dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は理系の大学生です。
バイトを始めようと思うのですが、地元に候補が三つありました。
ピザのデリバリー(時給950円)
すき家(時給1000円)
ケンタッキー(時給850円)
どこも徒歩10分以内です。
時給は良いに越したことはないのですが、理系で勉強が大変なので、忙しさを重視して選びたいと思っています。
この中で、心身の疲労と拘束時間の長さの二つを考慮したら、どれが一番負担が軽いでしょうか?
アドバイスを、とくに経験者の方にお願いします。

A 回答 (3件)

全部やったことありますが、断然ピザ屋でしょう。


ただ、拘束時間は他のバイトさん、及びシフトによると思いますが、心身の疲労は断然少ないです。バイクで出ちまえば一人ですから。しかも走るのはバイクですから。
ただ他の回答者様も書いてますが、飲食店、特にケンタなんかは一生の友達ができる可能性あります。大変な仕事なので団結が余計深まる感じで。もちろんバイト内恋愛も多いです。
    • good
    • 0

飲食業はけっこう疲れますが、店舗の忙しさ次第です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました
長らく放置してしまい申し訳ありませんでした
ここにまとめてお礼申し上げます

お礼日時:2009/07/18 21:30

どれも等しく大変だけどね。


ただ意外にデリバリーは責任があるけど、その配達過程ではそれだけに専念して一つの行為を全う出来る意味ではやりやすいかも。
バイク移動自体が気分転換にはなるからね。勿論気軽にちゃらっとやられちゃうと困るし、きちんと届ける責任はあるんだけど。
店舗での販売は常にその場での対応を絶え間なく求められるからね、
気を抜くことはあまり出来ないかと。
ただサービス業の手習いや楽しさは経験できるかもね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!