

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人口甘味料も大丈夫派と、絶対危険派とありますよね…。
親が選ぶしかないです。
飲んですぐどうこう、というわけではないと思います。
特定の持病で、人口甘味料はNGな場合もあります。
自分なら飲ませないですけど。
まず人口甘味料は大人でもお腹が緩くなったりします。
体の小さい、消化が未熟なお子さんにわざわざ飲ませる必要はないと思うからです。
また、ジュース、甘い飲み物はあくまでも「おやつ」と考えたほうが良いです。
暑くなったから回数を増やす、というなら麦茶で十分です。
運動や高熱でたくさん汗をかいて心配なら砂糖と塩を入れてもいいです
よほど極端に汗をかいたらベビーポカリなどで済ませて
普通に夏汗をかくくらいなら麦茶で良いと思います。
ゼロカロリーだから、と喉が渇いたときに甘いものを飲める、と思わせると
あとあと厄介でもありますし。
特に病気などなければ、飲んだら危険というわけじゃないでしょうけど
お勧めしません。
人口甘味料は甘みがすごく強いですから、慣れてしまうと
普段の飲み物や、お菓子も素朴な甘さや、甘くないものでは物足りなく感じてしまうと思います。
砂糖たっぷりの市販の甘いドリンクやお菓子に慣れてしまい
嗜好としてやめられない大人が、代替品として使うためのものですからわざわざ今のうちから子供にその味を覚えさせなくて良いと思います。
今は味覚を発達させいろんな味や食事を覚える時期ですよね。
分かりやすいところを探してみたので貼っていきます
http://www3.ocn.ne.jp/~koguma/syokuji/syokmemo/2 …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
もうすぐ3歳の男の子がいます。大丈夫?と聞かれたら、・・・かもね。と答えますが、
私自身0カロリーとか、アミノ酸飲料とかを信頼していないので、
子供には飲ませたことありません。
そもそもジュース類は子供には必要ないと考えているので、
うちでは専ら麦茶、牛乳です。
ジュース!とせがまれれば、100%ジュースか、野菜ジュースでしょうか。
0カロリーって、まるっきり0ではないようです。
人工甘味料も、私は心配なんですよね。
わかりもしないのに、回答してしまって申し訳ありません・・・。
No.1
- 回答日時:
ゼロカロリーと言うだけでしたら問題有りません
ただ添加物が心配との事ですが、アレルギーが無ければ大丈夫なはずです
それでしたらスポーツ飲料を薄めて飲ませて下さい、汗をかくと塩などのミネラルも一緒に出てしまうために、欠乏しやすいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- その他(妊娠・出産・子育て) ラキソベロンをよ明日から服用することになりました。 質問です。 1、服用は寝る前と聞きました。薬が嫌 6 2023/07/03 21:23
- 食中毒・ノロウイルス 乳幼児のプラスチックビーズ玉の誤飲の可能性 2 2022/06/01 17:29
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
- 熱中症 経口補水液を熱中症予防のために 1〜2歳の子に飲ませるのは普通ですか? 連日暑いですが水や麦茶は飲ま 5 2023/08/02 20:48
- 糖尿病・高血圧・成人病 ペットボトル症候群は多い? 3 2022/08/16 20:19
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 子供 大学4年生の娘(23歳)がアルコール依存症の初期症状が出ていると言われました。 9 2022/09/24 12:20
- 夫婦 妻が家事をさぼりがちになってきて腹が立ちます。 13 2022/09/01 21:00
- 子供 娘が未成年飲酒をしていた可能性があります。 6 2022/06/29 14:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乳児を連れて遊びに来る友人に...
-
子ども(2歳)のご飯の時間って...
-
こどもの針とおとなの針?
-
食べ残しはやってはいけないと...
-
2才女の子、寝る前の自慰行為...
-
他人の食べ物ばかり欲しがる2歳児
-
1歳8ヶ月。大人の枕で寝る
-
2歳の子供にあげるパンのおすす...
-
3歳の子供の食事、塩サバについて
-
大人のもの、味を欲しがる・・...
-
生後8ヶ月になる息子がいます。...
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
口をぱくぱくします
-
親の顔をなめるのは?
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
嫌なママさんと同じクラスにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳児を連れて遊びに来る友人に...
-
食べ残しはやってはいけないと...
-
他人の食べ物ばかり欲しがる2歳児
-
25歳になっても、反抗的な娘。...
-
1歳8ヶ月。大人の枕で寝る
-
3歳の子供の食事、塩サバについて
-
2歳の子供にあげるパンのおすす...
-
子連れの友人のおもてなし
-
小学3年生、夜勤でお留守番。
-
2歳児が大人用枕を使いたがる...
-
カレーの王子様は大人にも食べ...
-
肌着以外の子供服の洗濯、毎回...
-
引き戸の安全対策について
-
2才女の子、寝る前の自慰行為...
-
1歳3か月 毎日の献立どうし...
-
プリキュアが大人の人が好むと...
-
3歳健診で「手を使わず1人で階...
-
うなぎ
-
10ヶ月児の離乳食。大人が食...
-
赤ちゃんのシャンプー
おすすめ情報