましたが、夫は聞いてくれません。
古いものを工夫して使用しているならまだ理解できますが、とりあえずもったいないから保存しておくという姿勢のようで、
数年経ってもそのままの状態で、使わずにただ置かれているだけです。

どのように言えば、夫は部屋を片付けてくれるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
ちなみに、夫の母親も同じような性格のようで、夫の実家はものにあふれています。

A 回答 (8件)

あきらめてください。


その旦那さんの基本スタイルは変わりません。

だからといってご主人の部屋を逸脱してそのルールを守ってもらえないようじゃ困りますので質問者様から提案をしてみてはいかがでしょうか?

・ご主人の部屋からは物をあふれることは禁止する。あふれたものは一定期間後廃棄する。
このルールだけはあとに引かずに遵守してもらうのです。
そしてあふれたものについてはご主人の裁量と自己負担でトランクルームなり部屋を借りて対応してもらうことです。
(あるいは使わないものは実家にもっていってもらう。これが一番オススメ)

僕個人が思うに家族でもそれぞれ個人のためのスペースはあります。
その領域内まではいって廃棄することはルール違反だと思いますが決められたエリアを大きく越えてまで合意なして家族を不快にすることもルール違反であると思います。
ご主人は会社の机や持ちスペースなども他の人の場所まで占めてしまうような同じ行為はしますか?それが出来るのなら家でも可能です。
ご主人にはそれだけはきちんと守ってもらわないと共同生活が成り立たないと根気よく説得してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「あきらめてください」という言葉に、なんだか爽快感さえ感じている自分がいて、少しビックリしました。
本当に諦めるしかないのかもしれません。
「片付ける!」という言葉は何度も聞いていますが、
今までの結婚生活の中で、達成されたところを一度も見たことがありません。
結局はできない人なんでしょう。
それを認めるのが怖かった部分もあります。
本当のところを言うと、部屋にあるものを修理して使う予定もなく、
ダンボール箱の中身も把握していないと思います。
なのになぜそこまで捨てないのかは疑問ですが、
性格だと思えば、仕方ないのかもしれません。
私は部屋から溢れたものの整理のみをがんばろうと思います。
約束のスペースから出てしまうことは、やはりルール違反ですよね。
強い姿勢で臨みたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 12:56

このようなご質問の場合、抜けてしまいやすい視点があります。


それは・・・

「家(部屋)が片付くと、スッキリして嬉しいのは、あくまでも奥様だけ」
「旦那様にとって、片付けたことで何か今よりもいいことがあるのか?!」

という視点です。 言い換えると、

「旦那様から 『ガラクタ』 を “取り上げる代わりに” 奥様は何を旦那様に提供するのか?!」

ということですね。
「片付く」 というのは、一見、誰もがもつ普遍的な満足のように見えて、
奥様の方が誰からでも共感を得られるように錯覚してしまいがちですが、
実際は、赤の他人の家や部屋が散らかっていようと片付いていようと、
同居ではない他の人には本来どうでもいいことだということに、お気づき下さい。。。


ということで、趣味にしろなんにしろ、
「人(旦那様)から何かを取り上げる」 のなら、「代わりに何かを与える」 べきです。
そうならずに、奥様だけがスッキリするのは、よく考えると ズルいですよ。。。(^^;;


具体的なご提案としましては、
「保留箱」 あるいは 「保留物コーナー」 のようなものをお勧めします。
「今必要はないけど、壊れては居ないもの」 「たとえ壊れていても想い出深いもの」 は、誰でも捨てにくいものです。
なので、そういう物を一旦 「保留箱」 や 「保留物コーナー」 に移動して ためておき、
「(ご夫婦で約束された)一定の期間が過ぎても、その物に一度も出番が無ければ、奥様のお好きに処分してもいい」
というルールを、ご夫婦の間でつくられるとよいと思います。
(「一定の期間」 というのは、できるだけ旦那様の意向を汲んであげて下さい。
 「1年間」 などの長期でも、決して怒らないようにね・・・ (^^;;
 春夏秋冬、1シーズンずつ出番が有るか無いかを見るには、「1年間」 もアリですから。)

そして、できれば処分先は(エコのためにも)何でもかんでもゴミではなく、
売れる物や引取り手のある物に関しては、(リサイクルや廃品回収業も含めて)できるだけ模索しましょう。

想い出が深いものであれば、売れるにしても捨てるにしても、何枚も写真を撮っておきましょう。
今はデジカメですから、山ほど記録写真が撮れますよ。
写真は、どうしても欲しいものだけプリントして、大半はデータで保存しておけば かさばりません。(^^;

このやり方は、(一般的に)奥様の長年買い集められた洋服や靴、バッグなどにも生かせる方法です☆


全然片付けない人が、突然身辺整理をするかのように片付け始めるのも、なんだかこの先心配ですし・・・ (^^;
ご夫婦、ご家族間でルールを作って、奥様ご自身も少し参加されると、
耐えているだけよりは かなり気がまぎれるかも知れませんよ。
(不用品を売ったり オークションにかけるのは奥様の役目で、それで得たお金は “奥様のお小遣い” とかね☆ (^^) )

ご健闘をお祈りいたします。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前、壊れたテレビを処分するにあたって、
1年間の猶予期間を持ったのですが、結局、処分には3年かかりました。

家が片付いてないことを、義母に文句を言われるのは私ですので、
なんだか納得いかない気持ちになります。
(義母は自分のことを棚にあげて、我が家のことばかり言います)

rgb308yg01様のご意見を参考に、夫婦で頑張っていきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2009/06/15 10:16

父がそのような性格です。


30年後、ガラクタを娘の私が捨て始め、ようやく、父自身が捨て始めました。もちろん、父の実家も物を平行移動して片付ける、捨てられない症候群です。(勝手に名づけました。)

夫も捨てられない症候群予備軍なので、本や雑誌は<捨ててもいい雑誌箱>を作り、そこに入れてもらい、私が捨ててます。
服は<破れたらすてる>、CDは空き袋に<売る>と書いて、たまに夫がブックオフに売ります。捨てるものはすべて私が捨ててます。
PCは、中古屋さんに売ってお小遣いにするように説得しています。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい・・・。

ご家族の協力のもと、お父様も動き出されたんですね。
すごいことですね!
私も、不要品を売ってお小遣いを稼げるんだということを、
もっと強調して夫にいいたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/15 10:05

 旦那様がごく普通の方で、質問主様が強迫性障害だという可能性もありますが、診察は受けられましたか?



 すみません、あえて「腹立たしい!!」と思われるコメントから書かせていただきました。とんでもなく失礼なことを言ってすみません。ですが、結局何が普通だなんて誰にも分からない気がするし、「片付けられないあなたは病気の疑いがある」とか旦那様に言うのも、やっぱりとんでもなく失礼なことのように思えるのです。

 そもそも、質問主様が選んでご一緒になられた旦那様なのですから、全ッ然片付けられないとしても、それは1つの個性(というか特徴?)であり、深刻な問題ではないのだと思います。たとえば、毎日毎日酒びたりで仕事もせずにプラプラしていて「どうせ暇なんだったら片付けぐらいしろ!!」というような状況なら分かります。でも、ちゃんと社会生活を営んでおられる訳なのでしょう?定規を当てて計れるような画一的な価値観で、人間は計れないと思います。それでもいいじゃぁありませんか! だって人間なンだもん。

 喧嘩をしても仲良くはなれないのですから、むしろ旦那様の「片付けられないダメさ加減」をネタにして、日々笑って暮らされてはいかがでしょうか。あッ!! ってか、この質問がそれなのか!!

 最後に、無礼な物言いをするつもりはないのですが、質問主さんの気分を害してしまっていたらお詫び申し上げます。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いえ、腹立たしいことはありません。
正直私自身、夫が正しいのか、私が正しいのかわからなくなるほど混乱していましたので、
こちらで質問させて頂いた次第です。
私だけが正しいとは思っておりません。
一般的にどういった考えなのかが知りたかったのです。
このようなご意見もありがたく受け取らせて頂きます。

soupdogg様はとてもお心の広い方だなと思います。
あなたのようになれたら、人生もっと楽しいだろうにと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 08:58

片付けが苦手なヒトって、よくそう言われますよね。


私も片付け苦手な者ですが...(消沈)
そんな私からの苦しまみれの言い分を一つ。
確かに他人から(妻)みれば、整理・整とんが出来ない欠陥人間のように思われてもごもっともですが、あれはあれで合理的配置に基づいた結果出来上がった究極の配置なんです。なので、どこに何が潜んでいるかほぼ把握しています。一方妻は片付け大好き人間なんですが、必ずといっていい程使ったモノを元置いてあった場所に戻さないので、しょっちゅうモノが行方不明になります。
「元の場所に戻して置かないから、何処に行ったか行方不明になるんだろっ!」
と、何度も言っても直りません。
まあ、お互い様かな、ってとこで勝手に引き分けにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
munamaca様がおっしゃる通り、どこになにがあるか把握しているなら話は理解できます。
それなら私も歓迎できます。
でも夫の場合、どこになにがあるかも把握できず、
ただ物が捨てられなくて、取って置く性質なんだと思います。
その証拠に、同じものが3つも4つも出てきます。
せめて、把握をしてくれるならまだ納得もいくんですが・・・。

その点、夫の母親は把握ができているようです。
あの山のような物の中から、的確に出してくるところは本当に感心します。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 16:41

40代X1男です。



おそらく、ADHDかADD(注意欠陥・多動性障害)の
弱いものではないか?と思います。
遺伝的要素も強いのも特徴的です。

特効薬であったリタリン、コンサータは大人では現法、認められなくなってしまいました。
行動療法を神経内科や心療内科、精神科で受けてもらうか、
本人に自覚してもらう事が大事です。

そのままでは片付けられないので、ある程度妻が片付けてしまうのが一番です。
ADHDの人は天才肌や企業家が多くいますから、
あまりがっくりしないほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>おそらく、ADHDかADD(注意欠陥・多動性障害)の
>弱いものではないか?と思います。
>遺伝的要素も強いのも特徴的です。

ここまで考えたことはありませんでしたので、正直驚きました。
これをきっかけに少し勉強してみたいと思います。

片付けられないから私に任せるというスタンスであれば、
私自身、もう少し楽なのかもしれませんが、
(私は掃除や整理が好きな方ですので)
自分でやるからそのままにしておいてくれ!というので困ります・・・。
(結局、何年もそのままの状態で片付きません)

私ひとりでは考えつかない貴重なご意見を頂き、嬉しく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 13:02

旦那さんの部屋の片付けは一旦諦めて、


他の部屋に置いてある旦那さんのモノを
全部旦那さんの部屋に放り込んでみるのはいかがでしょう?
出されたら放り込むを根気よくやれば、観念してモノを減らしてくれませんかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

何度か放り込んだことがあります。
部屋はいつも雑然としているので、夫は物が増えたことに気付いてないようでした。
テレビやパソコン等、大きいものが多いので、頻繁にこの方法を試すことはできませんが、
小さいものは放り込んでみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 12:49

ある有名人の方がこんな話をしていました。

旦那さんが片付けると言いながらも全くしないので、「片付けなかったら捨てる」と宣言しその通りに実行したら、もう2度と散らかしておかなくなったとの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

私も以前、その方法を実践したことがあるのですが、
ものすごく怒られました・・・。
その以降、ゴミ袋の中を点検するほどになってしまい、逆効果でした。

一体どんな方法がよいのか、頭を抱えてしまいます。

お礼日時:2009/06/10 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!