dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3で、今までHDMIで出力していたんですが、映像が途中で止まったりと調子が悪く、付属の端子に戻そうとしたんですが、
その時映像出力設定を間違えてしまったのか、映像が出なくなってしまいました。
HDMIと付属の端子しか持っておらず、テレビの方の入力切替をどこを見ても映像が映りません。 
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

本体の電源ボタンを押しっぱなしにして再起動したらデフォルトの出力にリセットされるようです.



参考URL:http://gs.inside-games.jp/news/121/12134.html
    • good
    • 0

電源を入れるときに電源を押しっぱなしにしていると、


もう一度「ピッ」というので、そうすると初期設定の出力になりますので、
表示されるようになると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!