dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日から32週(9ヶ月)に入る妊婦です(^o^)
私は今切迫早産で5日前から入院しています。

36週まで入院予定です。

お腹の張りが治まらず
24時間点滴(リメトラーク)内服薬(リメトラーク)1日4錠で
寝たきりで安静入院してますが…

首と下腹部辺りに薬疹がでてしまい常にアイスノンを
当てておかないと
痒くて辛い状態です。

塗り薬をもらって
塗っても痒みは治まらず
アイスノンが一番痒みを和らいでくれてます!

実は妊娠6ヶ月頃にも
子宮口を結ぶ為
10日間の手術入院をしたんですが

その時にも抗生剤が原因で首と下腹部辺りに薬疹がでてしまい
その時はかきむしり
ブツブツだらけで
アレルギーの注射や塗り薬を塗りましたが治らなくて

退院してからしばらくしてだんだん治っていきましたが相当痒くて辛かったです。

今回の入院は後最低でも4週間あります。
毎日点滴や内服薬を飲んでるので薬疹が治る事は難しいんじゃないかと
憂鬱です(;o;)

前回もアレルギーの注射を5回打ちましたが効き目がかなり遅くて…


私は後4週間
アイスノンを当てた生活になるんでしょうか?

痒みを経験した人にはわかると思いますが
相当辛いです(;o;)

ただでさえ薬の副作用で
身体が火照っているし
血液の循環もよくなっていると看護婦さんに言われました・・・

何か紛らわせる事ができればいいのですが
寝たきりで何もできない状態でどうしても
痒みを気にしてしまってます。

お風呂は5日間入っていなくて当分入れそうにないです。
髪は1週間洗えてません。(;o;)

A 回答 (1件)

こんにちは。



残念ですけど、「うんうん、わかるわかる。辛いね、そうだね...」と、お聞きする他にできることはないですね。ご自身もそれをお判りでの投稿と思います。だって実際に病院にいて、医師に訴えて、そして出来うる中での最善の対処をしているんですから...

私は双子妊娠で、自宅で夜中に破水して、32w0dで早産しました。生まれた赤ちゃん達は両手でそっとすくえるほどの大きさで鶏のヒナのように痩せていました。自発呼吸も忘れがちで、保育器の中で何本ものコードを繋がれていて始終アラームを鳴らしていました。母乳も直接飲むことが出来なかったので、初乳だけでもと、綿棒に浸して口の中に塗ってやりました。。今でこそ二人とも元気な4歳児ですが、NICUにいた頃の写真はあまりにショッキングだろうと思えて子供達にまだ一度も見せていません。

妊娠後期はお腹の大きさが尋常ではなく、7ヶ月頃から酷い胸焼けに苦しみました。水を飲んでも横になっても胃液が口元まで上がってきて、殆ど何も食べられず眠ることもできませんでした。医師に訴えて、その時点で可能な中で最善の対処をして頂きましたが、大きくなった子宮に胃がせり上げられているという物理的なものが原因ですから、胃や食道の薬を飲んでも何の効果もありませんでした。その苦しみの中にある時には、私ももちろん早く解放されたいと思っていましたよ。本当に現金なもので、あの酷い胸焼けは生まれた瞬間からすっかり消えましたが...実際にそんなにも早く生まれてしまうと後悔してもしきれませんでした。

なので...辛いのは本当によく理解できます。ウテメリンの副作用がどんなものかも知っています。身動きできない辛さ、痒みも痛みも同じ苦しみに違いありません。「うん、わかるわかる、辛いよね..」と言うしか方法がない...
どうか元気な赤ちゃんを出産してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!読んでいて涙がでそうになりました。
同じように苦しんだ人がいた事が分かっただけでも、救われました(;o;)

今日診察があるので
先生に相談してみます!!

お礼日時:2009/06/13 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!